さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他北海道

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
きむらまどか
きむらまどか

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年04月14日

豆から炊いた餡がいっぱいで/和菓子のマダムケン

2007年4月12日(木) 05:30 ▼コメント:8件


「さくら餅の時期、終わってしまうぢゃないのっ!!!」と叱られつつのアップでございます。ワタシにだって色々都合があるんだよ。






 以前、JAおとふけさまを訪問したときに小豆を頂戴していたのですよ。これを忘れた頃にマダムケンが炊きましてね。

 それでなにやら、二日間に渡って餡菓子を製作。「だって、いっぱい餡子できちゃったんだもの」ちなみに賢夫人自身はあまり、餡子が好きではありません。お饅頭や大福餅でも中身はワタシに寄こします。「甘いの嫌いなのよね」

 今回もレシピは公開しませんというか、マダムケンもレシピ本見ながら作ってましたからね。古本屋で買うと安いンだ。でも初見でやっちまうところが「サスガ」でございますね。

 初日にチャレンジしたのがコチラの2種。




ちょっと時期ハズレかしら



  さくら餅


 さくら餅の葉っぱは召し上がりますか。ワタシは当然いただきます。あの塩漬けのしょっぱさがいいんですもの。



いちご大福



 どなたが思いついたか調べてませんけど、面白いもの考えましたよねぇ。帯広では柏林台秀月 さまでしたっけね、いちご大福で著名なのは。




もうスッカリ定番ですわね


 翌日のチャレンジではコチラを。




  焼き大福



肝心の餡子画像が×



 餅つき機なんてものウチにはございませんけれど、それらしいのができてしまうんですねぇ。今回は製作過程を画像に収めませんでしたけれど、オモシロそうですよね。




確かフライパンで焦げ目を




よもぎ餅




これもボケ画像なんですけど、こし餡の具合伝わりますぅ?



昨年子供らが採った『よもぎ』を冷凍しておきました


 十勝川の河川敷とかに、注意してみると『よもぎ』が生えてるんですよ。子供らに賢夫人が仕込んだンですね。そうすると「見つけたっ!!」って張り切って獲ってくるわけですよ。まさに『採集生活』。






 さ、地元食材を遣って、レッツ・トライでございますよ。



コメント(8件)

04-12 10:01
ナナ
キャ~!!!

さくら餅もイチゴ大福も焼き大福も
どれもこれも美味しそうですネ~☆

じつはよもぎ餅ってあんまり得意じゃないのですが
とっても美味しそう。。

さくら餅の葉は“食べる派”デス♪
昔はあの独特な味が好きになれなかったのだけど。
大人になったのかしら???
焼き大福の、焦げ目が最高に食欲をソソリますね!
ツヤがなんとも言えない ∑d(≧▽≦*)グッ!!
本ッ気で食べたぃ・・・

04-12 13:27
ピョン子
あえて昼食後に開いてみましたが、正解でした!
これ全部手作りなんですか~?
お見事ですね♪

残念ながら桜もちもよもぎ餅も食べられませんが、
(と、言うわけで桜の葉も食べません)
商品化できそうなくらいの出来じゃないですか?!

こし餡がとても美味しそうです♪
しかし小豆の炊き方・・・知りません(>_<)

04-12 20:42
zawa* @bbtec.net
わあああああああ!!!おいしそう!!!
餅つき機でついたんじゃないんですか?
す、素晴らしい!!!
賢婦人様~素晴らしすぎますっ☆
あんこも美味しそう~食べたいっす~涙。

秀月さんの、チーズケーキも、絶品なんです~♪
私は、ワンホールいけます!

04-12 21:52
端野 萬造
 アクセスの割りには異様にコメントが少ないのは、ドーシテなんでしょ。

 さて、驚愕の事実をお伝えしましょう。「雑なアタシでもできる美味いパンレシピ」の作者だけあってですね、今回の餡や餅の製造方法についても相当のものでした。

 餡子は普通に炊いた後ですね、フードプロセッサーで「ガーッ」と皮も何も一緒くたにぐだぐだにして、更に鍋に戻して練り上げます。

 さくら餅といちご大福の皮は道明寺粉と水を電子レンジでチン。

 焼き大福とよもぎ餅も、もち米と水をフードプロセッサーにかけた後、電子レンジでチン。

 マダムケンいわくは「小豆を煮るのに気を遣うし、熱いのを成形するのって難しいのよ」ということでしたが、フードプロセッサーさえあれば、なんとかなりそうですわね。

 まさに、レッツトライ、でございますぅ。お世辞抜きに美味しかったのですよ。

04-12 21:59
端野 萬造
>ナナさま
 よもぎ餅もですね、よもぎともち米と水をフードプロセッサーした後、レンジでチンですって。

 なぁんか種明かししてしまうと「なぁんだ」って感じでしょうけど、逆に親しみやすくなりませんか?

>ぴょん子さま
 わざわざ、昼食後に開かれるなんて。なんて嬉しいお言葉なんでしょ。デザート代わりになりましたでしょうか。

 小豆を上手に炊くのは、簡単ではないようですね。でも、皆がやっていたことです。できますよ、貴女にも。そして、フードプロセッサーで「ガーッ」ですよ。

>zawa*さま
 種明かし後でも同じ感想でしょうか?

 それにしてもチーズケーキをワンホールとは、相当の逸品ですね。今度試してみましょう。

04-14 21:25
しょうぞう。


萬造さまの文面から伝わる「マダムケン」さまのキャラがめっちゃツボでございますw
私甘いもの大すきです。桜餅の炊きたてつきたて手作り感が輝いてますね♪

04-15 00:23
mari
私も甘党です♪
お餅と一緒にかじりつくと塩辛さが
また引き立って美味しいです。

近所のお友達の家で毎年、お餅つきをしていて
十勝川の河川敷にヨモギを摘みに行くのは、
私たち子供の役目でした。

蒸かしたもち米を、臼に入れて、ぺったんぺったんと
杵でリズムよく突いて、出来上がりのお餅に
餡子を入れて、すぐにほおばった記憶が
よみがえりました。懐かしい~。

04-15 10:40
端野 萬造
>しょうぞう。さま
 モデル自身は全然気にイってはおりませんでね。いくら、これは賢夫人というキャラクターであって、と説明しても納得してもらえません。

 「これがアタシだって思われたら、嫌なのっ!!!」でございます。オモシロイキャラにしているのはワタシの演出ですので、ご承知おきのほどを。

 でも当人はもっとオモシロいかも。

>mariさま
 正統的な、情緒的な記憶でございますね。今となっては、フードプロセッサーでガーッ、レンジでチーンでございますればぁ。

 まだ作るだけエライとも言えますが。
  
Posted by きむらまどか at 08:56Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年04月09日

門外不出レシピ画像公開/マダムケンのチョコブラウニー

2007年4月7日(土) 09:00 ▼コメント:21件


 賢夫人監修済でございます。「あえて素人っぽさを残した」と本人は申しております。あんま、教えたくないようですね。(9:23記)

 今回はただの野次馬根性でアゲた記事でございますよ。もしかすると、賢夫人が監修してくれるかも知れません。お菓子作りに興味のあるかたは、また後日ご覧になることをお勧めします。

 監修後はそのようにコチラで告知いたします。

 本来この手の記事は非掲載にすべきなのは承知しているんですけどねぇ。しばらくの間、勘弁してくださいね。あ、そうそう。この記事が200番目でございます(削除記事1込み)。よく続いてるよなぁ。

 メイン画像は食す寸前のチョコブラウニー生クリームかけ。






 以前お約束したというか、告知しましたマダムケン(賢夫人)のチョコブラウニー製作過程を全公開致します。なんせワタシは全くの素人でございますんで、的外れな画像も多々ありましょう。

 レシピについては、公開を絶対拒否されました。「アタシはこれでお金とってるんだからね!!!」

 今回ワカったのは、ケーキ作りってノウハウの固まりなんですね。本や教室に一回通ったくらいで習得するのは極めて難しい。ゴルフもそうなんですけど、上手になりたかったら、「上手い人に



すり混ぜまぜます 泡立てないのがポイント



溶かしたチョコとバターを加えます



そしてさらに小麦粉を




さっくり混ぜます




さらに刻んだくるみも




オーブンシートを敷いた型に流し込み



オーブンで一度焼いた後




切り分けてみました




生クリームでいただきます


 疑問点等コメントに入れていただければ、マダムケン(賢夫人)から回答いただきましょう。なんせ、ワタシのキャプションは極めてアヤフヤなものでございますればぁ。




コメント(21件)

04-07 09:54
カタコリン
ぬおぉぉぉぉぉぉ、ヨダレが!

04-07 10:19
牛とろば[URL] @plala.or.jp
こんにちは。

取りに伺います。

うちでいつか作るベーコンとバーター取引とか。(笑)

04-07 10:22
端野 萬造
>カタコリンさま
 今回の出来上がり画像には正直不満でして。なんせ撮影が2ヶ月前なんです。バレンタイン用でしたから。現在の端萬基準でいきますとOKでない水準。

 これから機会があれば、もっと美味しそうな「絵」でお楽しみいただきたいな、と。

 でも、喜んでいただけたのは素直に嬉しい。記事の有効性に端萬的に疑問を持ってましたんで、少数でも反応ありますと安心できますぅ。

04-07 10:26
端野 萬造
>牛とろば
 ああ、それいいねぇ。例のDVDもつけたげるよ。ところでドコの豚肉使ったベーコン?

04-07 11:42
sakurako
こんにちは

お昼まえにこんな素敵な画像を見てしまうとヨダレが・・

このブラウニーを手に入れるにはどうしたらいいですか?

04-07 12:37
kaduriye[URL] @asahi-net.or.jp
|・ω・`)コッショリ …美味しそう…食べたいなぁ…

 (↑食べ物ネタに飛びつく女)




|彡サッ

04-07 15:38
端野 萬造
>sakurakoさま
 マダムケンはアンマ本腰入れるツモリはないようです。お友達のそれも常連客の対応だけで留めている。まぁ、評判はいいんでしょうね。

 ということで、手に入れるには自分でやってみるのがいいんぢゃないでしょうかぁっとり感・・・なんでしょうか?
私は料理は好きですが、お菓子つくりが死ぬほど下手なので
さくさくっと美しく作れてしまうマダムケン様、むちゃむちゃ素敵☆です!!!

04-08 15:53
端野 萬造
>越屋ふとん店さま
 そうか。美味そうにみえますか。ふーむ。ワタシ基準がキツクなっているのかも、ですね。

 このコメントマダムケンに読ませました。「絶対教えない」ということでございましたよ。砂糖に関しては、ご指摘のどちらかであることは間違いないようです。

 チョコレートは何処の?、には尚更ギクっとなっておりました。これもポイントなんでしょうね。さすが、ボン。鋭ぉございますぅ。

>sakurakoさま
 卵四個のことでさえも、ブツブツ申しておりましたゆえ、これ以上は無理でしょうねぇ。

>いくぽんさま
 よろしいんじゃないでしょうか。交渉はマダムケンとなさってくださいまし。

 そうですか、手書き原稿を打ち込むというのは面倒な作業でしたでしょう。この間ワタシもヤリましたんで。

 明日の新記事の時にでも、告知しましょう。忘れないようにしなくては。

04-08 15:53
端野 萬造
>mariさま
 指のチョコレートぐらいはなんのその。なんせ賢夫人のパン教室のキャッチフレーズは「雑なアタシでも美味しく出来るパンレシピ」ですからぁ。

 お陰でウェイティングリストが延々としておるようです。

>zawa*さま
 あ、そうなんですよ。ブラウニーは最低一日は休ませてください、とのことです。一週間程度は美味しく食べられると。

 我が妻ながら「作る」のは手早いと思います。例えば、この記事後半のデコレーションケーキもあっという間でした。3時間かかってない。

http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=138

 「作る」のは早いンだけどな。

04-08 16:18
zawa* @bbtec.net
わお~美味しそうでしたぁデコレーションケーキ!!!
そして萬造様の「原価800円とみた」
というコメントに、大爆笑してしまいました・・・
し、シビアな!!!

04-08 21:06
端野 萬造
>zawa*さま
 賢夫人伝説でございます。某所の単発プロ教室に素人ワクを作ったンですね。ソコにモグリこんだ賢夫人。

 北海道ホテルの工藤料理長が講師だったんですが、当然ハナにも引っ掛けられないワケです、素人だから。ソレに発奮した賢夫人はプロの誰よりも手早くパスタを仕上げましてね。

 お題は春キャベツと魚介。当然一番に工藤料理長が試食。味わって、しばらく沈黙。後一言。「正直、びっくりしました」
 早さではなくて、味に意表を衝かれたようです。レシピはプロと共通なんですけど。

 「作る」のは早いし、ウマイんだけどねぇ。

04-08 23:15
いくぽん @plala.or.jp
すっかり「マダムケン」になってしまいましたね、
賢夫人さまが。

萬造さま。作業は大変でしたが、こうやって
打ち直すと、まだまだ直したい部分が出てきて、
参りました。
自分に対するマゾ行為のようで、いい体験をしました。

04-09 05:24
端野 萬造
>いくぽんさま
 当人に尋ねると「どっちでもいい」との返答でございました。

 直したい部分があるのなら、直しちまえばよいのですよ。改訂版ということで良いではありませぬか。

04-11 23:10
うさみみ
出遅れました(笑)

めちゃ美味しそうです~
砂糖は三温糖ぽいですね♪
ブラウニーはあたしも作った事ありますが
クリームとの相性良さそう(*^-^*)
ご夫人、ほんとお上手なんですね!
羨ましいわぁ

04-12 05:42
端野 萬造
>うさみみさま
 まさに遅れた頃にご登場(笑)。おまけにブックマークでございますからぁ。朝一でトップページに画像見つけた時は驚きました。「見たことある色だなぁ。ありゃ、ワタシんだ。」

 繰りかえしですけど、美味しそうに見えるンですねぇ。実物はもっと美味しそうでした。食べても、美味しかったですけどね。

 砂糖にも色々種類があって、その特性を使いこなすのは結構大変。試行錯誤の連続なんでしょうな。間違ってつかったら、意外にイケたとか。
  
Posted by きむらまどか at 05:33Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年04月02日

季節限定新商品でたぁ/札幌タイムズ・スクエア「ストロベリー」

2007年3月25日(日) 08:00 ▼コメント:26件
最近食べたお菓子について教えて下さいに対する回答です

 東京世田谷・ノリエットのマカロンネタ、もう一ヶ月も放ってあるというのに。だってストロベリーが「やっぱり新製品だった」と確認したの昨日のことだったんだもの。






 札幌定番のお土産といえば、なんといっても札幌・菓子處菓か舎 のタイムズ・スクエアでございますよねぇ。かつては本家・札幌千秋庵 のノースマンでございましたけど。帯広・十勝から完全撤退されましたから、買ってくる意味出て参りましたね、ソーいえば。



ストロベリー



 で、札幌出張の帰りにですね、9時前に「お土産買わなきゃ」とワタシ慌てておったのですよ。ワタシの大好きな大丸さまは開店前でございましたし。駅周辺で開いてたのは、キオスクだけ。「もう、なんでもいいや」




チョコストロベリー



 で探したのはタイムズスクエアでしたけど、およ、なんか見慣れないものがあるぞ、とマジマジ見たればあなた、新製品(3/1発売)ぢゃございませんか。これは購入する意味大でございますよね。賢夫人が喝破致しましたよ。「なんか、アポロチョコレート に似テネ?」


 キオスクであろうと、ドコであろうと誰に対してもワタシ丁寧な応対をココロ掛けております。特に札幌キオスクあたりだと繁忙を極めますから、手錬(てだれ)のおばちゃん多いんですよ。お客を見極めるの早いんです。

 「あ、この客違うぞ」と判断するとサービス違いますから。3箱買ったんですけど、手提げ袋は一杯くれるは「行ってらっしゃい」って言っていただけるわ。まるでメイドカフェでございますね。



コメント(26件)

03-25 08:19
うさみみ
ぉぉ!ストロベリーですか。。。
ワタシは「あずき」が一番好きです(*^-^*)

アポロ味ってすっごく判り易いですね!

03-25 08:40
端野 萬造
>うさみみさま
 「あずき」に関してはハゲしく同意いたします。ワタシ、アイス購入のときは必ず「小豆」や「餡」入りを選択するくらいですものぉ。

 菓か舎さまとしては「アポロ味」って言われてもアンマ嬉しくないでしょうけどね。

03-25 09:16
いくぽん @plala.or.jp
食べたことないなぁ・・・
次回の札幌行きで、是非ゲットしてこよう

03-25 09:45
おきがる
おきがるは、会社の人の
お土産で『ミルククリーム』ってのを
先日食べましたわ(*^.^*)

おきがるも、『あずき』が好きです゜+.゜( ̄  ̄人)゜+.゜

そう言えば、萬造さんって豆好きでしたわね(笑)

03-25 15:28
端野 萬造
>いくぽんさま
 春季限定商品でございますればぁ、通年購入ができませぬゆえ、お気をつけください。

>おきがるさま
 ホワイト・タイムズスクエアってのがあるんですかね。ホームページでは確認できませんでしたぁ。それも試してみたいですね。

 キライな豆はありません。えへ。

03-25 15:44
おきがる
今週は、研修に札幌まで行くので
『ストロベリー』買って来てみようと思ってます♪れぞれ好みがあるでしょう。
でも、萬造さんのブログを楽しみにしてる方も
このマイとかちには大勢居ると思ってますよ(ニヤ)

そうですか・・・新しい毛が、3本生えましたか
・・・ちょいと笑ってしまいましたわ( ̄w ̄) ぷっ

03-25 22:14
いくぽん @plala.or.jp
上に同じ
楽しいし、励まされるし、色んな情報もたくさん。
萬造さまのボキャブラリーの豊富さと、好奇心の
旺盛な感じ、いいですよ(・∀・)

03-25 22:22
端野 萬造
>おきがる姐御
 ワタシの男性読者の数を更に減らしてしまうような、問題発言をされてはなりませぬ。でもまぁワタシ、端野”スピリチュアル”萬造でございますしぃ。

 月に一度、しょうぞう。さまのトコに通うたびにですね、女性従業員伏見ちゃんの歓心を買おうとあの手この手を尽くしておるのですが、なかなか反応がありませぬ。

 伏見ちゃん。もしかして、「ツンデレ」?

 あ、そうそう姐御。1848さまで合コン企画されているんですよ。あんまり集まんない場合、店長しょうぞう。さまを囲む呑み会になるとのことですけど、参加されてみてはいかがですかぁ?

 詳しくはしょうぞう。ブログで。

03-25 22:33
端野 萬造
>いくぽんさま
 励まされますかぁ? むしろワタシがハゲまされているのが正しいのかな、と。いつも、折れそうになるのを皆さまのアクセスとコメントに力づけられて、継続しているのが実態です。

03-25 22:51
mari
こんばんわ。私も萬造さまのブログを楽しみにしている
一ファンです。

私もこの商品、ホワイトデーのお返しに頂きましたよ。
春ですし、限定に弱い心理を突いてる商品ですね。
ただ、イチゴの風味が香料っぽく、(これはもう仕方
ないのかな?)何かに似ている・・・とは思っていたの
ですが、賢夫人のアポロチョコレートの指摘、
そうそう、似ていたと私も今さら感じました。
個人的にもこの商品はカスタードよりも小豆入りが
好きです。

丁寧なお客、丁寧な接客、そこに一瞬のコネクションが
生じるのでしょうね。

03-25 23:21
端野 萬造
>mariさま
 もぅ、ソコまで仰らなくて結構でございますってぇ。恥ずかしいぢゃないですかぁ。コメントされた時点で、お気持ち表明されているようなモノでございますから。

 あ、ホワイトデーのお返しです援&告知までしていただきありがとうございます。m(_ _)m
私はフードスタジアムのデザートコーナーで「たぬきの顔のチョコレートケーキ」に再会したときはえらく感動いたしました。こんなとこにおったんかっ!?と。
しかも皆同じ方を向いて連なっていて・・・(涙
昔はどこかのお菓子屋さんに普通に売っていましたよね?
--------以下 伏見著--------
こんにちは。ツンデレぢゃないですよ。ツンデレのほうがいいですか?もっと生えるように一生懸命マッサージします。ハート

03-29 21:34
端野 萬造
>しょうぞう。さま
 あんまり意味の無い応援でしたけどネ。しかし、コメント一つとってみても、見事に「しょうぞう。ワールド」を展開されてますわねぇ。

 「たぬき顔のチョコケーキ」は関西ではメヂャーなのでせうか。そりゃあ、知らんかった、でございますぅ。

 えっ、伏見ちゃんがツンデレぢゃないのはよぉぉぉくワカっておりますよ。悪いのは悪徳経営者でござましてね。「あの手の客は、できるだけ引っ張りなさい」と指導されているんですよね。

 ワカっております。伏見ちゃんへの愛を貫くために、障害を乗り越えつつ、ワタシは通いますからぁ。
毛も生やしたいし、愛も芽生えさせようと。

03-29 23:26
しょうぞう。
補足です(^^)/
たぬきのチョコケーキは子供のころ帯広で食しました。
たしか○月の店頭に並んでいたような気がします。
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんかねぇ?(^^;

03-30 05:54
端野 萬造
>しょうぞう。さま
 ○月って、露月? もうワタシがモノゴコロついた頃にはなかったお菓子屋さんですね。痕跡は西1条南9花のまつやまさま、バーアジュールさまかと。今も壁に読めるのかしら、「ROGETU」と。

 というワケでたぬきチョコケーキはワカりませぬ。

03-30 12:38
しょうぞう。
こんにちは。
いえいえ、柳の方でございます^^
昨日長男が「これ見て」と透明なチョコレートの袋なにやら毛の生えたものが入っており、「新種かな?」と思っていたら猫柳でした。
春ですねぇ♪

03-31 05:36
端野 萬造
>しょうぞう。さま
 オミゴト!!! まさにしょうぞう。ワールド展開中でございますね。  
Posted by きむらまどか at 12:54Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年03月30日

とかち・スーパーとかち限定ノースランド帯広特製サンドイッチ

2007年3月19日(月) 08:15 ▼コメント:14件

参考記事:旧バージョン画像が見られます。

くろにっき 満足VS体重:特製サンドイッチ






 ココ1年は雇用先の関係でやたら、札幌に行く機会が増えましてね。以前は2,3年に1回「公用」でJR北海道の列車、札幌行きの「とかち・スーパーとかち・スーパーおおぞら」を利用するに過ぎませんでした。

 往復で「とかち・スーパーとかち」を使うと、「スーパーおおぞら」組み合わせる場合より、料金安くなるってご存知でした? 10時からの会議やなんかだと「とかち2号」でズンタカいくしかないですし。そんなわけで、ワタシは「とかち」利用の頻度が高くなる。座席が狭いのだけれど。


旧ヴァージョン


 それでも札幌行き「とかち2号」を利用する楽しみはございました。それは「ホテルノースランド帯広」の特製サンドイッチを食べることでしてね。普段「ノースランド帯広」を訪れる機会は全然ないワタシでしたけれど、せめてサンドイッチででも、ホテルの味というか雰囲気を楽しみましょうかと。ソーセージが印象的な一品でしてね。機会を捉えては楽しんでおりました。


 それに加えて、一昨年の晩秋、嬉しい発表がございました。
JR北海道・プレスリリース より抜粋
③ホテルノースランド帯広サンドイッチ (リニューアル)
(販売列車)帯広→札幌 間スーパーとかち、とかち※車内限定販売
(料金)610円(消費税込み) サンドイッチ+コーヒーセットは700円(消費税込み )注:現在710円

(内容) フォカッチャ、クッペ、角食の3種類のパンをお楽しみいただけるサンドイッチは、生地からこだわり、ホテル自慢のシェフが厳選した道産麦を使用。定番の角食サンドに、肉厚でとってもジューシーな十勝中札内産の鶏のムネ肉を使用したフォカッチャ、新鮮なプリプリ海老が入ったクッペサンドが仲間入り。。。食欲をそそる特製サンドイッチです。 コーヒーとの相性も抜群です。




車内のお品書きより



客室乗務員共同開発商品


こちらも中札内地鶏使用



なんか、寂しげですよね


 ワタシ、たいていコーヒーとセットでお願いします。だって、単品で頼んだら280円の本格コーヒーが、110円増しで頂けるんですから。コストパフォーマンス重視の萬造であれば、当然の選択かと。それにしても、他の車輌で供されるサンドイッチと比較すると、なお一層、「とかち・スーパーとかち」限定サンドイッチのお得感高まりませんか。



揺れてる車内での撮影は困難を極めた



 毎回ですね、清水駅を越えたあたりに客室乗務員のオネエさんが回ってこられるわけですよ。始発の時には紺の制服に身を包んでおられるのに、ワゴンサービスの時にはエプロン姿でございますからね。イツ、ドウヤッテ、着替えてオラレルのでしょうか。なんて、「小沢正一的こころ」みたいになってしまいました。


意外にイケます、単品280円



 710円握り締めたワタシはですね、オネエさんとアイ・コンタクトを取るワケですよ。「目と目でぇ、ツウジあう~」でございますね。この時、前座席についたテーブルを降ろすのが「慣れてるな、常連だな」とオネエさんに印象付けるポイント。(←だから、なんだってんだ)


「サンドイッチ。セットでお願いします。砂糖とミルクはいりません」



先にいただくのが、コチラ


なんで、ここまで撮るか


 先ず、お金を渡します。もう、お金の受け渡し、商品の出し方、言葉遣い。コンビニのネエチャンとは違うワケですよ。偏見と謗られてもワタシ、構いません。しっかりお化粧、ひっつめにしたおぐしがお仕事の雰囲気を醸しだしていらっしゃるからです。こういう女性にワタシは圧倒的にヨワイ。



ホントにこの海老、プリプリですからぁ



 ハムチーズサンドの後、クーペサンドを頂きます。海老のプリプリ感が堪らんのですわ。車中でこれが食べられる、という意外感で嬉しくなってしまう。マヨネーズソースとの絡みが絶妙でございましてね。






何度撮り直したことか

 コチラのフォカッチャ。最初はなんてことないんですよ。ところがですね、最後の一噛みが重要なんです。ジワっとですね、野卑た力強い味わいが口中に残るんです。



合間に齧ります



 最後は薫り高いオレンジを噛み締めて終了。濡れナプキンもついてますから、しっかり手をぬぐうこともできます。コーヒーの残りを味わいながら、いつものように深い満足感に包まれるわけです。



 しっかし、大変だったのよ、撮影。振動するは、トンネルに入るは。前々記事と同様、隣に誰もいなかったからできた行為ですね。ヤレル時になんでもヤッテおかんとな、でございますよ。



コメント(14件)

03-19 09:21
十勝清水ふるさと直売所
清水町には「特急とかち」が全て止まりますから十勝清水駅から乗るときは朝食をとらずに素敵な女性が販売に来るのをひたすら待っております。売り切れませぬように!と。
                     いもだん子

03-19 09:28
ゲスト @ocn.ne.jp
「とかち・スーパーとかち」だけなんですか…。
近々JRを利用する予定があるというのに、時間的に「とかち」ではない…。

このブログ見なければ良かった…。
その海老見たら食べたくなってしまったではないですか…。
(T_T)←悔し泣き

03-19 09:31
くしろう
萬造さま、はじめまして。
毎朝、このマイとかちを見るのが日課ですが、
今朝は…目が点になりました。

「自分のブログの名前がある・・・何で?」

そういえばリニューアルしたんでしたね。
ノースランドの特製サンドイッチ。
僕は普段自由席に乗るので、清水のいもだん子さん同様、2回に1回は、自由席までに売り切れてるんですよね~。
でも久々に食べたくなりました。

03-19 16:29
zawa* @bbtec.net
♪かすかに~ん~色っぽい~♪
・・・続いてしまいました・・・


写真みてまず
お・・・おいしそーーーーー!!!
と、叫んでしまいましたっ。
萬造様の、努力に、涙がっ・・・
こんなに胃液が出そうな写真と文章は、なかなか出会えません。。。じゅるじゅる。
そして
こういう車内販売があろうとは・・・ざわ、恥ずかしながら知らなかったですっ。
すっげーすっげーすっげー食べたい!!!

03-19 19:25
端野 萬造
>いもだん子さま
 ああ、同志でいらっしゃったのですね。売り切れくらうと悲しいんですよね。どの車両に席をとるか、というのがポイントなのでしょう。とかち2号の2号車は一番先に来ますから、ゲットの確率100パーなんです。

>ゲストさま
 そうなんですよ、「スーパーおおぞら」は釧路始発ですから、積んでないんですよ。ごめんなさいねぇ、罪な画像を見せてしまって。

 でも、ホント画像の印象通りの味です。是非機会を見つけて、味わってみてくださいませ。それまでは、泣いて過ごしてください。

>くしろうさま
 えええええっ!!!! 貴殿がクロさまなのですか? 十勝の食に関する記述をする際、参考になる記事を探してからカキコするようにしておりますが、貴殿のブログはよくヒットしますので何度か拝見しておりました。

 以前、十勝・帯広に関する部分についてプリントアウトしてみましたら、150枚超えましてね、その情報蓄積の量、質の高さに敬服していた次第。

 もう、ワタシにしてみると大先達ですよぉ。恐れ入っておる次第です。しかも、ニューバージョンのサンドイッチのことも取り上げ済みぢゃないですかぁ。

 御降臨、ありがとうございました。是非是非お近づきになりとうございます。また、参考にさせてくださいませね。

03-19 19:26
端野 萬造
>zawa*さま
 あはは。ツリバリに引っかかっていただき、嬉しゅうございます。

 文章はともかく、海老の画像は綺麗に撮れたなと安心しておりますよ。メインは本来、中札内の鶏なんですけど、存在感は圧倒的に海老が上なんです。

 このサンドイッチのために「とかち、スーパーとかち」を利用する意味があるってものです。

03-20 00:09
いくぽん @plala.or.jp
あああああああああああああ~っ、
オイシソウ・・・

萬造さま、最近カメラの腕があがって
画像がキレイ♪
揺れる車内でよくここまでキレイに撮影したなぁと
感激です。

03-20 00:58
端野 萬造
>いくぽんさま
 端で見てたら、「なんだろこの人」って感じでしょうね。最近のデジカメの手ブレ防止機能なら、なんてこともないのでしょうが。

 感激だなんて、そんな。自分としては、中央の海老画像だけですね、納得というか安心して見られるのは。

 でも画像ってのは、雄弁なものですね。

03-21 09:07
十勝清水ふるさと直売所
2号の2号車ですね、ありがとうございます。

食い意地はって恥ずかしいとは少し思っていますが私にとっては、品切れのショックは大きいですね(/_;)
                    いもだん子      

03-21 09:31
端野 萬造
>いもだん子さま
 食べる行為はアノ行為の代償、という側面もございますからねぇ。恥ずかしい、という気持ちは当然なんでしょうね。おほほ。

03-21 15:14
十勝清水ふるさと直売所
「おほほ」ではありません。
ほんとにもぉ~、と思いながら止せばいいのに乗っかってしまいました(T-T)            いもだん子

03-21 16:58
端野 萬造
>いもだん子さま
 ワタシ、ソッチのほうはすっかりご無沙汰でございますけれど、アッチのほうは益々盛んでございまして、今日もしっかりネタを仕込みました。

 帯広で人気のジンギスカン店。ああ、早くアゲたい。名前の出せない焼肉店もあるんだよなぁ。ココも凄い店なんですよぉ。

03-22 23:54
潤 @ocn.ne.jp
わ、この記事嬉しい。。。
メニューだとすごく小さくみえて、
「え??サンドイッチでこのネダン?」って敷居が高くて頼んだこと無かったんですヨ。(←けど気になる)

これで次回は安心して頼める(^^

PS そいえば「雪やこんこ」・食べましたよ!
  ホワイトチョコにヨーグルトっポい酸味があって意外でしたけど、私は好みです!お試しあれ♪

03-23 06:27
端野 萬造
>潤さま
 あぁ、嬉しくもありがたいコメントでございますね。そうなんですよぉ。気にはなっていたけど、踏み切れなかったという方々がワタシの記事が購入の契機になってくだされば、という意図もアルんです。

 いいものは皆んなで楽しみましょうよ。

 六花亭さまのですね。ワタシまだ試しておりません。潤さまのお勧めとあらば、早速今日にでも購入せねばなりませんね。

 実は先頃の出張で菓か舎の札幌タイムズ・スクエアでピンクとホワイトの箱のが出たんですね。お土産に早速購入。なんでもストロベリージャムかクリームが入っているらしいのですが、まだ食べておりませぬ。

 なぜか。

 画像を撮れる機会を伺っているからなんですねぇ。ワタシってば、とっても、お馬鹿でございます。

 特製サンド、次回手に入れられんことをお祈りいたしておりますわぁ。
  
Posted by きむらまどか at 06:16Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年03月30日

街中の愛すべきベーカリー/手づくりのパン「コルバ」の堅実

2007年3月18日(日) 01:00 ▼コメント:22件

 引用欄の画像が崩れる場合、「更新」で直るようです。しかし、どうして前記事や前々記事にはアクセスしないモンかねぇ。不可思議ぢゃ。

 手づくりのパンコルバ
 有限会社林製パン工場 

 帯広市西3条南5丁目10 ℡0155-23-5585
 定休日:日曜・祝日 営業時間 8:00~18:00

 今回の記事は画像をギリギリまで突っ込んでみると言う企画。サービス、サービスぅ、でございますよ。没画像の一部をこちらに。



ツクネパンのアップ


スタンドは今や駐車場


やきそばパン


ピザトースト


UFOの表面


店の看板


チーズバーガー断面


ハムサンド中身


    袋


  あげブタまん


こんなのも試していたのよ


明る過ぎて、色飛んぢまった

 これ、引用欄にはまだまだ画像入りそうですネェ。一体どこまで飲み込めるものやら。




幻のメイン画像


 参考記事

Shun TV by月刊しゅん:手づくりのパン コルバ


 メイン画像は高校生に人気のザンギドッグのアップ。ちょいカラシ辛。







 いつもアッチ行ったり、コッチ行ったりして、なんだか旨そうなもの価格の張るものばかりを喰ってるんぢゃないか、オマイわっ!!! 羨ましいわねっ、と読者の皆さんは思っておられるかもしれません。

 これから登場するパンの名称はワタシのうろ覚えによるものです。その点ご容赦くださいませ。



ザンギドッグ ¥126.


 でも、ワタシ早起きですけど朝食摂りませんしね、昼食の基本は賢夫人特製弁当:コードネーム「○○ベン」でございますよ。エレッセの2段重ね弁当箱 は本来女性用なんでしょうけど、それで十分なんです、普段は



つくねパン



 で、「○○ベン」用意できない日もあるわけですよ。少なくとも週に1回は。そんなときの力強い味方が『コルバ』さまでございましてね。2個買って、300円越えることが少ないです。



シーチキンドッグ ¥157.


 それだけで、夕食まで平気で働くのですよ、ワタシ。結構効率いいなぁ、と自分でも感心します。かつては3個買ってた時期もありましたけど、胸焼けするようになりまして。食べ過ぎだったのですね。



色彩も栄養もバランスとれた一品


ピザトースト ¥115.



シンヂランないボリューム



コストパフォーマンスNo.1!

 上で紹介しているピザトーストは、萬造一押しの商品ですね。どうして、このポーションで115円なの?!、でございますよ。







ポテトサラダドッグ ¥126.


 学校給食用ですとか、高校(直売が柏葉、北。委託が他2校)の購買用も作っています。高校購買用は店舗でも販売してまして、ワタシはそれを買うわけです。



チーズコーンシーチキンパン


 ワタシが行く午前9時前後では、まだ店頭に商品が並んでないことが多いんです。でも、奥にはあること知ってますから、「なんでもいいよぉ」と声掛けますと「サンドッチとシーチキンでいいかぁい」と。ワタシの好みをご存知なので、全然不満はありません。これで、合計314円。



マヨネーズの濃厚な旨味が効いてマス


 ごく一部の商品を除いて、道産小麦(ホクシン、ハルユタカ)を50%使用しているようです。



サンドイッチ ¥157.


 ワタシ、天然酵母系のハードタイプのパン苦手なんですよ。賢夫人なんかは好んで食べてますけどね。「軟らかくて、甘い」ものは、人類が基本的に求めるもの、とワタシ思い込んでますから、「固いのがいい」と仰る層は単に「スノッブ」なんでしょうねぇ、と。



エッグサンドはサンドイッチの王様



あげブタまん







意外にファンが多い、UFO



 「昔ながらの製法」がもてはやされるのは、誤った方向に行き過ぎた現代の技術に対するアンチテーゼ、という単なる先祖帰り、とワタシ判断しています。一種の流行、ファッション、過渡的な現象に過ぎないのでは、と。




この端っこのカリっとした部分がいいンだよね







チーズバーガー ¥136.


 ですから、最近増加中の「本格的」パン屋さんに対して思い入れ持てないんです。それよりも、普段着で単純に「旨い」と思えるパンを作ってくれる店をあえて応援したい。


「安くて、美味しいと言ってもらえるものを」という姿勢は決して間違ってなんかいないんだから。



カツドッグ ¥157.


 「コルバ」の姿勢は時代遅れかも知れませんけど、もっと評価されていい。むしろ地味にやっているところがワタシの好みに合うのでしょう。ま、ソンナコトは別として、単純に懐かしい方多いんぢゃないでしょうか。




ボリュームたっぷり、食べ応えあり




やきそばドッグ ¥105.!!!



金時(?)豆パン




ワタシ、やっぱり豆もの好きです



ご覧になったことありますぅ?


 しまった、名品・エビカツドッグの画像がなかった。う~ん、残念。



コメント(22件)

03-18 01:21
うさみみ
知らなかったです(*^-^*)
今の会社からもそんなに遠くないので
買いに行ってみます!
お安いですね~

03-18 01:41
端野 萬造
>うさみみさま
 あしあと一番手、コメント一番手、おまけにブックマークでございますれば、余程この記事に感動していただいた、と。嬉しいなぁ。

 萬造、ブロガー冥利に尽きるってものでございますよ。

 午前10時過ぎれば、大体のラインナップは並んでおりますね。午後12時前なら、売り切れているものは少ない、であろうなと。

03-18 02:18
ミクロスゾーンたっかめ
懐かしいですね。給食の占める割合が多いと聞いてます。ここのご子息は、事務所開いてご活躍中!
久しぶりに食べたくなってきましたよ~!

03-18 02:30
端野 萬造
>ミクロスゾーンたっかめさま
 コアな話題が出てまいりましたねぇ。

 今でも社長さまは店頭でレジ打ちされることもあります。なんか、そんなトコも好みなんですよね。「あれ、コレいくらだったっけ」と仰りながら。

 さ、もう休みましょうか。お互いヂヂィですし。

03-18 07:26
ナナ
きゃ~!
朝から見るんじゃなかった;

とっても食べたいです!
今日のお昼は・・・
行ってみよう♪

03-18 07:32
端野 萬造
>ナナさま
 お褒め頂き大変恐縮なんですけど、ごめんなさいねぇ、今日は日曜日ですよぉ。

 今回はおかずパン系統ばかりでしたけれど、角食やアンドーナッツなんかのオーソドックスなものも多くあります。

 まずは、店頭で。

03-18 07:59
ナナ
が・が・が~ん 。゜゜(´□`。)°゜。

日曜・祝日が休みなんですね!!!

我が家はみんなの休みになる
土曜・日曜・祝日がパン食になること多いんですよね;

でも きっと土曜日まで待てないので
月曜日、、、行ってみます☆

03-18 14:23
みっき-
十勝ってパンやさんも多いですよね♪

03-18 15:12
いくぽん @plala.or.jp
あ~、お腹すいた
そんな時間にまた見てしまった・・・。

このパン屋さんはまだ未経験。
機会をみていってみたい・・・
どうしても近所のパン屋さんですませてしまうから
こういうブログはありがたいですねぇ

03-18 16:55
端野 萬造
>ナナさま
 お休みの日のだらだらパンって、気分でございますよね。女性って、休みの日なのに休みにならない、って不満を述べられる方、多い。賢夫人もよく言ってます。それで、ワタシが黙ってコルバに走ると。

 http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=142#comment11

 ココでの応酬憶えていらっしゃいます? ホント、パンだけの福袋、どっかでやらんかのぉ。

>みっき-さま
 対人口あたりの店舗数が全国平均と比較してどうか、というデータが手元にございませんので、ナントモ申しあげられませぬが。

http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=161

 ただ、十勝PIZZA立国推進チームは「十勝の食材だけで、ピザができる」と主張されてますから、ある意味パンも同様ですよねぇ。そういった意味でパン屋さんが多くてもいいと思います、ワタシ。

>いくぽんさま
 貴女のおウチなら、近くにいいパン屋さん一杯あるぢゃないですか。まぁ、何かの折に近くに立ち寄られれば、ということでしょうね。

03-18 17:08
ナナ
が・・・画像が増えてスゴィ事に!!!

思い出しましたよ。

なんか聞き覚えのある名前・・・
地図を書き足していただいたおかげで。
昔、その向かいあたりに何度か通った記憶が。。

パンの福袋、ゼヒ作っていただきたいですよね☆
来年は初売りでパン屋さんの福袋、ゲットします!

03-18 17:59
端野 萬造
>みっき-さま
 補足。広尾に「本格的」ベーカリーの出店計画あるのご存知? 焼きたてパンって魅力的ですよね。

>ナナさま
 えへへ、増やしちった。どの記事も没画像多いんですよぉ。でも、引用欄でこれだけ載せられるとすれば、ふむふむですね。でも、そのうち制限設けられるでしょうけど。本文のように。

 地味な印象のお店ですからね。まさに知る人ぞ知るでして。

 来年の福袋、どこかオモシロいことやってくれませんかねぇ。

03-18 19:56
ナナ
なんだか意味ありげな内容の
ライブメール、、気になったんですけど。。

これからも美味しいお店の紹介、して下さいね☆

03-18 20:24
きよ @ocn.ne.jp
懐かしいですねえ。
二十数年前頃ですが、よく買いに行っていました。
その頃、若いお嫁さんが初々しい感じで接客なさっていたことを
覚えています。(・・記憶違いでなければ)
当時から、ここのパン美味しいよね!と通うファンは
自分の周りにも結構いましたよ。(←これは記憶違いではないです)

UFOパンがお気に入りでした。
萬造さんの記事にありましたように、
端っこのカリっとした部分が好きでしたね^^
(もちろん本体部分もふんわりしていて美味です)

ここ、本通りから一本入った所なので
近くを通りかかっても、なかなか寄る機会がなくって
しばらく行っていませんでした。
こちらの記事を読んで思い出しましたので
近いうちに寄ってみます。

03-19 03:09
VW @dion.ne.jp
懐かしいっすねぇ。
我が母校も購買もコチラのパンでございました。
「焼きそばドック」なんてコジャレた名前ぢゃなくて「焼きそばパン」だったわよ。
あたしは「ダブル」が好きだったなぁ。

卒業後も、あのパンの味が忘れられなくて、しばらくはお店に通ったものです。ここんとこ、ご無沙汰ですが…。

03-19 06:29
端野 萬造
>ナナさま
 深読みですよぉ。ライブメールでは、数字並びをアップしない、というだけのこと。だって、次のやつなんか気が遠くなりません?「222222」ですよ。

>きよさま
 20数年前でございますか。ワタシが時折学校で買っていた頃と重なりますね。どの方が「若いお嫁さん」だったのか、ワタシは知る由もございません。

 UFOパンについては、賢夫人の高校時代の思い出の品。早いもの勝ちだった、と述懐しておりましたので、今回登場させた次第。喜んでいただけて、ワタシも嬉しい。

 写真で確認できます通り、昔の面影は残っているのではないかと。ソックリかどうかは、ワカリませぬが。

>VWさま
 ああ、来ましたね、学校での想い出が。

 なんで、同じパンを使っていて、一方は焼きそばパンで、もう一方はザンギドッグなのかしら。ホットドッグは昔からあったはずだし。ま、どうでもよいけど。

 ところで「ダブル」って?

 やっぱり懐かしくて買われる方、いらしゃるんですねぇ。

03-19 10:26
ピョン子
と~~~~っても美味しそうで月曜日の朝から
かぶりつきで見ています。
西3条通り・・・週に何度か通りますが通りに面して
いないんですね(;_;)
頑張って探してGETします!!

03-19 19:33
端野 萬造
>ピョン子さま
 美味しそうに見えますかぁ? いやぁ、嬉しいなぁ。画像に関しては、全く素人なものですからいつも首を捻りつつ、撮影しておりますよ。

 自分で観て、旨そうな画像はどれだ、が選択のポイント。もっと上手になれば、もっと皆さんのヨダレを垂らすこともできるのでしょうが。

 精進しまっす!!

03-28 20:02
ナナ
先ほど、記事のリンク先として端野さまの
ページをお借りしてしまったのですが
よろしかったでしょうか???

03-28 21:32
端野 萬造
>ナナさま
 全然問題ございません。勝手リンク歓迎でございます。

 9時過ぎでエビカツドッグやザンギドッグに出逢えたのはシアワセかも。ピザトーストは10時近いことがありますしねぇ。11時半を過ぎると大体全部ある。

 ご満足いただけて、嬉しゅうございます。

03-29 00:36
ナナ
ありがとぅございます♪

ザンギドッグも、エビカツドッグも
とっても美味しかったです。
あげブタまん、食べてみたかったのですが
名前が付いてなくて、わからなかったデス;
サンドイッチもボリュームのわりに安くて
ありがたいですよね。。
次回は購入してみます♪

これからもリンクさせていただきますね☆
次はESTAに行きたいのだけれど・・・
しばらくは街に行けるかわからないので
チャンスがあれば行ってみますね。

03-29 05:52
端野 萬造
>ナナさま
 通常ワタシ、おかずパン系にしか目がいかないんですけど、角食なんかのいわゆるパンパンしたのとか、スィーツ系も結構あるんですよね。試してみてくださいませ。

 ESTAにマッサージ屋さんが入ってましてね。10分千円コースみたいのあるんですよ。一回やってもらいましたが、たった千円で女性に触ってもらえるなんて、嬉しくてねぇ。

 どんなぢぢぃなんでしょうね、ワタシってば。
  
Posted by きむらまどか at 06:15Comments(2)デザートと酒と/喰全般

2012年03月29日

どこが貫田圭一シェフやねん/トドック白いプリンde北海道

2007年3月15日(木) 00:00 ▼コメント:23件


 さぁさぁ、すっかり恒例非掲載記事。好き勝手なこと書いて、読んでいただけるなんてぇ、嬉しいなぁ。

 今日はペン吉とキティちゃんに会えるかしらぁ。お昼に映画観るか、ふくべの広東麺食べるか、まだ決めてない。あなたなら、ドッチ?

 メイン画像見て、ワカル方いらっしゃるかしらね。まぁ、タイトルあるしね。






 またいつものように賢夫人がですね、「お試し価格だったから、買ってみた」とワタシにネタをおサゲくださいました。

 コープさっぽろのトドックをご利用になった方はご存知でしょう、「お試し価格」を。新製品やなんかで、取り合えず試食代わりにお安くしますよ、という販促(ハンソク:販売促進)ですね。


 しかも今回のこの商品「白いプリンde北海道 貫田シェフ特製」はトドック限定商品です。店舗に行っても買えません。北海道のどこでも買えるけど、誰もが買えない、という不思議商品。


 早速味わってみましょう。うぅむ。これはプリンなのか? ただのゆるい牛乳ゼリーなのでは? 確かに原材料は「生乳、砂糖、ゼラチン、寒天」のし!!! そういう味なんですよ。






「この味のどこが、貫田桂一シェフやねんっ!!! ドツクでホンマ」

 貫田桂一シェフは、ホテルクラビーサッポロ の料理長として北海道内では著名ですよね。地産地消の推進役としての活動でも知られています。

 その貫田シェフ、14年勤めたクラビーサッポロをお辞めになったんですって。会社の早期退職制度をご利用になられたらしい。

 野菜についている土を舐めて、その野菜の産地や特徴を言い当てることができた貫田シェフ。いい意味でも悪い意味でも気になって(←ワタシのようだ)、いたので、中堅の料理人の方に印象を伺ったことがあります。

 その方はシニカルな笑みを浮かべながら「たとえ無農薬有機栽培の土であっても、口にするのは危険だよね。私は絶対やらない」と。「料理人には二通り。マスコミに出ちゃう人と出ない人」

 早い話がマスコミによく登場されたり、アチコチで講演されるような方は現場を離れてしまうわけです。それって、責任ある料理人の行動って言えるのか、と彼は続けました。

 「自分の料理を味わって欲しい」が料理人の原点ではないか、と。

 この会話は貫田シェフが退職されたのを知る前のことです。ワタシ、今思います。貫田シェフ自身苦しんでいたのではないかと。

 本来料理人であった彼は、職務に熱心であったゆえに畑や海で見向きもされなかったような食材に光を当てました。安いコストで納得いく料理を作り出す。これがフレンチのある意味真髄なのです。

 ところがその行為が脚光を浴び、アチコチにしがらみが増え、現場を離れる機会が増えます。そしてホテルは看板シェフの名前を離そうとはしない。

 自分の作品ではないものが、自分の作品として流通してしまったら、真面目な人であればあるほどマイってしまうでしょう。

 その状況に嫌気がさして、会社の制度を利用せざるを得なかったのではないかと。勝手な解釈ですけど、よくあるハナシでもあります。

 貫田シェフにとっては、本来あるべき料理人としての矜持を取り戻すために止むにやまれぬ行動だったのかも知れません。



 そして、人のよい貫田シェフの名声に寄りかかった製品で商売しようというのがコープさっぽろなんでしょうね。


 確かコロッケかなにかも、貫田シェフの名前付けて販売してましたね。

 ちなみに今回の「白いプリンde北海道」の価格は4個で396円。これ、お試し価格ですからね。一個当たり94円ですよ。通常価格はオイクラなんでしょう。



 いいですか、繰り返しますけど原材料は「生乳、砂糖、ゼラチン、寒天」。お菓子作られる方なら、原価は大体想像つくでしょう。


 そして、忘れてはならないのは「白いプリン」を普及させる目的のひとつが生産調整クラっている牛乳の消費拡大にあるということ。

 今回のヤリクチが本当に牛乳の消費拡大につなげる生活協同組合としての行動と判断といえるのか、とワタシは疑義を挟みたいですね。

 白いプリンひとつでも、随分深く掘り下げられるものだよなぁ。自分でも感心するよ、ホント。の吐き方にも色々ですな。ほほほ。




コメント(23件)

03-15 01:33
いくぽん @plala.or.jp
シェフが泣く・・・。
しかし萬造さんの「ドツクでホンマ!」
生で聞くと迫力あるんでしょうねぇ・・・
(・∀・)ニヤニヤ

03-15 05:07
端野 萬造
>いくぽんさま
 貫田シェフがどのようにお感じになられているかは、まさに想像でしかございません。

 「ドツクで・・・」のイメーヂはやはり故横山やすしさまですが、あの方も輝きながらも悲しい人生を全うされましたね。

 ワタシのはヘラヘラしながらでしょうからねぇ。

 今んとこ、あしあと2名でございましたぁ。アクセス112もあんのにねぇ。うむむむむ。

03-15 06:12
おさるのかぐや彩優木
これは私も食べたけど、ちょっとがっかりしたかも。
フツーのミルクプリンだもんね・・・

03-15 09:12
cask
おはようございます。
私、まずは原材料を見ます。
見た時点で糸冬 了でございます。

買って試した萬造様は、チャレンジャーです。

さて近い内にカレーの記事を書きます。
カレーといえば近い内に、裏インデアンなんてご一緒にどうですか?ブログには書けませんが、面白いですよ。

03-15 11:14
taka
以前一度、ご本人を前にしていただいたお料理、
恐る恐る本音を言えば、全く印象に残っていません(笑)

お話をお伺いしていると、
素材については本当にお詳しいし、
ずば抜けた舌をお持ちであるという思いは常にあり、尊敬申し上げておりますが、
お金の話にも強いので、私の中では「食プロデューサー」という印象です。

きっと退職は大正解で、今後は貫田氏がおやりになられる、新たな食の提案を期待しています。

おそらく貫田氏が先に鍛えたい市場はマスのなのですね。

そこを攻略したら、小さなマーケットにも戻ってきて欲しいですね。

03-15 23:03
zawa* @bbtec.net
う~む・・・さすが萬造様・・・
プリンの記事かと思いきや
読み進めてゆくうちに、
あんなことからこんなことまで・・・

でも、なるほどなあ!と頷いておりました。

プリンは、あまり好んで食べませんので
買う機会はないかもしれませんが、
猛烈印象に残りました!
トドック白いプリン・・・

03-16 01:28
いくぽん @plala.or.jp
やすしさん風ですか、なるほど・・・。
先日、学生時代の萬造さまを「知っている」という方に
お会いしました。
その方の、萬造さまの印象・・・→「大江千里に似てた」
う~ん・・・

03-16 19:25
ミクロスゾーンたっかめ
→「大江千里に似てた」
う~ん・・・・。

03-16 21:01
月水
私はトドックも生協も利用してないのですが
トドックのトラックを見るたび「トドックぅ~♪トドックぅ~♪」と口ずさんでます
今度から萬造氏を思い出しながら「トどっくぅ(毒)~♪」と歌うかもwwwwwwww

冗談です

03-16 22:56
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 フツーのミルクプリンだなんて、そんな。

 牛乳寒天でございますればぁ。

>caskさま
 だから、買ったのはワタシではなくて、賢夫人ですがな。でも、本人も味わって後、ブチブチ申しておりましたね。「カネ返せ」と。

 伝説の「インデアンカレーcask特製」プレゼンテッドバイ東4条店でございますね。是非お付き合いさせてくださいませ。

 今日行った焼肉屋は凄かった。肉ばっかりタラフク喰ったのに、腹に全くモタレれていない。肉がいい、炭がいい、なんでしょうね。

>takaさま
 キャ~。それを言ってしまわれるのは十勝広しといえども、貴女だけでございましょうよ。でも、「残しちゃったの、私」と他でも仰る方がいらっしゃいますれば。

 「食プロデューサー」といえば、この方と仲良しのようでございますものね。

http://www.otonanoiitabihokkaido.com/hiroblog/2007/02/06/

 ま確かに、「お金はダイヂ」でございますねぇ。

03-16 23:22
端野 萬造
>zawa*さま
 まぁ、ワタシのブログ上での発言を真に受ける必要はございませんてば。真っ当なコトを語っていらっしゃる「気」になっている方とは一線も二線も画している、というツモリはございますが。

 ま、ワタシの世迷いごとなど相手にされないほうが、平和で穏やかにツツガなく暮らせるでしょうね。その時点に限ってわ。ほほほ。

>いくぽんさま
 大江千里に似てるって、仰った方。アルバイト先の生徒さんであったのだろうと想像いたします。確かにあのライン狙ってましたからね。レコードもCDもかなり持ってますよ、ワタシ。

 印象深い歌詞一杯ありますけれど、一番はコレ。

 やさしそうなふりをして キズつけている
 なくしそうなふりをして もらいすぎてる
 聞きそびれたふりをして 聞きすぎている

 以上『昼グリル』より

>ミクロスゾーンたっかめさま
 だから、貴殿のご存じないワタシもいるのですよ。加えれば「印象が似てた」に過ぎませんからぁ。

「十人十色」でございますれば。

>月水さま
 とっても酷い冗談でございますれば、「と毒ぅ~♪」。

 あら、「またきますゎ」って「カオリスト」のほうではなかったのね。

03-16 23:28
Mari
非掲載記事も!しっかり読ませて頂いてますよ。
一つのものに係わってここまでお書きできることに
感銘しています。
たかがプリン、されどプリンでございますね。
私はこのような商品を見たときに、
製造者・販売者などを確認し、
そして、著名な方の名前を頂いて販売してしまう事に
『がっくり』です。
私は特に今回、係わっている方のお名前を見ただけで
どんな味のものなのかさえ想像できてしまいますw

03-16 23:51
端野 萬造
>Mariさま
 まぁ、よくアル「筆が滑った」ってやつでございますよ。いいんぢゃない。おもしろければ、貴女のように許していただける。

 多分。

 なるほど、そういった意味においては役者が揃ったといえるのでしょうね。それにしても、貫田シェフ自身も旗色ズイブン悪いなぁ。

03-17 00:38
mari
萬造さま

そうですね、ちょっと堅かったです。。。
はい、意外性があれば許します(笑)
本当は、あれ?これはいつもと違うというように
その部分を裏切ってくれるのを密かに期待して
いるのです。

牛乳拡大にはみなさんどうやっていいものか
頭をひねっている部分でしょうし。。。
ただ、もう次の事考えないとならないでしょうね。

03-17 06:29
端野 萬造
>mariさま
 あら、字体変えられましたのね。"marie claire"を想起してしまいましたですわ。

 密かな期待でございますかぁ。う~ん。自分でオモシロく読めるかどうか、が最大の基準なんで、それが読者の意向に沿ったものであれば言うことないのですが。

 停滞・安定はワタシの望まざるところ。ところが、それは甘美な世界。

 チーズにしても、豆類にしても多彩な食べ方がありますからね。それを確実に啓蒙して裾野を拡げていくのが、結局近道。「急がば回れ」なんですがね。

03-17 07:18
zawa* @bbtec.net
萬造さま、大江千里・・・
そ、そういえば、どことなく・・・!

私は「君と生きたい」が、好きです。
あ!でも一番は「Rain]かも!!!

03-17 08:10
端野 萬造
>zawa*さま
 また朝も早ぉから、そんなことぉ、でございますよ。まさに「どことなく」ですね。

 「君と生きたい」もいいですねぇ。

 悲しまないで きみを責めないで
 真面目に生きているのに悩まないで
 (中略)
 きみに逢えてから本当の孤独が
 優しさにあると知ったよ
 きみに逢えなくて夢中で生きたら
 ぼくは前よりなくしてばかりいる
 (後略)

 「Rain」は賢夫人のフェイバリットだったはず。

 (前略)
 別々に暮らす 泣きだしそうな空を
 にぎりしめる強さは今はもうない
 変わらずいる心のすみだけで傷つくような
 きみならもういらない
 (後略)

 せつないですよねぇ。この曲のプロモヴィデオはですね、コーラスの女性二人が薄紫のスーツを着用して、静かなステップを踏みながら千ちゃんの後ろで唄っていました。印象に残っております。

 初期の大江千里語らせたら、一時間コースでしょうねぇ。

03-18 21:00
zawa* @bbtec.net
きゃ~やっぱり歌詞が最高です!!!
小学6年生のころは、千里様と結婚したいくらい好きでした・・・!
実はプロモーションビデオは、「We are traverng band(でしたっけ・・・)」くらいからしか見たことないんです。

Rainの見てみたい!!!
槙原敬之がカバーしてるのご存知ですか?
また、マッキーバージョンも、なかなかでございます♪

あと、Youとかたまに聴くとテンション上がります。
グローリーデイズとか、昔はカセットが擦り切れるまで聞きましたが、
実はCDで持っていないんですよね。
当時、レンタルでダビングしていたお金のない私・・・

大人買いしたくなってきました♪

03-18 21:48
端野 萬造
>zawa*さま
 貴女のお陰で、ココンとこ千ちゃんばっかり聞いてます。今は”OLYMPIC”を。

 あはは、むかぁし、ビデオが家にナカッタ頃ですね、千ちゃんの初ビデオを購入。わざわざmegumiさまの家で観た記憶がございますよ。今でも持ってます。

 「十人十色」がフーチャリングされたビデオなんですけど、当時アルバムで聴けなかった「ロマンス」(編曲が小室哲也!!!)が入ってました。

 渡辺美里に書いた、「夏が来た!」もいいですよねぇ。

 今、ウィキしてみたら、「大人ポップ」のことも想い出しました。コンサートでしか唄わない曲なんです。NHKでスタジオライブしたことがあって、それを録音しましたね。

 マッキーのカバーはウワサに聞いたくらいですね、そーいえば。これもセツナそうだなぁ。

 「進めパイレーツ」だとか「ストップ!!ひばりくん!」の江口寿史が千ちゃんのファンだって、ご存知でしたぁ? YMOファンでもあるトコがワタシとの共通点ですね。

 ”red monkey yellow fish”もモチロン持ってますけど。ワタシにとっての「リアル」な千ちゃんは"
1234"で終わったと思ってますです、はい。一番売れたのは”APOLLO”だったりしますけど。

 今になって聴き直しても、いいですね。

03-19 16:24
zawa* @bbtec.net
そうですか!megumiさまのお宅で・・・♪
私はよく(今の)お宅にお邪魔しまして
ato君にガブガブされております☆

一番売れたのがAPOLLOなんですね!
red monkey~とかだと思っていました!

マッキーのカバーも、是非聴いてみて下さいね。
萬造様は、「邪道だ!」っていうかなあ。笑!

03-19 22:18
端野 萬造
>zawa*さま
 atoね、暫く撫でてない。

 郷ひろみがね、紅白で千ちゃんの曲唄ったのご存知ですかぁ? 曲名は”Cool”。

 君の全てと僕の全てと
 激しくなる程月並み過ぎる

 ねぇ~。千ちゃんっぽいでしょぉ。12インチシングル盤で出たんですけど、ワタシ持ってるんです。A面はなんと英語バージョン!! 千ちゃんの詞を英語に訳して郷ひろみが唄うんです。もちろん紅白は日本語オリジナルでしたけど。

 個人的には、光GENJIの太陽がいっぱい、よりも大御所HIROMI GO が選んだ、というのが評価高いんですよね。

 しっかし、プリンから何故にこのやうな展開に。

03-20 21:39
zawa* @bbtec.net
え!GOさんが・・・!
知らなかったです~
光GENJIのほうは、知っていました♪実はファンだったので・・・!
歌詞が、千里さんっぽいですね!

すみません、話がどんどん逸れていったのは、私のせいです。汗!!!

03-21 07:08
端野 萬造
>zawa*さま
 実はこの遣り取り、ここにコメントされてる登録ユーザー諸氏に通知が入ってるって、ご存知でしたぁ?

 まぁ、いいや。呆れられているのはいつものことだし、千ちゃんのこと、再確認するいい機会でしたね。

 うわぁ、出たね、カミングアウト。まぁ、ワタシが千ちゃんファンだった、というより全然フツウですけれども。

 でもね、ワタシが千ちゃん認識したのは、洋楽雑誌「ロッキングオン」なんですよ。当時は「ロッキングオン・ジャパン」が未だ創刊されておりませんでね。

 YMOのライブでギターを弾いていた故・大村憲治がプロデュースしたということに興味を持ったのがはじまり。

「千里、オマエは真面目にポパイポパイしてればいいんだ」

 ポパイは言わずと知れた雑誌の名前ですがね。当時は一世を風靡中でございました。ワタシはホットドッグプレス派でございましたけれど。

 聴いてみて、詞の内容にハマってしまったという。まさに「男ユーミン」ですね。ワタシ、今よりずうっと細かったので、千ちゃんぽかったんですよ(笑)。それでチョット意識した演出でバイト英語講師をしていたワケです。

 ま、コンナとこでしょうか。
  
Posted by きむらまどか at 20:36Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年03月29日

これこそ『えだまめ』納豆だ/中札内納豆工房がエライ!

2007年3月14日(水) 07:30 ▼コメント:11件


中札内納豆工房
 北海道河西郡中札内村大通北6丁目20
 ℡ 090-9520-8132 FAX 0155-36-0300

 参考記事
十勝めーる[中札内めーる]2006年5月8日の記事 中札内に工場整備 はとむぎ納豆本舗
冷凍えだまめの輸出事業への取り組みと課題~北海道 JA中札内村の事例分析~

トップ画像は、『えだまめ納豆中札内村みどりのひぐま』30回かき混ぜ後。






 ワタシ、豆食べるの大好きでございましてね。枝豆とかそら豆とか、あったらあるだけ食べてしまうという。別腹というか、別口というか。飽きないんですよねぇ。

 納豆もですね。ご飯にかけるというよりも、そのまま食べてしまいます。30回以上はかき混ぜて、糸を一杯にしてから、出汁や醤油を入れてさらに混ぜる。あれ、糸が身体にいいんですよぉ。

 ネギや卵黄は入れないことが多くなったなぁ。

 そして、そのまま食べてしまったり、キムチを混ぜたり。毎日でも全然ヘーキですね。そーいえば、決まった銘柄を毎日食べるって人いたなぁ。



ナカタ食品・雪温熟成えだ豆


 先頃の記事でも紹介したのが、帯広・ナカタ食品 さまの「雪温熟成えだ豆納豆」でございます。美味しい納豆なんです。農水大臣賞は伊達ではありません。


 でもね、ワタシ違和感あったんです。「えだ豆なのに緑色ぢゃな~い」って。ところがですね、見つけたんですよ。『翡翠色』に輝く納豆を。それが、これ「えだまめ納豆中札内村みどりのひぐま」。



枝豆用大豆「大袖の舞」使用


 中札内納豆工房の島崎さまによると今回のは少々失敗作。納豆菌のコロニーが多くでき過ぎて、納豆の表面が白っぽくなってしまっています。ほとんど手造りなものですから、なかなか製造が安定しないんですって。そこがかえって、安心感に繋がります。味にはほとんど影響しません。




それでも、丁寧にかき混ぜて参りますとね




ホラこの通り、綺麗な翡翠色が現れます


 普通、納豆を作るために圧力釜で短時間煮るか、3時間かけて蒸すか、が必要です。その過程で葉緑素が失われてしまう。それで枝豆の愛すべき緑色が消えてしまうんですねぇ。そこで試行錯誤の結果、30分の蒸しであれば、葉緑素が消えず納豆にもちゃんとなる、ということがワカったんですって。

 味わってみました。えだ豆使用ですから、大粒です。納豆独特の風味が口の中に拡がって後、えだ豆の味がしっかり舌に残ります。不思議な感じですよぉ。「おぉ、えだ豆だぁ」

 今回失敗作のせいなのか、どうなのか。それはまだ確認していないんですけど、独特の香りが凄い強くて、納豆嫌いの方はそれだけで難しいかもしれません。でも、味はいいんで、ワタシはペロリと。「もっと、くれ」




枝豆用大豆「祝黒」使用


 コチラは「黒えだまめ納豆中札内村くろいひぐま」。JA中札内村の「そのまま黒えだ豆」は有名ですよね。ちょっと黒くて、味わい深いえだ豆。アレを使用した製品です。お味は納豆にすると、そんなワカリませんでしたけれど。


 元々島崎さまは「はとむぎ納豆」を19年前から作っていらっしゃる方。なんで「はとむぎなの?!」というとお嬢さんがアトピーで苦しんでらっしゃって、好物の納豆と漢方で肌にいいってされているハトムギをあわせてみたら、という発想だったんですって。

 原料は無農薬、無化学肥料、堆肥栽培の大振袖大豆、ハトムギはアレルギーに優しいとされるうるち系品種。圧力釜でなしに、わざわざ時間をかけて蒸し器を使うのも「量より質」を優先させるため。

 この思想は全ての商品に共通しています。


 「身体によりよいものを」という発想のもとで、納豆の容器も発泡スチロールを出来るだけ避けて、紙製を使用します。コストは全然違うんですって。もちろん紙製がお高い。




 契約生産された十勝産大豆使用の「清流札内川なかさつない村納豆」も味わってみました。これはもう、通常の「うまぁい」納豆ですよ。中札内での生産にこだわる理由は「水」。村内でも場所によって異なるらしいんですが、「重蔵とうふ」の米山食品さんの水に惚れ込んだんですって。


 どの納豆も現状ほとんど手造り。家族労働で生産しているようなんですが、1日千個が限度だそうです。道の駅なかさつない、か中札内村農協で購入されるか、郵送ですって。島崎さんに直接お問い合わせくださいね。価格は2個セットで210円かなぁ、と。新聞には4個セットって出てたんですが。

 とってもコアな生協、「生活クラブ生活協同組合・北海道」 って存在をつい先頃知りました。想像するにワタシの宿敵コープさっぽろ、に飽きたらなかった方々が分離独立されたのではなかろうかと。

 丸ア サンワ食品の中札内産そのままえだ豆使用の「えだまめ納豆」 も扱っているようですね。

 コープさっぽろ・トドックの利用料が値上げされる見通しなんでしょうか。「生活クラブ生活協同組合・北海道」は札幌・釧路以外の地域のためにネット販売 も行っているようです。

 配送はクロネコヤマトを使うようなんですけど、料金意外に安い(200~500円)。大量購入される場合は、気にならない程度かも知れません。



コメント(11件)

03-14 07:46
おさるのかぐや彩優木
私も「わたなべ」の納豆や、せいきょうの「そのまんま枝豆納豆」の愛用者ですが、この『翡翠色』は美しいですね。

この色のまんまの納豆は初めて見ました。
凄いです!

すごい、こだわりが感じられました。
私も一度食べてみたいわ~。

03-14 08:36
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 かき混ぜていくうちにですね、徐々に翡翠色が鮮やかになっていくんですよ。なんか感動的でしたね。大袈裟ですかね。あはは。

 さて、こんな取り上げ方になることは全然想定しておりませんでしたけど、次の記事は生協ネタでございますよ。

 やっぱり、なんか因縁あるんだなぁ。

 島崎さんの考え方はですね、「味よりも、身体にいいものを」だそうです。「うちのより旨い納豆は他に一杯ある」とも。

 はとむぎ納豆なんか食べると、とっても元気が出るんですって。

03-14 09:18
kaduriye[URL] @asahi-net.or.jp
高くても一度は味わってみたいですね。
今度中札内まで行ってみます♪

03-14 18:48
端野 萬造
>kaduriyeさま
 是非是非。はとむぎ納豆があれば、レポートしていただきたいなぁ。恐らくですねぇ、ソンナ高いことないハズです。

03-14 19:08
zawa* @bbtec.net
おいしそう~♪ッス!!!
いつも特売の納豆(しかし、タレはついてるやつ)
しか買わないので、十勝の美味しい納豆・・・という発想、まったくなかったです・・・恥ずかしい・・・
ぜひ、食べてみます!

私は納豆、「ぜんぜんかき混ぜない派」です。
萬造様にしてみれば、邪道極まりない輩ですね。
あと、うちの実家では
「醤油、卵の黄身、砂糖」を
入れて、ぐっちゃぐちゃにかき混ぜていました。
そこにネギが入るのですが、
はっきり言って私は、大好きなネギが入っていなければ、大嫌いなメニューになっていたでしょう。。。

甘い納豆なんですよ!!!
ギョエー!!!

03-14 20:05
端野 萬造
>zawa*さま
 納豆の世界でとっても有名なのが、富良野の富士食品さんのなんですよぉ。これがすっごい美味しいって言われてるんです。全国的には。

 ワタシ、ダイイチで買ってみたことあるんです。どんなに旨いのか、と期待一杯で。でもね、十勝のそこそこの納豆食べてるとそんなに差はないなぁ、と思います。

 卵黄入れると絶対美味しいです。葱も。でも、味の判定つかなくなるんですよね。ニンニク使うとなんでも旨く感じるのと同様。別に邪道でもなんでもない。ワタシだって、そうしたいけど。

 昔、実家で食べていた頃は砂糖も入ってました。別に不思議に思ったことはありません。当然でしたよね。ただ、全国的には珍しいんですって。

http://weekend.nikkei.co.jp/kiko/20030513s865d000_13.html

 糸を引きやすくするみたいですね、砂糖は。

 あぁ、貴女は葱好きでしたものねぇ。葱納豆のお好み焼きなんて、いかが?

03-14 22:16
いくぽん @plala.or.jp
萬造さま。我が家も約1名を除いて
みんなダイスキです、納豆。
うちも何にもいれないですね、卵やらなにやら。
実家では卵やネギ入れてましたが。

砂糖・・・ですか?
関西の友人が砂糖を入れて食べますが、
関西系の食べ方なんでしょうかね?

03-14 22:28
端野 萬造
>いくぽんさま
 上のコメントでリンクした記事の中頃に、「納豆に砂糖入れる、入れない」の全国地図が出てございますよ。関西は入れない地域のハズ。

 そのご友人が特別なのかも知れませぬ。

 子供の頃、納豆トーストを朝食で食べた記憶があるなぁ。バター塗って納豆のっけて、二つ折りにして、カブリつく!!

 旨かったよなぁ、アレ。

03-15 09:18
cask
知りませんでした。
私、渡部納豆から浮気したことないんです。

非常に興味ありますね。

一時期、納豆作りに嵌った時期もありまして。

発砲スチロールの容器は勘弁ですね。
渡部を食べたら、紙じゃないと許せなくなりました。

小学校時代の記憶から既に渡部、さて渡部との比較はどうなのか?
期待して購入してみます(・∀・)ニヤニヤ

03-15 23:05
zawa* @bbtec.net
ネギ納豆のお好み焼き・・・!
おいしそうですね!じゅるる。

砂糖は糸をひきやすく。。。
たしかに、すんごい糸っていたような・・・?

03-16 22:43
端野 萬造
>caskさま
 昨年の5月と12月に北海道新聞さんは、はとむぎ納豆もえだまめ納豆も記事にしておりましたね。

 しっかし、貴殿は食の求道者。味噌だけぢやなくて、納豆もかいっ!!!って感じですわ。

 納豆の成り立ち考えますと、「わらづと」が基本でございますれば、発泡スチロールなんぞとんでもない、ということになるんでしょうな。

 島崎さまいわく、「納豆にとってよくないないものは、人間にとっていいハズがない」と。

 味については、渡部納豆に軍配があがっても島崎さんは揺るがないでしょう。「味より、身体によいものが大切」

>zawa*さま
 お好み焼きのきしゃぽっぽ、というお店が西22南4にございます。むかぁし、旧店舗の頃には納豆お好み焼きがメニューにございましたね。

 生葱の辛味と熱を加えられた葱の甘さが渾然一体となった味わい。そこに納豆のなんともいえぬ食感と深み。想像するとヨダレでますわね、ほんと。  
Posted by きむらまどか at 06:27Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年03月28日

今なら間に合う?!/ガロン瓶タバスコと315円コンビーフ

2007年3月4日(日) 09:32 ▼コメント:27件

MCフーズ
帯広市東2条南1丁目1-14 ℡0155-20-5112
 日曜は定休日のはず。

 さあ、香桜ぢょうおうさまも、あと一週間ないよぉ。コメントがまた楽しい。

かお・Kao・香桜 を 自分なりに振り返る


 あの、203さまがワタシのブログに初コメントですぅ。

203さま「Kao香桜」記事へのコメント






 賢夫人が桜餅の材料を買いにMCフーズに参りまして。そのついでに「撮ってきてやったからっ!!!」と申しましたのが、タバスコのガロン瓶でございますよ。

 これなかなか、おもしろいっす。見切り処分につき、6千円前後でございましたそうです。

 これもおもしろいっす。「世界初のTABASCO 100%ラーメン制作、試食、そして・・・。」には激ワラい。
PEPPER SAUCE

 ちなみにさくら餅の葉は結局フクハラで購入したそうでございます。あ、それと賢夫人作「さくら餅といちご大福」画像はそのうち。チョコブラウニー、まだアゲてないって言ったら、叱られた。

 ついでに見つけて、購入してきましたのが、コチラのコンビーフ。この容量(340g)でなんと315円。





 容量、価格もさることながら、ワタシ、パッケージングに惚れました。カッコいいですよねぇ。







 ブラジル”リビー”はコンビーフのパイオニアだそうです。脂肪少なめ、当然の牛肉100パーセント使用。





 メイン画像でおわかりでしょうが、タバスコのガロン瓶の隣に一杯積んであったそうです。在庫処分中で安いみたいですね。明日(3/5)ならまだ間に合うでしょう。

 MCフーズは決して、業界スジだけではなくて、一般消費者でも楽しめます。「えええ!!! これがコンナ価格」っての結構ありますよ。ウチの”のりたま”は業務用を使用しております。

 飲食店やりたくなっちゃうかも。冷凍食品一杯あるしぃ。



 以下勇気あるコメント

2007年3月4日(日) 09:36
端野 萬造

 さて、この記事へのコメントは基本的に全て本文にアップいたします。それでもヘーキな方のみ、コメントしてくださいましな。

 こんな風になるわけです。(↑の本文)

 まぁ、ここまで挑戦的な試みに応える勇気ある方募集中です。あははぁ。

2007年3月4日(日) 09:55
bonnhaha
みっきーさんが、旅行中で無かったら、
即、コメントしたでしょうね♪
残念だわぁ。

風格ある、端萬さんのブログに、
オバハンの呟きは、似合わないけれど、ボソッ・・

2007年3月4日(日) 10:00
端野 萬造
>bonnhahaさま
 勇気アル即コメ、ありがとうございました。

 トコロでお伺いしたいのですが。「端萬」は「はたまん」なのでしょうか「たんまん」なのでしょうか。ドチラがヨロしいんでしょうかね。

2007年3月4日(日) 10:13
bonnhaha
あ~!!そおなんです。
私は実は「はしまん」と、打ち込みます。

そう、何かのときに「たんまん」なのかな・・?
と、思ったことありましたが。
「まんぞう」さんでもいいかも~とか、そのうちに、分かるだろうと・・
さて、ドチラがヨロしいのでしょうね♪

2007年3月4日(日) 10:36
香桜
どえ~っ、ここにまでリンクしている!?
端萬さんめぇ~(私は「はたまん」ですが、何か?)

私もこのお店行った事あります。
子供向けキャラ(何か忘れました)のフリカケで小袋がたくさん入ったものもありましたよ~。
タバスコや他の調味料も店頭で見て「でかっ!!」と心の中で叫んで楽しんでいましたし。

まだ買った事はなかったのですが、冷凍コーナーも色々あって「また寄って見ようかな~」と思ってました。一般家庭で使い切れる量のものもありますし。
別に勇気があるわけじゃないのですが、「行ったことあるわよ、オホホ」と見せびらかしたくてコメントしてみました(笑)

それでは、またどこかで~(^_^)/~

2007年3月4日(日) 10:46
端野 萬造
>bonnhahaさま
 「はしまん」でございますか。それは想定外で御座いました。打ち込むと変換してくれやすそうですものね「はし」は。

 う~む。もうちょっと、ホッておきましょう。

>香桜ぢょうおうさま
 また、この記事でサヨナラなんて悲しいぢゃございませんかぁ。「はたまん」でも「はしまん」でも「たんまん」でも「はじまん」でも結構でございますから、「それでは、またどこかで~(^_^)/~」などと仰らずに、最後までお付き合いくだせぇまし。

 少なくともアッシにはカオリストとして、香桜姐の記事にコメントを打ち込む義務があるんでさぁ。もうしばし、お待ちくだせぇ。

 色々コチトラにも渡世の義理がございましてぇ。

2007年3月4日(日) 11:03
香桜
ん~?
ハイハイ、仕方ないから今回は最後までつきあってあげるから。

でも、待ってと言われて待つわけないじゃないか~。
(子供と見ていたアニメのプリキュアで、悪役がそう言ってたよ)
私、気まぐれなトコロあるし。

あ~ぁ、何についてのコメントかわからなくなっちまったねぇ。

で、最後っていつまで?

2007年3月4日(日) 11:18
端野 萬造
>香桜ぢょうおうさま
 えええっ、そんなダイジなこと、アッシが決めていいんですかい。それでは、3月9日(金)の午後12時59分でオシマイってのは。

 なんとか7日(水)中には、コメントさせていただきますんで。600字分だけ、残しておいてくだせえ。あまっていれば、もうちょっと。

 いえいえ、これはあくまでアッシの希望でございまして、香桜姐のおココロの片隅に置いておいていただければ、いいんで。

 へぇ。
2007年3月4日(日) 13:42
越屋ふとん店
 本スレ終了後、萬造さま アク禁の刑・・・

んな~こたぁ~ないか

 閲覧する側から見れば、本文含めコメントを読む義務が無いのだから、コメントも隠す必要が無いような気がします。

 業務用食料品店って見ていて楽しいですよね。
雑誌などで目に留まった食材や調味料があるとMCフーズ覗きに行きますよ。置いてないかなぁ~って。

 高校時代は寮生活をしておりまして、ルームメイトの実家から送られてくる支援物資に必ずコンビーフが入っていました。紹介されていたコンビーフのパッケージが正にその時のものと同じで 懐かすぃ~思い出が蘇ってきましたよ。コンビーフだけ焼いて、フライパンを部屋の仲間と囲んで箸でつまんで食ってたな。美味かったんだ コレが。

狂牛病が怖いへタレなので、洋牛関連はスッカリご無沙汰ですがブラジル産ってどうなんでしょ。
でも週が明けたら買いに行ってるんだろうな(笑)

ちなみに、さくら餅の葉をウチの妻は「 地球屋 」で 購入しております。国内産のが売ってるんだって。
さくら餅って葉っぱごと食べるのが正しいんですか?

2007年3月4日(日) 14:29
千絵蔵 @unknown[URL]
で・・・賢夫人さまがお作りになった桜餅は、長命寺?
それとも道明寺?
2007年3月4日(日) 15:19
cask

そういえば、私コンビーフを仕入れた訳ですが、なんと105円。
しかもブラジル産。
これと同じなら、値段面で大変な事です。

明日になりますが、どこのメーカーか詳細をお知らせします。
2007年3月4日(日) 16:16
おきがる

でっかいタバスコですね┗( ̄∇ ̄;)┛ナハ

おきがるは、タバスコも大好きですのよ。
たまに凄くコンビニで売ってる
『ピザまん』が食べたくなって買ってくるんですが
タバスコかけて食べる変わり者でして
母に気持ち悪い・・・と言われます(;^_^A アセアセ・・・

今週は、行けなかったのですが
来週は福田商店様に行って『ハバネロソース』を
購入してこようと思ってます。

でも、その大きなタバスコを使い切るのは
至難の業ですねぇ~~~(ゲラ)

ちなみにコンビーフは苦手な私です(||||▽ ̄)アウッ!  

2007年3月4日(日) 16:40
端野 萬造
>越屋ふとん店さま
 アク禁くらっても、著作権はワタシのものですからして。もちろん皆さまのコメント以外はですが。

 コメントねぇ。書いてあれば読んでしまうんですよねぇ。それ見りゃ、ハラ立ったり傷ついたりするんですよねぇ。とは言うものの。

 既存ユーザーの保護、なんでしょうが、まさに角を矯めて牛を殺す、なんぢゃないでしょうかねぇ。

 高校時代は寮生活って、さすが広小路のボンは違いますなぁ。アスコの人は函館方面結構いらっしゃるんですよね。

 地球屋さま、賢夫人も贔屓にしておりますよ。今日あたりは20パーオフで混んでいたようです。フクハラで買ったのは、他では売り切れだったから、でございますって。あは。

 桜餅は葉っぱごと。柏餅は無理ですわね。

2007年3月4日(日) 16:41
端野 萬造
>千絵蔵さま
 昨日は道明寺粉がどうたら、と賢夫人叫んでおりましたが。ワタシにはなんのことやら。

>caskさま
 315円はネットでもあった価格ですが、さすが業務スジは違いますネェ。一般消費者の皆さん、こういう構造もあるんですよぉ。

>おきがるさま
 キタねぇ、福田商店。賢夫人御用達でございます。一昨年でしたか、よつ葉のチーズ回収騒動でピザ用シュレッドチーズの調達が困難になりまして、福田さまでも探しました。

 しっかし、ハバネロまでいってしまわれるのですね。

 ガロン瓶、一般家庭で使い切るためには、何年かかるでしょうね。

 安めぐみさまは、コンビーフタワーが好物とのこと。コンビーフ3個にマヨネーズかけ、ですって。躰にワルそー。血管詰まるは、切れるは。
>おきがるさま
 先ほどのコメントの内容訂正です。違いましたぁ。福田ぢゃなくて、菊池商店さまの間違いですね。「福田商店」さま、ご迷惑お掛けして申し訳ありません。

2007年3月4日(日) 20:01
越屋ふとん店

 広小路のボン・・・ですか
単なる高校の寮生活って事で思い出しただけなんですが
素性を明かしてカキコすると、こういう捉え方をされる事もあるのかと納得。

 月¥2000の小遣いで生活していたその当時には
全く自覚はありませんでしたが、現在、自分の子供を私立高校に入れると考えたら、それだけで大変だと思いますから、「 ボンだった 」のかもしれないですね。

 寮生活を経験させてもらえたのは糧になっていますが
その高校に行ったのは今となっては少しコンプレックスです。

>コメントねぇ。書いてあれば読んでしまうんですよね >ぇ。それ見りゃ、ハラ立ったり傷ついたりするんです >よねぇ。とは言うものの。

 仰るとおり。自分は人間が浅いので尚更です。
萬造様の私への返信コメントには、大分見透している感があったのだなとモーソーが膨らんでおります。

とは言うものの、今後もお邪魔させてもらいますね。

2007年3月4日(日) 22:17
端野 萬造
>越屋ふとん店さま
 いやいや、「ボン」はワタシの釣りでございますよ。全く貴殿の素性はワカっておりません。お店の名前からの勝手な推論。

 だって、一従業員かもしれませんし、お婿さんかもしれませんし。あはは。ホント、全然ワカッてませんからぁ。

 ただ、広小路のいくつかのお店の事情を存じ上げているだけでしてね。そこからの推量がヒットしただけ。ワタシの仕事仲間にソノ高校の卒業生は比較的多いんです。皆さん優秀ですよぉ。

 楽天の元副社長つながりも、ちょっと耳にしたこともある。

 「ぼん」という言葉に傷つかれたとしたら、それは本意ではありません。むしろ、親しみがこもっているとお考えいただければと。

 ワタシが提示する情報を貴殿がしっかり読み取ろうとしている姿勢に頭が下がる思いですよ、いつも。今後もご贔屓に。

2007年3月5日(月) 00:15
zawa* @bbtec.net
>「撮ってきてやったからっ!!!」


すごい力のある奥様のお言葉・・・♪
す・て・き☆ですっ。


でも実はコンビーフが絶対ダメなzawa*であります・・・
あの、ネチョネチョ感が、どうしても・・・涙。
ネチョネチョしてますよね?
と、同じように魚肉ソーセージとかも全然ダメです。
ネチョネチョしてますよね?

あああああああああ(恐怖感)

萬造様は、お好きですか?魚ソー・・・(省略しすぎです)

2007年3月5日(月) 05:02
いくぽん @plala.or.jp
上に同じですね。
さすが、賢夫人さま。

ちゃんと記事になりそうなネタを撮影、
萬造様が忠実にアップ。
いいコンビネーションではございませんか。

私は、コンビーフ・タバスコともに
苦手です・・・。

2007年3月5日(月) 05:45
端野 萬造
>zawa*さま
 いいキャラなんですよ、賢夫人。「同居人」は受入難いとの姿勢でしたが、なんだかんだ言いつつも「賢夫人」は気に入っているようで。

 アチコチ登場しておりますが、最高なのはコチラ。

http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=164

 「ほとんど」実話でございますからぁ。

 コンビーフ、スパム等の肉製品、魚肉使用のソーセージ、どれもヘーキ。でも、魚肉ソーは食感というより味覚の点で好んでは食べません。

 でも油で炒めて、ケチャップかけたりするとしっかりした一品だとは思いますが。

 叫ぶほどお嫌いですか。あはは。

>いくぽんさま
 そうなんですよ。賢夫人提供ネタがあと三つもあってですね、アップするまではやめられませんね、取り合えず。

 貴女、本当に食べられるものが少ない。自分で色々お作りなるのも、よく理解できるってものです。

2007年3月5日(月) 21:29
cask
´ω`)ノ こんぬづわ
同じものではなかったです。
しかし、100円は安いので本日買い占めてきました。
インターネッツで調べたのですが、買ったメーカーのものが全く出てこない(;・∀・)
MOURANというメーカーなようですが、怪しさ満点でした

2007年3月6日(火) 04:41
端野 萬造
>caskさま
 怪しさ満点のコンビーフで作るのは何でしょう。コンビーフ・タワー? 是非おきがるさまに出していただきたいものです。タバスコを添えて。
2007年3月6日(火) 05:17
おきがる

コンビーフタワーですか??・・(/||| ̄▽)/あうぅ

タバスコ添えられても・・うっ・・

安めぐみちゃんなら、喜んでマヨネーズかけて
完食するのでしょうね(笑)
2007年3月6日(火) 05:18
端野 萬造

>おきがるさま
 チャット状態でございますぅ。とっても初心者は入り込めませんネェ。あははは、はぁ。

こっから後は簡易ゲスト登録でお読みいただけます。



コメント(27件) [設定を変更する]


03-04 09:36
端野 萬造
ユーザーにより削除されました




03-04 09:38
端野 萬造
 さて、この記事へのコメントは基本的に全て本文にアップいたします。それでもヘーキな方のみ、コメントしてくださいましな。

 こんな風になるわけです。(↑の本文)

 まぁ、ここまで挑戦的な試みに応える勇気ある方募集中です。あははぁ。



03-04 09:55
bonnhaha
みっきーさんが、旅行中で無かったら、
即、コメントしたでしょうね♪
残念だわぁ。

風格ある、端萬さんのブログに、
オバハンの呟きは、似合わないけれど、ボソッ・・




03-04 10:00
端野 萬造
>bonnhahaさま
 勇気アル即コメ、ありがとうございました。

 トコロでお伺いしたいのですが。「端萬」は「はたまん」なのでしょうか「たんまん」なのでしょうか。ドチラがヨロしいんでしょうかね。


03-04 10:13
bonnhaha
あ~!!そおなんです。
私は実は「はしまん」と、打ち込みます。

そう、何かのときに「たんまん」なのかな・・?
と、思ったことありましたが。
「まんぞう」さんでもいいかも~とか、そのうちに、分かるだろうと・・
さて、ドチラがヨロしいのでしょうね♪



03-04 10:36
香桜
どえ~っ、ここにまでリンクしている!?
端萬さんめぇ~(私は「はたまん」ですが、何か?)

私もこのお店行った事あります。
子供向けキャラ(何か忘れました)のフリカケで小袋がたくさん入ったものもありましたよ~。
タバスコや他の調味料も店頭で見て「でかっ!!」と心の中で叫んで楽しんでいましたし。

まだ買った事はなかったのですが、冷凍コーナーも色々あって「また寄って見ようかな~」と思ってました。一般家庭で使い切れる量のものもありますし。
別に勇気があるわけじゃないのですが、「行ったことあるわよ、オホホ」と見せびらかしたくてコメントしてみました(笑)

それでは、またどこかで~(^_^)/~


03-04 10:46
端野 萬造
>bonnhahaさま
 「はしまん」でございますか。それは想定外で御座いました。打ち込むと変換してくれやすそうですものね「はし」は。

 う~む。もうちょっと、ホッておきましょう。

>香桜ぢょうおうさま
 また、この記事でサヨナラなんて悲しいぢゃございませんかぁ。「はたまん」でも「はしまん」でも「たんまん」でも「はじまん」でも結構でございますから、「それでは、またどこかで~(^_^)/~」などと仰らずに、最後までお付き合いくだせぇまし。

 少なくともアッシにはカオリストとして、香桜姐の記事にコメントを打ち込む義務があるんでさぁ。もうしばし、お待ちくだせぇ。

 色々コチトラにも渡世の義理がございましてぇ。



03-04 11:03
香桜
ん~?
ハイハイ、仕方ないから今回は最後までつきあってあげるから。

でも、待ってと言われて待つわけないじゃないか~。
(子供と見ていたアニメのプリキュアで、悪役がそう言ってたよ)
私、気まぐれなトコロあるし。

あ~ぁ、何についてのコメントかわからなくなっちまったねぇ。

で、最後っていつまで?


03-04 11:18
端野 萬造
>香桜ぢょうおうさま
 えええっ、そんなダイジなこと、アッシが決めていいんですかい。それでは、3月9日(金)の午後12時59分でオシマイってのは。

 なんとか7日(水)中には、コメントさせていただきますんで。600字分だけ、残しておいてくだせえ。あまっていれば、もうちょっと。

 いえいえ、これはあくまでアッシの希望でございまして、香桜姐のおココロの片隅に置いておいていただければ、いいんで。

 へぇ。


03-04 13:42
越屋ふとん店
 本スレ終了後、萬造さま アク禁の刑・・・

んな~こたぁ~ないか

 閲覧する側から見れば、本文含めコメントを読む義務が無いのだから、コメントも隠す必要が無いような気がします。

 業務用食料品店って見ていて楽しいですよね。
雑誌などで目に留まった食材や調味料があるとMCフーズ覗きに行きますよ。置いてないかなぁ~って。

 高校時代は寮生活をしておりまして、ルームメイトの実家から送られてくる支援物資に必ずコンビーフが入っていました。紹介されていたコンビーフのパッケージが正にその時のものと同じで 懐かすぃ~思い出が蘇ってきましたよ。コンビーフだけ焼いて、フライパンを部屋の仲間と囲んで箸でつまんで食ってたな。美味かったんだ コレが。

狂牛病が怖いへタレなので、洋牛関連はスッカリご無沙汰ですがブラジル産ってどうなんでしょ。
でも週が明けたら買いに行ってるんだろうな(笑)

ちなみに、さくら餅の葉をウチの妻は「 地球屋 」で 購入しております。国内産のが売ってるんだって。
さくら餅って葉っぱごと食べるのが正しいんですか?


03-04 14:29
千絵蔵 @unknown
で・・・賢夫人さまがお作りになった桜餅は、長命寺?
それとも道明寺?


03-04 15:19
cask
そういえば、私コンビーフを仕入れた訳ですが、なんと105円。
しかもブラジル産。
これと同じなら、値段面で大変な事です。

明日になりますが、どこのメーカーか詳細をお知らせします。


03-04 16:16
おきがる
でっかいタバスコですね┗( ̄∇ ̄;)┛ナハ

おきがるは、タバスコも大好きですのよ。
たまに凄くコンビニで売ってる
『ピザまん』が食べたくなって買ってくるんですが
タバスコかけて食べる変わり者でして
母に気持ち悪い・・・と言われます(;^_^A アセアセ・・・

今週は、行けなかったのですが
来週は福田商店様に行って『ハバネロソース』を
購入してこようと思ってます。

でも、その大きなタバスコを使い切るのは
至難の業ですねぇ~~~(ゲラ)

ちなみにコンビーフは苦手な私です(||||▽ ̄)アウッ! 


03-04 16:40
端野 萬造
>越屋ふとん店さま
 アク禁くらっても、著作権はワタシのものですからして。もちろん皆さまのコメント以外はですが。

 コメントねぇ。書いてあれば読んでしまうんですよねぇ。それ見りゃ、ハラ立ったり傷ついたりするんですよねぇ。とは言うものの。

 既存ユーザーの保護、なんでしょうが、まさに角を矯めて牛を殺す、なんぢゃないでしょうかねぇ。

 高校時代は寮生活って、さすが広小路のボンは違いますなぁ。アスコの人は函館方面結構いらっしゃるんですよね。

 地球屋さま、賢夫人も贔屓にしておりますよ。今日あたりは20パーオフで混んでいたようです。フクハラで買ったのは、他では売り切れだったから、でございますって。あは。

 桜餅は葉っぱごと。柏餅は無理ですわね。


03-04 16:41
端野 萬造
>千絵蔵さま
 昨日は道明寺粉がどうたら、と賢夫人叫んでおりましたが。ワタシにはなんのことやら。

>caskさま
 315円はネットでもあった価格ですが、さすが業務スジは違いますネェ。一般消費者の皆さん、こういう構造もあるんですよぉ。

>おきがるさま
 キタねぇ、福田商店。賢夫人御用達でございます。一昨年でしたか、よつ葉のチーズ回収騒動でピザ用シュレッドチーズの調達が困難になりまして、福田さまでも探しました。

 しっかし、ハバネロまでいってしまわれるのですね。

 ガロン瓶、一般家庭で使い切るためには、何年かかるでしょうね。

 安めぐみさまは、コンビーフタワーが好物とのこと。コンビーフ3個にマヨネーズかけ、ですって。躰にワルそー。血管詰まるは、切れるは。


03-04 17:17
端野 萬造
>おきがるさま
 先ほどのコメントの内容訂正です。違いましたぁ。福田ぢゃなくて、菊池商店さまの間違いですね。「福田商店」さま、ご迷惑お掛けして申し訳ありません。



03-04 20:01
越屋ふとん店
 広小路のボン・・・ですか
単なる高校の寮生活って事で思い出しただけなんですが
素性を明かしてカキコすると、こういう捉え方をされる事もあるのかと納得。

 月¥2000の小遣いで生活していたその当時には
全く自覚はありませんでしたが、現在、自分の子供を私立高校に入れると考えたら、それだけで大変だと思いますから、「 ボンだった 」のかもしれないですね。

 寮生活を経験させてもらえたのは糧になっていますが
その高校に行ったのは今となっては少しコンプレックスです。

>コメントねぇ。書いてあれば読んでしまうんですよね >ぇ。それ見りゃ、ハラ立ったり傷ついたりするんです >よねぇ。とは言うものの。

 仰るとおり。自分は人間が浅いので尚更です。
萬造様の私への返信コメントには、大分見透している感があったのだなとモーソーが膨らんでおります。

とは言うものの、今後もお邪魔させてもらいますね。



03-04 22:17
端野 萬造
>越屋ふとん店さま
 いやいや、「ボン」はワタシの釣りでございますよ。全く貴殿の素性はワカっておりません。お店の名前からの勝手な推論。

 だって、一従業員かもしれませんし、お婿さんかもしれませんし。あはは。ホント、全然ワカッてませんからぁ。

 ただ、広小路のいくつかのお店の事情を存じ上げているだけでしてね。そこからの推量がヒットしただけ。ワタシの仕事仲間にソノ高校の卒業生は比較的多いんです。皆さん優秀ですよぉ。

 楽天の元副社長つながりも、ちょっと耳にしたこともある。

 「ぼん」という言葉に傷つかれたとしたら、それは本意ではありません。むしろ、親しみがこもっているとお考えいただければと。

 ワタシが提示する情報を貴殿がしっかり読み取ろうとしている姿勢に頭が下がる思いですよ、いつも。今後もご贔屓に。


03-05 00:15
zawa* @bbtec.net
>「撮ってきてやったからっ!!!」


すごい力のある奥様のお言葉・・・♪
す・て・き☆ですっ。


でも実はコンビーフが絶対ダメなzawa*であります・・・
あの、ネチョネチョ感が、どうしても・・・涙。
ネチョネチョしてますよね?
と、同じように魚肉ソーセージとかも全然ダメです。
ネチョネチョしてますよね?

あああああああああ(恐怖感)

萬造様は、お好きですか?魚ソー・・・(省略しすぎです)


03-05 05:02
いくぽん @plala.or.jp
上に同じですね。
さすが、賢夫人さま。

ちゃんと記事になりそうなネタを撮影、
萬造様が忠実にアップ。
いいコンビネーションではございませんか。

私は、コンビーフ・タバスコともに
苦手です・・・。


03-05 05:45
端野 萬造
>zawa*さま
 いいキャラなんですよ、賢夫人。「同居人」は受入難いとの姿勢でしたが、なんだかんだ言いつつも「賢夫人」は気に入っているようで。

 アチコチ登場しておりますが、最高なのはコチラ。

http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=164

 「ほとんど」実話でございますからぁ。

 コンビーフ、スパム等の肉製品、魚肉使用のソーセージ、どれもヘーキ。でも、魚肉ソーは食感というより味覚の点で好んでは食べません。

 でも油で炒めて、ケチャップかけたりするとしっかりした一品だとは思いますが。

 叫ぶほどお嫌いですか。あはは。

>いくぽんさま
 そうなんですよ。賢夫人提供ネタがあと三つもあってですね、アップするまではやめられませんね、取り合えず。

 貴女、本当に食べられるものが少ない。自分で色々お作りなるのも、よく理解できるってものです。


03-05 21:29
cask
´ω`)ノ こんぬづわ
同じものではなかったです。
しかし、100円は安いので本日買い占めてきました。
インターネッツで調べたのですが、買ったメーカーのものが全く出てこない(;・∀・)
MOURANというメーカーなようですが、怪しさ満点でした


03-06 04:41
端野 萬造
>caskさま
 怪しさ満点のコンビーフで作るのは何でしょう。コンビーフ・タワー? 是非おきがるさまに出していただきたいものです。タバスコを添えて。


03-06 05:17
おきがる
コンビーフタワーですか??・・(/||| ̄▽)/あうぅ

タバスコ添えられても・・うっ・・

安めぐみちゃんなら、喜んでマヨネーズかけて
完食するのでしょうね(笑)


03-06 05:18
端野 萬造
>おきがるさま
 チャット状態でございますぅ。とっても初心者は入り込めませんネェ。あははは、はぁ。


03-07 16:01
taka
わたしゃトォータルフーズ愛用者でございます。

バリラのパスタ5kg入りは、
帯広ではココでしか見たことないなぁ~。

今度MCフーズも行ってみなきゃ。


03-07 21:45
端野 萬造
>takaお嬢さま
 あぁねぇ。トォータルフーズさまね。「トータル」どっかで遣われていたのかしらね。書くときとか、検索かけるときメンドっちくてね。

 あぁ、連絡お待ちしておりますよ。時間が迫ってまいりましたぁ。  
Posted by きむらまどか at 05:42Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年03月27日

これって、いいの?!/帯広発「豚丼の」たれ

2007年2月27日(火) 07:38 ▼コメント:15件

 また懲りずに、「マイとかちTOP」と「ブログTOP」に掲載しないのをやってみようと。アクセスいらないんだけど、とりあえず、コアなファンにはお伝えしておきたいな、という企画には遣えますね。

 でも、前回のでワカったんだけど、マイヘッドラインの「お気に入りブログ」を皆さんご利用というか参考にしていないのでは、ないかと。やたら、「お気に入り」にいれてしまうと意味なくなってしまうのでは、と老婆心ながら思っております。

 だって、前回の企画の時、全然キませんでしたもの。お気に入り登録されている方が。




 生協コープとかちとどっく を永年我が家では利用しております。毎週賢夫人は注文書作成に頭を悩ませておるワケなんでございますが。

 先日届いた商品で、ワタシ眼を丸くしてしまいました。こういうのって、どうなんでしょうね。





 こうやって、パッケージがあるわけですよ。それで、次にこうやって書いてあるわけですよ。





 なのにですね、製造者はこうなんですよ。





 これを帯広で売るな~~~~っ!!!!、とワタシは声をにしたい。またしても騙されたココロ持ちでございますよ。





 こんなことに文句ツケんのは、ワタシだけでしょうかね。




コメント(15件)

02-27 11:48
おきがる
いいえっ!!!

これは、
おきがるも声を大にして言います(-""-;)ムム・・・

『許せな~い・・裏切られた気分ぢゃ~~~』

これを仕入れる生協にも何だか _| ̄|○ガックリ・・

02-27 12:33
香桜
ココに気が付く私は「コアなファン」って事かしらねぇ?( ̄∇ ̄)ニヤリ

こういうのって時々ありますよね。
「○○名物の△△の味そのままに」みたいなのとか。
旅行土産でもらったものの製造元が、全然違うところだったとかを知ってしまうと、いただいた事はとっても嬉しいのですが、「他のものがなかったのかしら?」とか思ったりする事があります。
でも、「もしかして、地元で作っているものって意外と少ないのかも」とも考えたりしますが。
話しずれましたね。

まぁ、帯広で売られちゃうと「ええっ、わざわざ他から持ってこなくても」とは思いますけどね。
端野さんはどこかオススメのタレとかご存じですかね?どこかで見たような気もするけど思い出せないわ~。
自分で作ればいいんですけど、時間短縮したい時や、また転勤で違う土地に行った時に知らない人にも食べさせてあげられるでしょ~し。(私、帯広にくるまで一度も食べた事ありませんでした)

アドレスが載っていたので見てみましたよ↓
   http://www.pole-star.co.jp
材料とか無添加とかそういう部分にはこだわった商品なのかな~と。そういう意味で生協でとりあげたのかしら?ハテ?
ちなみに、家にあるけど、なかなか減らない某メーカー(札幌)のタレの原材料を見てみました・・・いっぱいありすぎて書ききれませんでした(汗)。

あぁ、ここにコメントしている時間を他に使わなければ(笑)

02-27 12:41
みっき-
これは・・・・しどい・・・です・・・

02-27 15:30
いくぽん @plala.or.jp
あんまりだq(T▽Tq)(pT▽T)p
帯広で作ってよ、「帯広発」なら・・・。
萬造さま、もっともっと大きな声で言うべきですよね?
見つけたアナタに拍手です
パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ

02-27 16:09
十勝清水ふるさと直売所
記事を読みながらおもわず笑ってしまいました・・・。」

「豚丼のたれ」といったら清水町の丸三伊藤商店です!

十勝清水ふるさと直売所(かうかう)のセット商品にもありますが、ホームページから清水町のお店を紹介しておりますのでどうぞご覧になってみてください。
自信を持っておすすめします。

この場をお借りして
・・香楼さん、昨日はありがとうございました。
                   いもだん子

02-27 21:00
端野 萬造
>おきがる姉御
 あああああ、怒ってる、イカッテる。でもおきがる姐さん、イカッタ直後にガックリ・・ぢゃだめですよ。だから、相手にナメラレる。最後までコワモテでいきまっしょい。

>香桜ぢょうおうさま
 残り少ない命の灯火(トモシビ)をコンナ場末のブログで咲かせてくれるなんざぁ、嬉しいぢゃござんせんか。

 萬造は香桜姐さんのためなら、命も惜しくありませんぜぇ。

 早い話、コープさっぽろが主導権を握って大量購入しているからですよね。十勝・帯広の人間でなければ、こんなコト、気にしやしないワケで。

 意味合いとしては「帯広発タレ」ではなくて、「帯広発豚丼」であるとの主張になるんでしょうが、パッケージは「帯広発タレ」としか見えないし。それを狙っている。

 これって、嘘つきに等しい。消費者に混乱を与える、という判断をワタシはしたワケです。

 香桜姐さん、コッチは萬造に任せてくだせぇ。姐さんは最後の花火を、満開の花火をマイとかちの夜空に花開かせるのに専念してくだせぇ。

 それが萬造、ただひとつの望みでございますぅ。あ、タレはいもだん子姐もお勧めのコチラ、↓。

http://www.mytokachi.jp/mt.php?id=kabamaru_7&blog_code=109


02-27 21:24
端野 萬造


>みっき-さま
 やっぱり、ココロある人はそう思いますですよねぇ。仁義の切り方がなってないんぢゃないかと。

>いくぽんさま
 誇りを持ってさぁ、「東京・ポールスタアの豚丼のたれ」とか言ってくれりゃあさぁ。「うれしいなぁ、豚丼文化がここでも咲いたか」って拍手しましたよ、ワタシ。

 「売るためには、どんな表示だってする」というのは、恐らく流通側からなされた提案なんでしょうけど。だから問題は根深いんですね。

>いもだん子さま
 また、萬造は何にでも噛み付いて、とおワラいのご様子。そうなんですよぉ。これもひとえに、ただ皆さまに喜んでいただきたいがため。

 日夜ネタ探しでございます。

 どなたかラーメン店、トチロヲとイチローの看板の類似点にお気づきの方いらっしゃいませんかね。あれも結構キテないだろうか。

02-28 07:11
端野 萬造
 あしあと確認しますと、登録ユーザーでこの記事お読みいただいたの、わずか17名。ひえぇぇ、少ねぇ。コアな皆さま、ありがとうございました。これからも、精進します。

 お店自体を応援する意味がある場合は「掲載」しますが、そうでない場合は「非掲載」でいこうかしらね。今考え中。

 本当に選んでいただける存在に早くなりたいものです。

02-28 19:11
kaduriye[URL] @asahi-net.or.jp
こんばんは~。
味はどうだったんですか?
最近こんなのばっかりで嫌になっちゃうね~。

02-28 21:51
端野 萬造
>kaduriyeさま
 おばんでございました。残念ながら、まだ味わっておりませぬ。おいしいんぢゃないか、という気がするんですけど。

03-01 00:57
zawa* @bbtec.net
笑。思いっきり笑わせていただきました。

コープだけに、余計に衝撃(笑撃?)。
私は豚丼のタレ、自分で作る派なので
買ったことが、あまりありません。

そして肉と一緒に玉葱も焼くし、子供用には人参も入れるので


「これは豚丼ではない。」
と、よく旦那に断言されます・・・。

03-01 02:29
VW @dion.ne.jp
帯広発豚丼のタレと謳っておきながら、名称はどんぶりのたれ、かよぉ。許せないねぇ、こういうの。
あー、やだやだ。

03-01 05:49
端野 萬造
>zawa* さま
 そうそう、ワラっていただければ、それでヨロシイのですよ。ココはワタシのドンキホーテ振りを楽しんでいただけるようにもなっております。

 タレはご自分で作られるとの由。問題発言ですネェ。賢夫人には見せられませんね。「アンタの記事のせいで、ワタシが手抜き主婦だって思われるぢゃないのっ」

 いえいえ、決してソンナことは思っておりませんよ。

 お母さまとしては色々工夫をこらしますよね。ウチもお好み焼きに人参をいれていた頃がございました。

>VWさま
 蛇足を繰り返しますが、この名称にはメーカーではなく、流通側の意向が強く働いていると感じ取っておりますよ、ワタシ。

 まぁ、誰がやったにせよ、消費者騙していることに違いはないのだけれど。

03-08 14:03
香桜
おっと、忘れないうちに書いておかなくっちゃ。
端萬さんが以前紹介していたタレ買いましたよぉ~♪
いもだん子さん、買いましたからねぇ~♪

コープの店内にちゃんと並んでいました。
今まで気がつかなかった私がボケておりましたわ(^^;)

そういえば、
この記事をアップされていた27日に札幌駅かどこかにある道内の物産センター?の人気商品をテレビでやっていましてね。
(テレビ欄か何かで「豚丼のタレ」って書いてたのでタイムリー!と見たのです)
その中にも「豚丼名人」出てたんですよ。
売れないものは店頭からどんどん消えていくのですが、これは人気で結構な本数が売れていると言ってました、確か・・・(←すごぉく頼りない私の記憶)

でも、まだ開封していません。
ちゃんと、十勝○ポーク買ってきてから使ってみるんだも~ん。

03-09 05:08
端野 萬造
>香桜さま
 律儀にご報告、恐縮でございますぅ。

 タレの味と香りでどんどん食は進んでしまうでしょうねぇ。そして、場合によっては赤身の部分も必要なくて、脂身だけでヨロシい。

 タレがタップリ絡み付いた脂身をたれをほどよくまぶしたご飯にそっとノセるんですよ。鼻腔でしっかり豚丼の香りを楽しんだあと、まず二口ご飯。そして、脂身の端を食いちぎる。

 口福でございます。豚ホルでもいけるでしょうね。まさに、スタ丼別ヴァージョンになりましょう。そんときは、カイワレダイコン欲しいな。

 ああ、考えただけで涎がヂュルヂュルと。
  
Posted by きむらまどか at 07:00Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年03月27日

豚丼エッセンスか!?/ぶた八の炭焼豚どんにぎりっ子

2007年2月24日(土) 10:00 ▼コメント:28件

 試しにマイとかちTOPにもブログTOPにも掲載しないでみました。さて、どんな風にあしあとつくのか期待しておったのですが。「Kao香桜」は見てンのに、コッチには気付いてくれまへん。そんなものですな。

 価  格 ¥680.
 販売時間 6:00~20:00(1日限定30食につき売り切れる場合あり)
 販売開始 2001年  ニューバージョン開始 2006年末
 販売場所 JR帯広駅構内ぶた八売店







 どこのドナタがお決めになったか存じませぬが、なんで会議が18時開始なんでしょうかねぇ。それもですね、全道から札幌に人を集めようって企画。そりゃあ、会議後に懇親会予定してるといいながら、みんなが皆、参加するわけぢゃございませんでしょうに。


札幌滞在6時間弱!!



 とぶつぶつ文句を言いながら車中の人となったわけですよ。特急の座席シートに備え付けの車内誌「THE JR Hokkaido2月号」を眺めて、何か十勝に関する記事はないかと探したればですね、2記事ございました。


 「ズウさんのつるつる旅日記/スターダストに誘われて(陸別町) 絵・文=渡邊俊博」と「駅弁紀行⑪ 帯広駅 ぶた八の炭焼豚どんにぎりっ子」でございましてね。

 ワタシ、にぎりっ子に大いに興味をそそられました。だって、この記事のこの画像見せられたら、食べてみたくなりません? どうやら店のスタッフ用、いわゆるまかない料理から始まったようですね。





 これは早速、買わなきゃなるめい、撮らなきゃなるめい、喰わなきゃなるめい、アゲなきゃなるめい、でございますよ。普通の豚丼なら、全然買おうとは思いませんけどね。



すっかり馴染み



 20時の会議終了後、「もろはく」と「参醸倶楽部」に寄りましてね。23時には「まりも」に乗っているという濃イイ札幌滞在。車中で仮眠をとって、帯広で3時半から7時まで呑む、という予定もございましてね。「ワタシを待ってるぅ、ヒトがいぃるぅ~」でございますよ。一体どんなヤツラじゃ?



 で、その飲み会後駅に戻って買いにいけば、いかな数量限定品であろうとも、手に入るだろうさぁ、という綿密(←どこが?)なご計画。で、予定通り、飲みをこなしてから手に入れましたよ。それをご披露いたしますね。





間違い探し。車内誌画像とどこが違うか探してみませう。

 豚丼のタレをからめたご飯を炭焼豚肉と海苔で巻いたシンプルなもの。付け合せは道内産とうもろこし、青えんどう豆の甘煮、サクラ大根。



 車内誌の記事では「レンジで温めて食べてもおいしいと聞いたが、個人的にはそのままの方が、かむほどに飯の甘みが感じられて好きだった」と感想が述べられておりました。








   脱いだらスゴいんです


 ワタシとしてはですね、温めるのをおススめ。豚肉の味がですね、冷たいと食感もいまひとつなものですから、なんだかよくワカンないという。冷たい豚丼味の俵飯、といった具合ですな。


 温めますとですね、豚肉の味わいが増します。考えてみますと豚丼の魅力というのは、豚肉とたれをまぶしたご飯なんですよね。ということはにぎりっ子、たれをご飯にまぶすどころか、からめてますからね、ある意味「豚丼エッセンス」といえるのではないのかなぁ、と。


 それにしてもさぁ、間違い探しやってみましたぁ? プロって旨そうに撮りますよねぇ、サスガだよなぁ。上手に肉がオッキク、ブアツク、見えるモンナァ。





 商品自体に特段の不満はございませんが。いっやぁ、ダマサレタ。



コメント(28件)

02-24 16:25
cask
私なら買わない。歩いて駅まで買いに行った萬造様にはある意味、食いしん坊としか言いようが無い。

原材料を見て、一段と食べる気無くした(;・∀・)

でも、食べてみないとこれだけはわからないですものねぇ。

裏ブログっぽくなってますね(・∀・)ニヤニヤ

02-24 17:32
端野 萬造
 はーい、よい子のマイとかちブロガーさまにおかれましては、決して「マネ」しないでくださいね。半ば「ヤケ」になってるオヂさんならではの企画ですから、掲載なしは。

 凄いよぉ、もう記事アゲて7時間半経過しているけど、登録ユーザーのあしあと5件。信じられませ~んってくらい。あはははは。

 他の記事にはキテるんですけどねぇ。意外と注意力不足なんでしょうね。

>caskさま
 裏ブログなんてツモリは毛頭無いのですが、結果としてそうなっってしまったのか。内容も含めてましてね。おほほ。

 調べてみると以前は2個4百円で売ってたみたいですね。それを3個で680円にして、付けあわせを追加してお買い得感を増そう、という。

 増してない、と思いますけどね。

02-24 21:57
おさるのかぐや彩優木
みっけたのでおじゃましマース(笑)

確かに付け合わせ魅力ないですねww
でも食べたことあります。

同じく期待はずれ・・・というかあまり最初から期待してませんでしたが、どうにもお腹空いてたときに買っちゃった。
見た目からも想像できる味でしたよね。

これで¥680はやっぱり駅弁価格ですよねぇ。

02-24 22:22
ミクロスゾーンたっかめ
見るからに、買いません。ポクワ!
にぎらんで良いですって!

02-25 01:11
いくぽん @plala.or.jp
豚丼は丼ごはんに・・・で、なんぼでしょう。
私も食べないと思います。
高いし。

02-25 04:35
VW @dion.ne.jp
あたしも買わないなー。

それより、朝3時半から7時までの空白の3時間半が気になるです。

02-25 06:47
端野 萬造
>おさるのかぐや彩優木さま
 よくぞ見つけていただきました。いや、登録ユーザー、ホントに誰も見てないのよ、この記事。現在でも二桁ですらビミョオ、な感じ。

 ただね、ログアウトで来訪されているかも知れないんだけど、他の記事にはあしあと付いてマスからねぇ。やっぱり、気付かないんでしょうね。

 くれぐれも、よい子の彩優木さまは真似されないように。

 召し上がれていたんですね。お店のちゃ~んとした豚丼を食べたことのある方が購入される分にはヨロシイんでしょうけど、豚丼初心者に、あれが豚丼だと思われてしまいますとねぇ。

 まぁ、コンビニあたりで売ってる豚丼も同レベルではあるんですが。

>ミクロスゾーンたっかめさま
 いや、アイデアはいいと思いますよ、ワタシ。写真も旨そうに見えるし。でも、実態はまさに間違い探しの通りでしてね。

02-25 07:05
端野 萬造
 「掲載」が関係ない非登録ユーザーのお二人のおココロにヒットして良かったなぁ。今回の記事にアクセスされている方の大部分はIEの「お気に入り」登録等からのアクセスなんでしょうね。

『いつも御贔屓いただき、ありがとうございます。他に行っても、その時はヨロシクお願いいたしますね』

>いくぽんさま
 え、え、え~~~。でもでも面倒だけどさぁ。自分で作ったら、結構いけるんじゃないでしょーか。お弁当にも使えます。

 ただね、冷えても美味しい豚肉を使いませんとネェ。

 何ポークを使うかは、秘密でございます。ははは。

>VWさま
 えええっ! でもでも、車内誌の画像旨そうに見えません? ワタシ、本当に魅かれたんですよぉ。

 パッケージ画像ご確認いただければ、右隅に「この写真はイメージです。」との表示が。でも車内誌画像ほど、酷くはないですね。真実、という意味においては。

 空白の3時間はオモシロくもなんともないですよ。ただ、水飲みながらクッチャベッテいただけですもの。

 朝帰り、という意味では同義なんですが、全然色っぽいハナシではないんですよ、残念ながらね。

 気が付いたら知らないベッドで、隣に知らない異性が、っていうの一回あってもいいよねぇ。VWさまは、そういうの一杯経験おありなんでしょ~けど。

02-25 10:01
cask
良く見ると、上手に薄くスライスされたお肉ですねww
今度ブタ丼お作りしましょうか??

『いつも御贔屓いただき、ありがとうございます。他に行っても、その時はヨロシクお願いいたしますね』

取り残された私のみに悪者の重圧押しかかるww

02-25 10:40
いくぽん @plala.or.jp
色っぽい朝帰りね、ふ~ん・・・。
(・∀・)ニヤニヤ
豚丼からここまで話を広げるブログ、
すごいなや・・・( ̄(∞) ̄) ブヒィ~

02-25 11:49
越屋ふとん店
私もその日(23日)は札幌出張で、6:39発の朝一の特急の車中で、愛妻(一応)手製の十勝野ポークのカツレツサンドを朝食に食べながら、「 にぎりっ子 」の記事を読んでおりました。

あっ 朝食いらない派の満造様には濃い~イメージだったでしょうか?(笑)

ブログ記事は24日の帰りの車中にケータイから
ユーザー一覧を経由して読ませて頂いたのですが
モバイル版からコメントが出来ない仕様みたいですね。

 私も にぎりっ子 初期バージョン(スーパーの惣菜が入っているようなプラパックに入ってました)は一度だけ食べた事があります。

車内販売のお姉さんが電子レンジも積んで回ってきてくれるなら、もう一度試してみるかも。

02-25 11:57
越屋ふとん店
コメント中の萬造様のお名前が間違っていました
失礼いたしました。

02-25 13:15
十勝清水ふるさと直売所
豚丼は家庭で簡単に出来るスピード料理の一つという思い込みが自分にはあり、外に出てまで豚丼は食べないのでよく分かりませんが、丼物が手で食べれる商品という発想が凄いと思いますが。          いもだん子

02-25 15:02
santa @plala.or.jp
以前TVで芸能人のレポーターが
「ぱんちょう」で≪ぶた丼≫を特大おにぎりにして食べてました

なんか企画なのでしょうけど 似た感じ

味付き米を口にほおばるのは米がバラ付きそぅ

02-25 22:58
端野 萬造
 たった今ですね、2005.8.23が賞味期限のどん兵衛サクサク天ぷらそばを発見したのですが、2年経つまで放置することに致しましたよ。

 さて、その試食レポートはココにアゲることができるのか。

>caskさま
 貴殿特製ブタ丼ですかぁ。とても興味がございますね。タレが用意できたらお伝えください。さっぽろ市民生協で豚肉購入しますほどに。

 「取り残された私のみ」って、www。いやっぱり、caskさまは悪者確信犯だったのですねっ!! ワタシはそんな覚悟ございませんからぁ。

>いくぽんさま
 ただのダラダラ馴れ合いブログでございますればぁ。

>いもだん子さま
 この商品、お上品な方は箸で、そうでない方は、でございました。当然ワタシは後者。だって、一口で一個いけちゃいますしぃ。

>santaさま
 むむぅ。ぱんちょうでもそんなコトを。オワライ企画には乗って欲しくなかったですな。

 味付き米ですね、意外にしっかり融合しておりまして、食べづらいという印象はございませんでしたよ。神戸の「そばめし」にも「握り」があるようですし。

02-25 23:13
端野 萬造
>越屋ふとん店さま
 いつも御贔屓にいただき恐縮でございます。貴殿ほどしっかりお読みいただいている方はマイとかちユーザーにはいない、と思っております。

 リンク記事にもしっかり、あしあとつけて下さってますゆえ、ワカルのでございますよ。ほんに、ありがたいことだなぁ、と。

 出張の朝に奥様お手製の十勝野ポーク使用カツレツサンドですと。ううう、羨ましいでございますね。当然バンズはますや製本食パンでございましょう。

 実はワタシ、とかち2号を利用する機会多くてですね。その際必ず利用するのが、「ホテルノースランド帯広特製」のサンドイッチか弁当。

 どちらも中札内地鶏使用がポイントでございますよね。朝食は摂らないワタシですが、食いしん坊は抑えられない、ということでございます。人間、柔軟性が必要でございますれば。

 決して、車内販売のお姉さまとの会話を楽しむため「だけ」ではございませんよぉ。おほほ。

 にぎりっ子は、温かくてナンボでございますよねぇ。

02-26 12:41
牛とろば @plala.or.jp
こんちは。

豚肉を選べば冷えても脂が固まらないからねぇ。
ま、駅弁価格というものでしょう。
付け合せは、栄養バランスへのわずかながらの心遣いとして良しとしなければならないかもしれません。

豚肉は輸入物を使えばもっとボリュームを出せるでしょうがまさかこれで輸入物だとしたら。

02-26 20:43
端野 萬造
>牛とろばさま
 まいど。

 豚肉といえども、やっぱり冷たいとキツイね。基本的に食材は全て道内産らしいのだけれど。まぁ、米以外は全て十勝で揃うってのはスバラしいですな。

 さくら大根よりも、ジャガイモ入れたいトコですが、彩りが悪いやねぇ。

02-26 20:46
うさみみ
去年、ラリージャパンの時に売っていて食べました。
1パックに2個入っていましたね。
350円か400円ぐらいだったかな
味が全然しなかったのを覚えています(苦笑)
モチロン、冷たかったです・・・
目の前で焼いてたんですけどね。お肉。

02-27 04:51
端野 萬造
>うさみみさま
 おー、旧ヴァージョンでございますね。そうかぁ、ラリージャパンでねぇ。炭焼きのそばで食べると良かったのかも知れませんね、あはは。

 しっかし、「梁」で告知したにも拘らず、全然コッチに流れてこないよ、不思議だなぁ。気が付かないのか、興味がないのか。

 お見えいただき、嬉しゅうございますよ、うさみみさま。「みっけた」っていう顔の悟空くん、かわいらしゅうございますね。ワタシ、犬大好きなんです。

03-04 10:29
七誌 @plala.or.jp
面白い記事ですね。

とても楽しく拝見してます。

十数年前、新婚旅行で千歳空港に向かう前にここの豚丼弁当を確か千円くらいで購入しました。

紐を引っ張ると温かくなる・・・流行りましたよね。

早速汽車の中で妻と食べたのですが・・・

ここの豚丼はそれっきりです。

数年前に釧路へ出張の際、同僚と汽車の中で食べようと思って購入したぶたはち?ぶたはげ?でしたっけ。

豚丼をお持ち帰りにしてもらったんですが、猛吹雪で汽車の出発時間が大幅に遅れてしまい、豚丼を店内で食べさせてもらったんですがこれが物凄く美味でして・・・

たまたまだったんでしょうが、ご飯は炊きたてでそこにコッテリ気味の豚肉とタレ・・・それが蓋をされ数分間蒸らされて味が丁度良い塩梅にこなれていたんでしょうね。

あの味は忘れられません。

私の記憶で一番の豚丼の味でした。

今までいくつかの豚丼屋さんを食べ歩いてますが、あれ以上の味にはたどり着いていません。

やはり丼物は蓋をして多少蒸らしてから・・・これが基本なのかもしれませんね。

03-04 11:08
端野 萬造
>七誌さま
 いつもいつも御贔屓いただきありがとうございます。もしかするとご不便おかけしているのではないかと案じておりますよ。

 ぶた八さまの発熱式ぶた丼はまだ試しておりませぬ。わざわざなんで、という部分もございますのでね。

 ぶたはげさまも未だ。ただ、ぱんちょうであぶれなくても、コチラを選択するファンもいるようですから。「ドッチ料理」なんかにも出ましたし。

 「蒸らし」という要素は意外に重要なのかも。でも、蓋なし豚丼の比率が高ぉございますね、通常。

03-04 17:05
七誌 @plala.or.jp

>もしかするとご不便おかけしているのではないかと案じておりますよ。

とんでもないです。

いつも助けてばかり頂いて感謝しております。

そうそう、ぶたはげさんですね!

美味しかったな~

蓋なし豚丼・・・確かに蓋をしているお店は殆ど記憶が無いです。

オマケみたいな蓋をしているお店もありますが、出来れば器も温められて、蓋がキッチリしまり蒸らされて提供してくれるお店があれば嬉しい限りですが。

03-04 21:39
端野 萬造
>七誌さま
 妙なことを言い出す方(ワタシも含めて)はどこにでもいるものです。ただ、我慢にも限度、というものはあるでしょう。それを案じておりますよ。

 細かい気遣いを示してくれる店に出逢うと嬉しいものですね。ホント、そう思います。

03-05 20:12
七誌 @plala.or.jp
我慢の限界・・・そこまでも行かないのですが何せ執拗以上にしつこくて。

同じ土俵に上がるのもなんですし、もう少しそのパワーを違うものに生かしてくれれば申し分ないのですが。

皆さんにご迷惑や不愉快な思いをさせてしまうので、どうしようか迷っているところです。

03-06 04:27
端野 萬造
 他のユーザーのために一言。七誌さまとは実は某所(マイとかち以外)の掲示板のことで遣り取りしております。そこで七誌さまは情報を発信されておるのですが、その内容について数名より絡まれております。

 ワタシが見るに「なんで、そこまで言われねばナランノ?」と判断される内容。しかも絡んでいるのは、普段何も語らない方々。七誌さまを潰したいとしか見えないんですよ。

>七誌さま
 元々アスコのスレは、ワタシにとってドウでも良い内容でしたが、「他のがなくなって」しまったものだから、時折「なにかマシなのでないか」と眺める程度でした。

 ワザワザ、あんなこと書かれてまで貴殿が続ける意味はないかと。でもあの執拗さは、他に行っても追ってくるのかしらね。

 何か彼らに意地悪されましたぁ?あはは。

03-06 20:50
七誌 @plala.or.jp
別に思い当たるふしは無いのですが、音更のラーメン屋さんと隣接してる蕎麦屋さんのことを書いてからですかね?

こう言った系列の者が出てくるようになったのは。

あまり日本語が通じない外人さんみたいな人には関わらないほうがいいのかもしれませんね。

03-06 21:58
端野 萬造
>七誌さま
 褒めても、意見しても、アチラコチラから叩かれる。兎角この世は住み難い、でございますねぇ。

 人生至る所に青山あり、とも言いますけれどぉ。
  
Posted by きむらまどか at 06:47Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年03月22日

こっそり販売のショコラ/モン・トレゾールからのヴァレンタイン

2007年2月15日(木) 00:00 ▼コメント:9件


 早朝からの除雪作業が想定されますんで、早々にアゲちゃいますぅ。

Mon Tresor(モン・トレゾール)

 帯広市西1条南6丁目20番地 そば小川駐車場側
 ℡ 0155-23-6868 11:00~17:00(月曜・祝祭日除く)
 日曜のみ店頭販売 11:30~(売切れ次第終了)

 画像は季節ハズレなんですけど、フェーヴ(フランス語でそら豆)たち。来年あたり、クルでしょうね。詳しくは参考記事を。

Macaron's delicious日記/これはなんでしょう?






 あの人からはやっぱり頂けなかったけれど、モン・トレゾールのオーナー・パティシエールの尚子お嬢様さまからメールを頂戴いたしました。「お嫌いでなければ、ワタシのショコラ味わっていただけるかしら」











 聞き様によってはとても味わい深いお言葉でございます。なんせワタシ、尚子お嬢様とは長い付き合いでございましてね。うふふな関係。












 JR車中で、ウチの3歳児(当時)と遊んでもらったり。(←な~~んダ)




萬造のための特製パッケージング


 わざわざ、ヴァレンタインデーを指定して行くのが、ワタシのいぢらしいところでございますよ。なんせ、プロの御ン手ずからのショコラでございますからねぇ。

 尚子お嬢様のスィーツにかける思いをご紹介。
この土地の素材を使ってお菓子を作りたい。
 甘い物が「スイーツ」、ケーキ屋さんが「パティスリー」、チョコレートが「ショコラ」と呼ばれるようになり、ケーキ(ガトー)にも時代性を感じます。

 洋菓子が食べるだけではなくファッションとして、ひいてはライフスタイルの一部として、日本人の中に定着してきているのでしょう。

 このような中、東京や北海道内でパティシエール(お菓子職人)として、またお菓子に関わる仕事に携わるうちに、「この十勝の素材を使ってお菓子を作りたい」という気持ちが芽生えてきました。現在は地元帯広にて受注販売、週末のみの店頭販売を行っております。

 卵や牛乳、小麦粉など基本的な材料は、十勝平野で穫れたものにこだわり、今後は地場のものを四季を通じてどのように生かしていけるか、生産者の方と話し合いながらより良い素材作りをしたいと考えています。


 さて、開けてみますね。




一生懸命考えたンだけど




 まさに、宝石でございますよ。何度もなんども、撮り直しましたよ。それでも、これがもう限界。とりあえず、楽しんでくださいましな。




ラム・レーズン 優しくも強烈な味わい カカオ61%




ノチェロ(胡桃のお酒) ヘーゼルナッツの歯応えとほのかな独特の甘さが素敵 カカオ80%




トリュフ 口溶けがいいですね、味わいがさっと拡がる カカオ56%




カシス やや刺激のある酸味が個性的な味わいを主張 ミルクチョコ




カカオとカルテット アプリコット、グリーンレーズン、ヘーゼルナッツ、ピスタッチオ。食べるのが惜しい カカオ70%


 モン・トレゾール・ショコラの特徴はあとくちの良さ、とワタシは見ます。それぞれが味わいを主張をするんですが、さっと消える。お口直しをしなくても、次のが味わえる。


 引用記事のモン・トレゾールのリンクから同店のホームページに飛んでみてくださいませ。「店頭販売にて、ショコラをこっそり」でございますよ。自信がないわけぢゃなくて、生産量が限られているからなんです。これからのモン・トレゾールにさらに注目ですね。










コメント(9件)

02-15 00:21
たべものや慎之介
黒板の字がキレイだ!

私には書けない!(自爆)

02-15 00:26
市川 秀一
>たべものや慎之介さま
 また、凍りつくようなコメントでございます。尚子お嬢様は、カリグラフィーの先生でもございますほどに。

 除雪、気が重いですネェ。

02-15 01:21
いくぽん @plala.or.jp
夜のお客様のため、昨夜から何度か除雪、
腰痛いナリ・・・
甘いもので疲れ取りたいナリよ

02-15 05:34
おきがる
バレンタインに指定して・・・って
市川さんって意外と可愛んですね(笑)

カシスのショコラが、どんな味なのか
とって~~~も気になります。

朝から、除雪したのでしょうか?
おきがるは、既に終りましたよ♪

今朝は、いつもより早起きだったので(^_-)-☆

02-15 05:52
市川 秀一
 この時間で既に468アク。ワタシの読者は宵っ張りが多いのか、早起きなのか。

>いくぽんさま
 それほど積もらないで助かりました、でございますね。あら、特急とかち、運休ですって。酷いとこは酷いようで。

 たまにはコーヒーにシュガーを入れて召し上がるか。ブランデーを入れるか。お休み前でも大丈夫でしたっけ。

>おきがるさま
 相変わらずの早起きですね。ワタシも自宅のは終了。これから母のトコと職場のですね。

 カシスはしっかり、カシス味。昨晩尚子お嬢様から、メール、またメール頂戴しましてね、ショコラについて追加してございます。

02-15 06:37
sakurako
おはようございます。
雪かき大変ですね。

おいしそうな画像満載で妄想(すでに想像じゃない)が膨らんでます笑

02-15 19:06
市川 秀一
>sakurakoさま
 雪かき大変でしたが、気温が上がったので、あれだけ苦労したのに融けてしまうんですよね。これが徒労感の原因です。

 ピンボケ画像もありますが、何度も撮り直してこれです。勘弁してくだせぇ。

02-15 23:06
いくぽん @plala.or.jp
写真はキレイだと思いますよ
市川さん、ひとつひとつ丁寧に撮影しているようで・・・
あ~、私もアップしなきゃ・・・

夜、息子のお迎えにクルマ出しましたが、
昼間とけた雪が薄く凍ってズルズル・・・
すぐとけるなら降らないで・・・
腰いてぇ・・・・゜゜・(×_×)・゜゜・。 ビエーン

ところで雪は市川氏の融ける?溶ける?
日本語は難しい・・・。

02-16 04:58
市川 秀一
>いくぽんさま
 お褒めいただき恐縮です。これなら、ショーガナイか、というレベルですね。

 転ばれてしまわれましたか。ワタシ、今季はまだ一度も。何度か危ないことはございましたが。

 個体が液状になる、が融(解)ける。個体を液状にする、が溶ける、とIMEは教えてくれました。融雪という言葉もございますしねぇ。  
Posted by きむらまどか at 06:15Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年03月21日

十勝限定!/六花亭・十勝かわにし長いもシフォン

2007年2月14日(水) 07:00 ▼コメント:14件

六花亭 本店


帯広市西2条南9丁目6 ℡ 0120-012-666
営業時間 9:00~19:00

 メイン画像は見たまんま、十勝かわにし長いもシフォン(抹茶)(よもぎ)の外箱。いやぁ、抹茶だと思い込んでいたら、よもぎでした。おさるのかぐや彩優木さんのとこでのコメントは大ボケでございます。








   六花亭のご説明




   ね、膨張剤がない



 今回、賢夫人が六花亭本店で買ってきたのが、今話題になってますシフォンの 抹茶 よもぎ。何が今までのシフォンと異なるかといえば、膨張剤の代わりに長いもを使いました、ということですね。




やっぱ、白い皿に載せれば良かった




      1/4カット




  スーパーマクロ断面図


 膨張剤は通常ベーキングパウダー使うケースが多いようです。その代わりが長イモですから、当然水分が多い。それゆえしっとり感が増すんですが、長いも風味までには至りません。


 水分が多いということは、傷みやすいということ。それで賞味期限が2,3日程度と短い。それが理由で通販はもちろん、札幌・釧路でも発売していないようです。


『食べ物は安全でなければならない』と箱に書いてあるわけですが、では膨張剤の何が危険なんでしょう。ワタシよく知りませんでした。










 手造りシフォンは普通、卵(卵白)を泡立ててメレンゲにして素早く焼くことで膨らみを出します。もたもたしちゃう人や安定大量生産のためにはベーキングパウダーで、かるぅく、縦方向への膨らみを作り出す。(解説:賢夫人)


 シフォンケーキは縦方向の膨らみがポイントになってくるワケですから、膨張剤としてのべーキングパウダーの使用が普通なんですね、大量生産の場合。ではなぜ、ベーキングパウダー使用を抑える方向にいくのか。アルミニウム含有物を使用しているものが多いからなんですって。アルツハイマー症との関連がウワサされたものです(科学的に証明されてはおりません。当然ながら)。

 だからね、上のベーキングパウダーには、





 とわざわざ表示されておるワケですよ。









 ちなみにお値段安めのベーキングパウダーはコチラでございますけど、上のベーキングパウダーに含まれていない、いくつかのおクスリワカリますかねぇ。このうち、アルミニウム入ってるのが、焼きミョウバンてやつでしてね。硫酸アルミニウムカリウムが化学的名称らしい。


 賢夫人は売り物として、シフォンケーキを作りますけれど当然ベーキングパウダー不使用でございます。「そんなもの使わなくたって、ちゃ~んと膨らむもの」





 ついでにベーキングソーダも。いわゆる重曹でございますね。愛エプでインリンが小麦粉か何かと間違って入れて、料理を苦くしてしまうアレ。アレは横方向への膨らみに使うんですって。重量感というんでしょうかね。お焼きの皮とかに使う。ベーキングパウダーの代わりにするケースも報告されてますが、化学的には全くの別物。賢夫人は全く相手にしてません。


 賢夫人「ケーキ作りは、化学なのよっ!!!(喜)」
 ワタシ「はいはい」

 シフォンケーキ一つで、大変な騒ぎ。まぁいつものコトですけど。もうね、賢夫人に何冊もケーキ作りの本持ってこられて、「読みなさいっ!!!!」って言われたけど、結局読みませんでしたぁ。だって、記事できたもの。





 あれ、味の感想は? まぁ、召し上がってくださいましよ。六花亭の製品であることは裏切られませんから。そのうち、賢夫人の非公開レシピで作る、チョコブラウニー作り全過程をご紹介出来るカモ、です。

 なんせ、非公開レシピですから。抵抗がありまして、ハイ。




コメント(14件)

02-14 07:30
うさみみ
売り場で見かけたときに
なんで長いもなんだろーって思ってたんだけど
そういう事だったんですね!勉強になりました(笑)
「よもぎ」があるのは知りませんでした。おいしそ!
近日中にトライしてみます!
チョコブラウニーのレシピ楽しみにしてますね♪

02-14 07:53
市川 秀一
>うさみみさま
 早々にブックマーク登録までしていただき、ありがとうございました。

 もう賢夫人が張り切りまして、ワカッタからと言っても離してくれない。記事の検閲も受けるものですから、ここまでの記事に仕上がってしまいました。

 でもワタシでさえ、なんとなく把握できましたね。ケーキを作る方にとっては周知の事実ばかりなんでしょうけど。

 ブラウニーは今日画像を撮ってから以降。期待していただいてウレシいなぁ。

02-14 08:16
おさるのかぐや彩優木
「よもぎ」も「抹茶」も似たようなもんよ、気にしない気にしない(笑)

私も店頭で見つけて、長いもかぁと思ってたよ。
なんとなく味の想像つくけどね。

ブラウニー、ちょうどバレンタイン友チョコ用に娘と一緒に作りましたよ。
賢夫人のレシピ見てから作れば良かったなぁ・・・
って間に合わないけど。
来年はバレンタイン前によろしくです(笑)

02-14 08:38
市川 秀一
>おさるのかぐや彩優木さま
 いや、よもぎにも抹茶にも、六花亭にも叱られますね。

 賢夫人ブラウニーの記事に関しましては、期待通りにならない予感がして参りました。なんせ、非公開ですから。材料どこで買ってるか、すら教えてくれないのもある。

 ブラウニーは出来立てより、2,3日おくのがヨロシイとのこと。一昨日には作成過程の取材は終了していたのですが、今日クリームをつけた画像を撮って終了。

 さて、どーなりますかねぇ。

02-14 10:26
ここあ♂林檎専門
Xbox360に見えましたw

02-14 10:29
kaduriye[URL] @asahi-net.or.jp
すごい記事!勉強になりました。
近いうちに食べてみます♪
そのときはこの記事にリンク貼ってもいいですかー?

02-14 19:30
市川 秀一
>ここあ♂林檎専門
 確かに・・・。グリーンが決め手でございますね。ノベルティにしたら、ウケルかも。

>kaduriyeさま
 恐縮でございます。お菓子に関して貴女にホメられるなんて、素晴らしい。
 ドーゾ、ご自由にリンクお貼りくださいませ。

 今日ね、某辛口のお菓子屋さんのオーナーとオシャベリしましたらね、「あれをシフォンというのは厳しいと思うの」という痛烈なお言葉頂戴しました。

02-14 20:26
おきがる
実は、甘い物は苦手な おきがるですが・・・
賢夫人ブラウニーレシピ記事
楽しみにしてるんです( ̄▼ ̄*)ニヤッ

02-14 20:52
潤 @ocn.ne.jp
発売後即食べちゃいましたよ!
長いも?…ケーキに長いも?ってすごくびくびくしながら食べたんですが、意識して長いも味を探そうとしてもわからないですよね。
いままでのシフォンよりしっとり…しているような。

んもー美味しければいいやぁ~。

次は「雪やこんこ」食べてみなければ!

02-14 21:19
市川 秀一
>おきがるさま
 お漬物が好きな貴女さまですからねぇ。お汁粉に塩こぶ、というのもなかなかの組合せなのですが。

 ブラウニーですね、画像を整理している最中なのですが、大変なことになりそうです。取捨選択がむずかし~~~。

>潤さま
 あぁ、潤さまキタ~~~~~ッ!!!!!

 聞いてくださいマシよ。ついにワタシのバイト先では義理チョコが廃止されましてね。いえ、ワタシの部署だけなんでございますがね。

 はぁぁぁ。でも、潤さまにお会いできただけ、今日を生きてきた甲斐があったというものでございますよ。義理チョコ如きなんのその。

 ゆ、雪やこんこ、でございますね。ワタシ未だ味わってございません。

 長いもとは違いますけど、大和芋なんかは和菓子では極く当たり前の材料とされますからぁ。ワタシ、それほど違和感ございませんでしたぁ。

 また、お見えくださいましねぇ。

02-14 23:18
sakurako
こんばんは、おじゃまします。
十勝限定ですか・・・うらやましいです
期間限定でなければ3月に食べられるかもしれないと期待します。

02-14 23:41
いくぽん @plala.or.jp
私は食べてないのですが、
先日、お年始にダンナがお世話になっている
単身赴任先の寮母さんに持っていったんですよ。
すっごいおいしかったそうです。
「長いも」というのが新鮮だったらしいです。
売り場に行くと店員さんが商品について色々説明を
してくれました。
彼が言うには「もっちり感がいい」と・・・。
今度は私も食べてみましょ

賢夫人様のお料理アップ、楽しみにしております。

02-14 23:59
市川 秀一
>sakurakoさま
 おわったぁ。終わりましたよ。

 この商品、言い訳思いつかない限り、六花亭は止められないハズです。間違いなく召し上がれるでしょう。けれど、言われなければワカラない程度ですからぁ。

>いくぽんさま
 長いもの意外さ、と十勝限定のプレミア性でお土産にする意味はありますね。地方のコアな六花亭ファンには喜ばれるのではないかと。

 賢夫人ネタは来週以降ですね。ちょっと、スィーツが続いてますので。

02-15 19:08
市川 秀一
>ここあ♂林檎専門さま
 誠に申し訳御座いません。昨日のコメントレスにて敬称を省略してしまっていました。他意はございません。済みませんでした。
  
Posted by きむらまどか at 06:19Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年03月18日

生協みそラー  に愛を込めて。一味唐辛子かけ忘れた。

2007年2月9日(金) 08:00 ▼コメント:7件

 生活協同組合 コープ十勝 かしわ店
 帯広市東7条南15丁目2-2 ℡0155-23-7250

 タイトルをですね「生協みそラー○○にを・・・」としたかったんですけど、○○はタイトル文字にならないんですよ、残念ながら。でも、ブランクのほうが良かったのかも、ですね。

 参考記事です。
「音楽の森から」プロローグ:生協の組合員


 いやぁ、えーと。。。さまにまた叱られっかな。ツッコまれるとしたら、ワタシのさもしい品性にか。「市川さんに何を言ってもしょうがないですが」とかカキコされたら困るだろうなぁ。






 前記事に続いての賢夫人ネタでございます。「ほれっ、買ってきてやったから写真撮んなさいっ!!!」でございます。





開封前ですわ



 確かに、これはワタシに対する挑戦としか思えない企画商品。かつて、ローソンだったかセブンだったかで、”スープのない旭川ラーメン”というのを出していた時期がございましてね、結構好きでございました。




開封後でございますぅ




ゴハン、ワカリます?



 お味はですね。まぁ、なんと申しましょうか、「うわぁ、まんま味噌ラーメンやんっ」なワッキャない。味噌風味の中華チラシとでも考えれば、と。笑うだけのものですわね。味をどうこう言うのはヤボというものですよ。


 子供たちは大喜びで、先を争って食べてました。それで、いいんです。コープさっぽろみそラーメン丼(どん)でございました。




何も申さぬことに。




ホントなんだろうなぁ。



無難にやれと世の中がKaoをしかめてますし。


 かつて、キッチンたまごさんで、「チャーシューみそラーメンオム」を今月のオムでやったことあるんですよ。お得意のあんかけを味噌風味にしまして、たっぷりのチャーシュー、メンマ、白髪ネギ、もやし。これはもう見事でした。見た目はまんま味噌ラーメンでしたからね。

 美味かったんだよなぁ。あれ、モウ一回食べたいな。

 さて、タイトルなんですが、スネークマンショー・ラストアルバム”戦争反対”ののチャンピオン号を思い起こしましてね。
「こちら、宇宙船チャンピオン号。チャンピオン号よりを込めて。地球は青かった」
「こちら、宇宙ステーション。チャンピオン号よりを込めて。地球は青かった」
「こちら、地球。チャンピオン号よりを込めて。地球は青かった」


 ご記憶のアル方いらっしゃるかしら。





コメント(7件)

02-09 09:57
ナナ
みそラーメンではなかったんですね Σ(・ω・ノ)ノ!

とっても美味しそう・・・
生協は、なかなか買い物に行かないのですが
こぉんな珍しいメニューもあるんですね☆

02-09 15:21
いくぽん @plala.or.jp
私もラーメンのネタかと・・・
でも、タイトルに「ラー  」と、
空白があったので、また何か・・・?と
急いで見た次第でございます。

それにしても、面白いメニューだなや(≧m≦)ぷっ!

02-09 19:22
市川 秀一
>ナナさま
 あの手この手でございます。生協さんが考えるというより、惣菜メーカーの提案なんでしょうね。コンビニの商品もモロそうですが、生き残りが大変。

 なんせ、消費者が移り気ですからぁ。

>いくぽんさま
 面白いっていうか、なんていうか。この企画はちょっと安易かな、という気はするんですが何が当るかはやってみないとワカラナイ。

 でも、セブンだったら、並んでいたかどうか。そんな気もいたします。

 ザンネ~~~~ン。

02-09 23:45
いくぽん @plala.or.jp
ザンネ~~~ン?
市川さん、何斬り?

当たり狙いで企画会議なんてしてらっしゃるのでしょうか

02-10 05:36
市川 秀一
>いくぽんさま
 味が伴わない企画倒れ斬り!!!!

 セブンあたりでは、役員自ら試食ですからねぇ。しかもそこで駄目出しされてしまうという。

02-10 18:39
いくぽん @plala.or.jp
ヤッタァー!\(`∇\)(/`∇)/ヤッタァー!
市川さん、乗ってくれた!

企画会議は大変なんでしょうねぇ、
以前、テレビで特集していたのを見ましたが、
ヒット商品までの道のりが・・・長すぎて・・・
一体、どのくらいボツが?と考えると
マジ、頭下がりますね

02-10 18:51
市川 秀一
>いくぽんさま
 えっ、ワタシはまってしまったんですか。

 結局あのクラスでも慢心はないよ、というポーズもあるのでしょうね。対マスコミ向けではなく末端向けに。組織の引き締め方には色々ございますからぁ。

 貴女の意図とは少し、ズレてるかしれませんがワタシの印象はこんなとこですね。

 さて、ポイント何倍って連呼してるトコはどうなんでしょう。あはは。
  
Posted by きむらまどか at 08:17Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年03月16日

絶妙モッツァレッラとトマト&バジル/酪恵舎のイタリアンチーズ

2007年2月7日(水) 09:00 ▼コメント:22件

 くっそう、88888撮り損ねたよ。狙ってる人間がいた模様。いきなりカウンター跳ね上がったからね。88887と88889は確認できたのに。やっぱり日本人は末広がりの八がいいよねぇ。(7:34記)

ミルク&ナチュラルチーズフェア2007
 2007/2/1~2/6 藤丸デパート7階催し会場

 チーズ工房・白糠酪恵舎 北海道白糠郡白糠町中茶路
 株式会社 白糠酪恵舎 TEL / FAX : 01547-2-5818

 参考記事
チーズ工房酪恵舎・公式ホームページ

 ↓では、お買い求めもできます。
北のフードソムリエ/道東・白糠町にあるチーズ工房「酪恵舎(らくけいしゃ)」

 画像は賢夫人制作によるカプレーゼ(モッツァレッラとトマトのサラダ)





 昨日終了してしまった藤丸でのナチュラルチーズフェアに、地下Fマルシェで宝石なショコラに唸った後、行って参りました。ある人に会うためです。

 それはチーズ職人・井ノ口和良氏 。大学時代の大変恐ろしい先輩で、後輩のワタシたちは常に彼の眼の動きを読んで学校生活を送らざるを得なかったという逸物。おハナシする時の基本は直立不動でしたね。





今回萬造が選んだ二品



 takaお嬢さまから「井ノ口さん、来るんだよぉん☆」とご案内いただきましたので、直立不動かぁ、と思いながら、チーズフェアを訪れたワケです。遅い時間ぢゃ、商品無くなっているかも知れないから、早目にね、と午後2時くらいに。








 ところが井ノ口さん、帰ってしまわれた後でした。残念でしたねぇ。会えれば、20年(できかない)振りくらいですから。いっやぁ~、直立不動したかったなぁ。








 農業改良普及員をされていた井ノ口氏がチーズ職人に転進した原点は牛乳の生産調整問題ぢゃないかと睨んでいます。苦労して生育管理や生産管理をして、効率よい規模での生乳生産を生き物相手に行う、というのは大変なことなんです。それなのに、”あんま搾っちゃイカン”と。



 それで地元酪農家の気持ちを良く知っている井ノ口氏は決断した訳です。「オレが生乳を加工する」と。なんせ男気の熱い人ですからぁ。




モッツァレッラ、このふるふるっとした感じ


 そんな井ノ口氏が修行先として選んだのが、イタリア。ですから、白糠酪恵舎のチーズはイタリアンなんです。イタリアというか欧州ではチーズはそのまま食べるというよりも食材としての利用法が多い。




当然ながら、箸で切れちゃいます


 チーズだけ売れればいい、ではなくて、地元の野菜や畜産物・海産物との組合せで楽しんでもらってこそ意味がある、というのがコンセプトなんでしょうね。地産地消で地域の活性化を図る、という。




塩のせ、でいってみました


 さて、今回購入した2種のうちモッツァレッラは鮮度が命。最近、豆腐チーズなるものが一部で流行中でありますが、モッツァレラは豆腐なチーズ。でも、豆腐よりも生湯葉に近いかも。塩やわさび醤油が合いますからね、特に酪恵舎のには。


 で、「モッツァレッラには、絶対トマトよねっ!」と賢夫人が叫ぶので、カプレーゼで味わうことにしてみました。ちなみにワタシはトマト嫌いなんですけど。

 先ずは、ディスプレイを。画像撮る、と言ったら、白い皿に盛り付け直しましたね、賢夫人は。





 極めてシンプルなサラダですよ。いい材料を使えば、間違いなく美味くなるという。今回のはドンピシャのヴァランスでしたね。このサラダの場合、主役はトマト。独特の甘さと酸味にバジルの苦味。その間で食感と主張し過ぎず味わいを絶妙に増すのがモッツァレッラ。





 オリーブオイルと塩、黒胡椒のどれかひとつでも欠けてしまうと、この味わいは得られない。家庭でも充分作り出せる至福。このトマトのピューレで、酪恵舎のモッツァレッラで、焼きたてピッツァにバジルを散らすとまた違った至福が与えられるでしょうね。

 「あなたたちに作っても、オカネにならないのよね」なんてこと言わないで、お願いしますよ、センセイっ!!!!!



コメント(22件)

02-07 09:43
いくぽん @plala.or.jp
なんとも美味しそうな・・・。
バジル・・・私、バジルにはアレルギーがありまして
残念ですが食えねぇ~っ!
でもチーズがいいなぁ(・∀・)

02-07 10:14
月水
チーズ好きにはタマラナイ画像ですね ,、ァ(*´д`),、ァ
食感も味も違うけどピザトースト作って食べた
絶対トマトよねっ!て素晴しいわ賢夫人!涙出るぅwww

02-07 15:21
みっき-
モッツァレッラ食べたいです・・・大好きです・・・♪

02-07 18:50
市川 秀一
>いくぽんさま
 この画像では美味しさの1/10くらいしか伝わってない気が致しますよ。む~ん、残念。
 バジルが召し上がれなイんだぁ。そっちのほうが残念でございますね。

>月水せんせえ
 想像力満点でコメントして頂き、恐縮でございますよ。ピザトーストは昔、母が良く作ってくれました。ケチャップと玉ねぎスライスとサラミ&チーズで。旨いんだけど、玉ねぎのせいでお口が臭くなるんだ。

 溶けるチーズの開発ってのが、画期的でしてねぇ。

 明日はね、賢夫人が街で拾ってきたネタ。乞うご期待でございますよ。即採用いたしました、ワタシ。

>みっき-さま
 モッツァレッラと生湯葉と刺身こんにゃくで、なんちゃって刺身盛り合わせ、ってどうでしょうか。豆腐チーズ入れてもいいねぇ。もちろんワサビ醤油でいただく。

 でも、貴殿に嫌いなものってあるんでしたっけ。

02-07 18:58
橋本てるあき
 うまそうだ。



 (返事はいりません。ただうまそうだと書いてみたくなっただけです。)

02-07 19:09
市川 秀一
>橋本てるあきさま
 またまたぁ。

 フレッシュネス、という点においては、先生のご自宅で味わうものに到底適うものではございません。生産者と加工業者・調理人が近い、ということはそれだけ良い物ができる可能性が高まる。

 そこに、シェフ渡辺雄二氏はこだわっていらっしゃるワケで。

02-07 22:31
いくぽん @plala.or.jp
残念がっていらしたので、私が
「88888」をプレゼントいたします。
((((((/_ _)/□ ツマラナイモノデスガド~ゾ

02-07 22:38
市川 秀一
>いくぽんさま
 うふふふふ。ちょっと遅かった。その件については、明朝のココロだぁ。
 お気遣い、ドーモでっす。

02-08 00:42
maikyon
美味しそうだね。

この取り合わせでパスタと混ぜても美味しいよ。
冷製ならカッペリーニ、暖かいトマトソースで普通に混ぜればチーズがとろけて美味しいです。お試しを!

02-08 05:55
市川 秀一
>maikyon師
 賢夫人にハナしておきます。なんせワタシは自分でヤロウって気分が盛り上がってないンです。ホンコンやきそば生齧りでもヘーキな人ですし。駄目だなぁ。

02-08 11:02
taka
色々なモッツァレッラを食べてみようと
果敢にチャレンジしますが(笑)

結局私は、酪恵舎のモッツァレッラが好きです。

続けて食べることによって初めて理解できたのですが、

季節や職人さん&牛の体調によって味や食感に違いがあるところが何より好きです。

人間が作っている手の温もりと
牛乳は「牛の乳であり、牛乳という製品として生まれるのではない」という当たり前のことを感じます。

ところで、市川さんの賢夫人様、カプレーゼとってもお上手!

私は、先日、
モッツァレッラのしゃぶしゃぶを楽しみましたが、
ものすごく美味しくて、ビックリしましたわ。

02-08 19:28
市川 秀一
>takaお嬢さま
 さっすが、お嬢さまならではのコメントでございますぅ。せっかく教えていただいたのに、井ノ口先輩に会えなくて、申し訳ないことでございました。

 罪滅ぼしになりましたでしょうか。

 しゃぶしゃぶね、なるほど~。なんちゃって刺身の組み合わせをそのまましゃぶしゃぶの材料にもできてしまうんだぁ。

 いろんなツケだれをちょこっとつけて。モッツァレッラは何がいいかなぁ。塩ダレみたいの作ってもいいな。生湯葉はやっぱりワサビ醤油で、こんにゃくは味噌ダレ。

 楽しくてヘルシーでございますね。

02-09 09:47
taka
市川さん、井ノ口さんにメールしておきました♪

「直立不動?? ん~~~」って。

否定も肯定もされず(笑)


私も井ノ口さんとお話しするときには背筋が伸びます。

本質的な部分を、アッという間かつ
鋭く見抜く方なので、
「ごまかし」や「テクニック」は一切通用しませんよね。


しかし、叱られる・ご指導いただくってのは、何よりありがたいことで、
なまけモノの私は、常々深~く感謝しています。

02-09 23:26
市川 秀一
>takaお嬢さま
 「ん~~~」の裏には「当ったり前ぢゃん、バカヤロー」だと、後輩たちは思っております。本人はチガウ、と主張されるかもしれませんが。

 叱る、と怒るには厳然とした差がございますね。

 叱っていただけるのをどれだけしっかり受け止められるか、でその人間の成長が決まるんでしょうが。

 ワタシのように40越してしまうと糠に釘かもしれません。

02-10 08:35
taka
>叱る、と怒るには厳然とした差がございますね。


おぉ、まさに井ノ口さんと同じコメントだっ♪

ちなみに「考えると思うは違う」もよくおっしゃいますわよ、ほほほぉ~っ。


ところで、モッツァレッラのしゃぶしゃぶは本当に美味しいです。
これは、酪恵舎のチーズカットをやっていらしゃる
素敵な女性が考案されたのですが、美味。

とろけだす、その瞬間を口に運ぶ・・・。幸せぇええ。

実は潮華さんに無理をお願いして、
持ち込んでやっていただいたのですが、至福でした。ぷはぁ~。

02-10 08:51
市川 秀一
>takaお嬢さま
 考えると思うは違う、ですか。まさに井ノ口さんが仰りそうで、苦笑でございますね。

 おっかねぇよぉ。

 ところでモッツァレッラしゃぶ。やっぱり溶けますよねぇ。お口が焼けどしません?大丈夫なんでしょうけど、不思議。

 ワタシ、チーズフォンデュでよくやらかします。

02-11 10:36
taka
>おっかねぇよぉ。


大爆笑♪
ちなみに「叱る」と「ご指導する」は一緒みたいですけど・・・。


【舌戦パワーバランス】
taka<市川さん<井ノ口さん

という構図だわね。



>ところでモッツァレッラしゃぶ。
>やっぱり溶けますよねぇ。お口が焼けどしません?
>大丈夫なんでしょうけど、不思議。

モッツアレッラね、しゃぶしゃぶなので、本当にササッって感じです。
あまりグラグラしちゃうと溶けちゃいますの。

というわけで、アツアツじゃないので、
火傷しませんよ~大丈夫っ。

02-11 10:47
市川 秀一
>takaお嬢さま
 お言葉ではございますが、【舌戦パワーバランス】
は、萬造<takaお嬢さま<井ノ口大明神、であろうとワタシは「考えて」おりますよ。

 モッツァレッラしゃぶ。ああなるほど、煮るワケではないものね。箸から離したらダメよ、という。試してみようっと。

02-13 21:53
taka
萬造<takaお嬢さま<井ノ口大明神、
~~~~~

ここがポイントでしょ?(笑)

やっぱり真実は、私が書いたとおりかと・・・。

金曜日は、尚子お嬢様とお食事です。たのちみ~。

02-13 22:49
市川 秀一
>takaお嬢さま
 萬造=市川、でございますよぉ。真実はいくつもございますし。

 ショコラvsチーズの図式なんでしょうか。色んななものが滅多斬りの予感。或る意味、井ノ口大明神よりオソロしぃ~。

02-14 11:50
taka
>ショコラvsチーズの図式なんでしょうか。
>色んななものが滅多斬りの予感。


あははは~。
金曜の夜は20時から、潮華さんを予約する予定です。

お求めあらば、斬ってしんぜませう(笑)
よろしければ、お待ちしております。



・・・返り討ちにあいそうかも?私・・・。

02-14 19:58
市川 秀一
>takaお嬢さま
 今日、尚子お嬢様にお会いいたしまして、ショコラいただいて参りました。どうやらお返しは、尚子お嬢 with takaお嬢をご招待してのお食事になりそうでございます。

 頓珍館のラーメンかなぁ。

 金曜の夜は、賢夫人が東京の島津先生のとこに行ってしまわれるので、お付き合いできませぬ。残念なり。
  
Posted by きむらまどか at 06:59Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年03月16日

チョコ好き必見/藤丸のバレンタインズコレクションが熱い

2007年2月6日(火) 09:00 ▼コメント:14件

 京都伊勢丹のリンク訂正しました。誠に申し訳御座いませんでした。

 今日まで藤丸でミルクアンドナチュラルチーズフェアやってたんですね。しまった、日曜でもう終わったと思いこんでいた。酪恵舎のチーズをご紹介できたのにぃ。明日、8時以降アップします。(18:35記)


2007 藤丸 バレンタインフェア

期間 2/14(水)まで 場所 地階Fまるしぇ ℡ 0155-24-2101




藤丸でこんなカタログ出してるなんて想像もつきませんでした

今回の記事写真は全て、藤丸のカタログ"st.Valentine's collection 2007からの引用であることを申し添えます。もう、何度撮り直したことか。ぜんっぜん上手くいかないんだ。スーパーマクロもいうこと聞かないし。


 参考記事
JR京都伊勢丹開店10周年企画/サロン・ド・ショコラ
 ↑、WEBカタログもあります。これは凄い。

 ↓、甘いもの好きの方は見逃せない番組でしょう。
TBS系/情熱大陸「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2007」

NHK総合/プレミアム10「パリ 世界一のチョコレートの祭典」






 最近のバレンタインズ・ギフトの傾向は女性から男性へ、ではなくて女性から女性へ、或いは女性が自分自身のために購入するようですよね。ということで、特にショコラはどんどん海外の素晴らしいものが入ってくるようになりました。

 ワタシ、スィーツに関してはそんな興味がない。そりゃ、地元のお菓子程度の知識はございますけれど、それは地域住民としての常識の範囲内でございましてね。

 ところが賢夫人あたりになると、「えっ、ジャン・ポール・エヴァン 知らないなんて、信じられなぁい。それで食べ物の記事書いてんの?!」って平気で言うわけですよ。

 そんなこと言われたって、知らんものは知らんわい。ちょっと(怒)。

 で、この帯広にはそんな、ジャン・ポール・エヴァンでオシゴトされた経験のある女性がいらっしゃるんですよ。その方から、「藤丸バレンタインフェアはエライ!!!!!」と。

ジャン=シャルル・ロシュー、ブイエ、ティエリー・ミュロップト、アルノー・ラエール、ファブリス・ジロット 。




ジャン=シャルル・ロシュー


 これらのショコラティエは全て、新宿伊勢丹でも行われた「サロン・ド・ショコラ」 に出店されたクラス。フランスのM・O・F(フランス国家最高職人)のショコラティエが手掛けた作品が帯広にある、というだけでスゴイ、と件の女性は仰います。


 新宿伊勢丹では売り切れ続出、だったんですって。たしかにコレに関するブログ記事検索すると皆興奮状態でビックリします。相当なものが帯広に登場しておるのは間違いないかと。




ブイエ


 で、ワタシ早速カタログ貰うついでに、売り場を見て参りましたよ。チョコ売り場2箇所に分かれておりましてね。まぁ、一杯あること。当然先ほど紹介したクラスは特別にディスプレイされております。是非、足をお運びになり、お買い求めいただきたいな、と。本当の本物に出会える折角の機会です。




ティエリー・ミュロップト


 残念なのは、藤丸のホームページ での取り扱い。"地階Fまるしぇ特設会場にて「バレンタインフェア」開催中!"の文字だけっ!フレグランス バレンタインデー企画 にはちゃあんとリンク記事あるのに。チョコは放っておいても売れる、と考えているのか。


 誰がなんのためにお金を遣うのか、という基本的な部分が見えているのでしょうかねぇ。この検索生活の時代にですよ、カタログだけ用意してパブリシティ(宣伝)終了なんてありえないワケですよ。




アルノー・ラエール


 折角の企画なのに、売れ残ったら十勝の恥(悲)。でもそれは、十勝住民のスィーツに対する意識の低さだけが問題ぢゃない、藤丸の告知に責任がある、とワタシは見ます。



ファブリス・ジロット


 ワタシが中学生くらいの頃であれば、バレンタインズデイのチョコレートの定番といえば、ナガサキヤ でございましたよ。それすら、なかなかいただけませんでね(悲)。


時代は変わったものです。

 あ、引退間近のあの人にチョコレート貰うんだとしたら、Mary’s くらいがいいなぁ。藤丸でも売ってるし。なんせ倍返しだから。



コメント(14件)

02-06 09:43
おきがる
おきがるは、ここ数年・・淋しい事に
義理チョコ購入しかしてませんねぇ~(笑)

市川さんの記事を読んだ後に
藤丸のホームページを見たんですが、しょぼい。。。

バレンタイン・・・と言うだけで集客があると
信じてる感じの公告ですね。

時代のせいねのでしょうかねぇ~
最近では高級なチョコレートが流行ってる様で。

おきがるは、自分でチョコレートを好んで
食べないので女性でありながらも
有名なチョコレートには、疎いですよ。

1粒が、500円も1000円以上もする様な
チョコレートが人気だとか・・・(-”-;)

02-06 14:49
みっき-
私は!チョコを大量に食べると胸焼け地獄になります♪

02-06 18:29
市川 秀一
>おきがるさま
 義理チョコねぇ。寂しいとこ持ってきて、ウザったい習慣ですわね。ちゃ~んとホワイトディで元は取ってますかぁ?

 見たことも、食べたこともないものに興味を持つのは、余程の趣味人でなければ難しいことかと。おきがるさまは極めて普通の感覚ですよ。

 件の女性や賢夫人は、お仕事や趣味で色々勉強してますんでね。だからこそ、藤丸さんの役割が大きいと思うのですよ。

 恐らく担当レベルで、どれだけのものが来ているのか把握できていないか、余程の準備不足か、どちらか。ほぉんと、折角の機会なんですから。

 なぜ、このショコラが、この価格で売られているのか、何故新宿伊勢丹では売りきれてしまうのか、売り手(藤丸)側がちゃ~んと知識を持って、お客さまに説明していかなきゃならない。

 それで、地域の食に関する感度が上昇して、食文化が高まり、地場産品にも良い影響が現れる、という循環が求められてるんですけどね。

 チョコで大変な騒ぎですわね。

>みっき-さま
 チョコは大量に食べるものではありませんっ。○○○○と食べるものですから。(←自己嫌悪)

02-06 20:33
お多福饅頭 @unknown
 「ジャン・ポール・エヴァン」は知らなかったです。「エヴァンゲリオン」なら知ってるけど。
 私はチョコレートだけが特別に大好きというわけではないけど、甘い物は全般に好きですね。
 多分普通の男性よりはよく食べると思います。つまりそれは子どもの頃から嗜好がずっと変わってないってことか。
 スーパーでもチョコの新製品があったりするとついつい購入してしまいます。
 バレンタインチョコは男性が自分のために購入するのが普通になる時代も来ないかなあ(笑)
 あ、ネット通販で買えばいいのか…。

02-06 20:57
市川 秀一
>お多福饅頭さま
 あはは、また、よくワカラないボケを。

 なんでもロッテから、カカオ豆の違いを利きチョコできる商品が発売されているそうな。その名も『産地限定カカオ2007カカオセレクション』。

 試した同僚(男性)のハナシによると、全然違いがワカラなかった、とのことでしたが、貴殿なら大丈夫かも。こう論評されている方もいらっしゃいます。

http://otometsubaki.way-nifty.com/blog/2007/01/2007_eb69.html

 セブン・イレブンのオリジナル商品も結構評価が高くて、侮れませんものね。

 ワタシは本日休肝日二日目。デスクの下でカルロ・ロッシ(赤)1.5リットル瓶が「ワタシを飲み干してちゃうだい」と誘っています。

 アップ決めた時から、コメントつかないのは想定していましたが、アクセスは意外なほど好調。女性はともかく、男性の分は諦めていたのですが。

 もしかすると、女性のコメント目当てでお見えになっているのかも知れませんね。あはははは。

 気持ちはよぉっく、ワカリます。

02-06 21:08
おきがる
でも、男性の甘い物好き・・って方は
結構多いですよねぇ~?

今日の市川さんのブログ
意外と男性のアクセスが多いのでは?
と思って見てるのは、おきがるだけでしょうか(笑)

お多福饅頭 様

去年のバレンタインの季節
男性が、バレンタインの包装をしたチョコレートを
購入してるのを見ましたよ(笑)

自分で、食べたくて購入したのかは不明ですが
┗( ̄∇ ̄;)┛ナハ┗( ̄∇ ̄;)┛ナハ

02-06 21:20
市川 秀一
>おきがるさま
 そうなのよ。このアクセス数は男性が相当いるはず。普段より多いとは思わないのだけれど。

 甘い味は幸せの味。これは人類が常に飢餓状態であった頃の記憶のせいだと云われていますね。どんな食べ物も、甘さがあってはじめて味に深みがでてくるもの。微かな甘さが重要なんです。

 塩辛でさえ、甘さが旨さにつながってますものねぇ。

 おきがるさまのお陰で、コメント欄に潤いがもたらされておりますよ。感謝しますぅ。

02-06 22:28
いくぽん @plala.or.jp
「一応」オンナですが・・・。
お邪魔します。

私は手作り派なので、あんまり売り場は見ないんですよ、
実は。
だから、こんな風にアップしていただくと、もう
興味津々。
この時期に「バレンタインコーナー」を
素通りするオンナでございます。

それにしてもバラエティ豊かな品揃えですねぇ、
じっくり見てこようかしら?

02-06 22:54
市川 秀一
>いくぽんさま
 あぁ、やっと二人目の女性が現れた。というより、ワタシを除けば3人目のコメンテイターでございますよ。やっとこれで、男女同数ですね。

 貴女は何でも手早く作っておしまいですものねぇ。それはよぉく存じておりますよ。コチラで紹介しているのは、自分で作る人が味わうための品々ともいえるのです。

 美味しいものを作ってもらいたければ、美味しいものを食べさせろ、というのはよく言われるハナシ。
 実際プロフェッショナルの皆様も同様のようで。

 以前紹介した渡辺雄二シェフは、修行時代も現在も、食べ歩いていらっしゃるようです。才能には投資が必要だ、ということでしょうね。

02-06 23:48
トーちゃん
ユースケとツヨシが出てるテレビで今、きれいなチョコがいっぱい出ていました。
目でも楽しめる、すばらしい。
でもそんなに食えない・・・みっきーと一緒。

02-07 00:16
いくぽん @plala.or.jp
じゃ食べようか・・・
ちなみに市川さん、アタシの手作り、
いかがでせう?
賢夫人さまにお渡ししておきましょうか?
即刻「いらん」と言われそう・・・

02-07 05:38
市川 秀一
>トーちゃんさま
 この時期はどこの番組もチョコレートで盛り上げようと致します。ワタシも同様。そしてこの時期の定番ミュージックが国生さゆりの「バンレンタイン・キッス」。

 '89にワタシがコミュニティ・アイ用に書いて、休刊になってしまったためにお蔵入りになった作品も「バレンタイン・キッス」だったか、「バレンタイン・デイ・キッス」か。

 これを13日にアップさせる予定なんですが、なんせ手書き原稿。それも全部揃っているかどうか極めてあやふや。

 どうなることやら。

 綺麗なショコラはまさに宝石。宝石並みのお値段がする作品もございますしね。

 美味しいものは、多く食べる必要のないものでございましょう。

>いくぽんさま
 召し上がる前に、そのショコラの特徴ですとか歴史を予備知識として持っておけば更に楽しめるかと。できれば、空腹時に。

 戴けるものは、なんでもありがたく戴きますよ。ただし、倍返しになるかどうかは難しいところですが。

02-08 10:07
taka
昔、貴族の時代。

夜に「ショコラでもいかが?」は
「ねぇHしない?」という意味の隠語だったとか。

だから、時々、
ホテルに宿泊すると
お部屋にチョコレートあったりしませんか?

あれは、その時代の名残なのだとか・・・。


そういう意味では、
女性が男性にチョコレートを贈るという
日本でメリーが作った風習は、
当たらずしも、遠からず。

女から誘う(笑)
ちょっと隠微な日なのです。

02-08 19:18
市川 秀一
>takaお嬢さま
 カカオには興奮・催淫剤としての効能があるようですし、そういった要素が想定できますねぇ。ショコラ味わって、しっかり私を楽しませてちゃうだい、みたいな。

 そう考えますと、現在では幼稚園児に至るまで女性が閨に誘っている、というとんでもない状況とも云えるワケで。おっそろしい時代でございますなぁ。

 日本においては、ヴァレンタインデーというより、ショコラデーとしてしまったほうが潔いのかもしれませんね。まるで恵方巻を食べるが如く。

 さて、以下はお嬢さまと関係ないことで。

 バレンタインデーでウィキしてみて、驚いてしまいましたワタシ。ま、細かいことは申さないことと致しましょうね。

 想像はついておりましたが、なんだか気分わる~で、ございます。
  
Posted by きむらまどか at 05:47Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年02月19日

福袋の中身はどうだった/DONQ(ドンク)帯広藤丸店

2007年1月9日(火) 07:11 ▼コメント:15件

DONQ(ドンク)帯広藤丸店

帯広市西二条南8丁目1番地 藤丸百貨店B1
TEL0155-24-2411






 ワタシ、20年くらい前はお気に入りのショップで福袋買うの楽しみにしておりました。そこは凄かったんですよ。予約した常連に、それぞれ専用に作ってくれる。スーツまで入ってましたから。5万円だったかな。

 でも最近福袋にはめっきりご無沙汰。服もそんな必要なくなったし、余計なものできるだけ増やしたかないし。でもさ、そんなワタシでさえ、これなら、って考えたのがパン屋さんの福袋。

 新聞広告でチラって見てから、しばらく逡巡。買いに行くの決まっているようなものなのに、一応、フリでございますね。でもそれに気付いたの、1月2日の午前9時過ぎのことでございましてね。

 音更町木野のショッピングセンターOKにある、ますやパン音更店は9時半開店じゃないですか。こりゃもうアカン。ならば、藤丸のドンクぢゃ、と出発。

 イメージしたのはですね、それはもう袋一杯に詰め込まれたパンの数々。アンパンとかクリームパンとか齧りながら過ごす、正月の昼過ぎといったもの。

 食べても食べても無くならない、一杯のパン。スッゴイ幸せな気分ですよね。フランス革命前の庶民にしたら、まさに王侯貴族のようなご身分。

 しかも、その幸せが1,050円で買えてしまう。

 で、家に帰って開けてみました。アチャー、イメージとは違った。やけに重いなぁ、ナニ入ってんだろうな、と買った瞬間から違和感あったのですが。それが的中。





 とりあえず、ご紹介しますね。今後のご参考に。

 なんといってもメインはサンレモ のパネトーネ。同居人は「食べたかったんだけど、高くて買おうって気にならなかったのよねぇ」という一品。ミラノのクリスマス用の発酵菓子。サイズ(小)で840円。





 ディー・スイーツ の3種。フルーツケーキ、キャラメルクッキー、ブラックチョコクッキー。ケーキの価格は不明ですけど、840円くらいかな。クッキーはそれぞれ158円。





 パンを味わうのに適した緑茶3本とバンデェーヌ(フランス・バンデ地方のサブレ風焼き菓子)10枚セット。不確かですけど、お茶は105円でバンデェーヌは525円。





 最後はラミ・デュ・ブレ のコーンクリームスープとクラムチャウダー。1人前ずつ。それぞれ、252円。





 さて、合計(あくまで推測値)すると3,340円でございましたぁ。低く見積もっても3倍の値はあるのでしょう。結構お得ですよね。ネットショップでも3,500円で福袋売ってましたけど、推測値で2.142倍でした。

 パネトーネは、30秒で跡形なく消えてしまいました。おいしゅう御座いましたよ。

 ドンクでは北海道十勝産小豆にこだわった、”つぶ餡ぱん”と”こし餡ぱん”を全国発売 している模様。これも要チェックでしょうね。

 さ、来年は、ますやぱんので試してみたいなぁ。



コメント(15件)

01-09 07:26
おさるのかぐや彩優木
私も福袋、結構好きで、毎年なんだかんだ一つは買っちゃうかも。
でも、やはり洋服のは色やデザインはずれのもあってもったいないですよね。

パンの福袋なら、確かにいいかも。
でもやっぱり、日持ちしそうなものが入ってるんですね。
パン屋さんの福袋でメインのパンがパネトーネだけってのはちょっと寂しいかも・・・
(もちろん、他のも美味しそうですが)

01-09 08:22
市川 秀一
>おさるのかぐや彩優木さま
 同居人がかつてやった手法ですが、洋服や鞄の福袋でいらないものがあるとすると、値札をつけたままリサイクルショップに持って行くんですね。

 そうすると意外な高値で売れる。

 でも最近のオカモト系やハードオフ系のリサイクルはシワイからねぇ。さいの系が強かった頃は良かったンですが。

 パネトーネは初めての味わいでしたけど、どこがどう発酵菓子なのかようわかりまへんでした。まさに猫に小判。

 あんぱん、ジャムパン、クリームパンにチョコレートパン。あんドーナッツにカレーパン、やきそばパンにちくわパンなんかが山のように入っているのがワタシは嬉しい。

 ますやパンの福袋なら、自社製品はパンばかりのハズだから、期待通りだったかもしれないですね。どなたか、買ったことのあるかたいらっしゃいませんかね。

01-09 08:33
おきがる
ほほぉぉぉ~~

市川さんが、2日にDONQの福袋を買った後に
ばんば へ行ったと書いてあったので
DONQの福袋の中身・・気になってました。

でも、1,050円で この内容なら
お得でしょうね(^_-)-☆

おきがるは、フルーツケーキを食べてみたいわ♪

01-09 08:43
市川 秀一
>おきがるさま
 そうなのよ、休むとしてしまったばかりにアゲることできずにいました。お待たせしてしまいましたね。明るい部屋で撮ると画像も見やすい。

 フルーツケーキ、濃い目に入れた紅茶との相性がよろしゅうございましたよ。

01-09 09:22
ナナ
パンやさんの福袋、初耳でした。。

とてもお買い得な内容ですね。
来年は購入してみたいと思います♪

クラムチャウダー、コーンクリームスープが好きです☆
おきがるさん同様、フルーツケーキ食べてみたいです・・・

01-09 13:34
越屋ふとん店
1月3日、ますや本店で福袋を買いました。
一つ\1000也(税込)

手提げ袋には封がされていない親切&正直パッケージでしたから中身を軽く調べる事も出来たのですが、
2日から自分の店を開けていたせいで、正月っぽいものを体が欲していたせいでしょうか、チョココロネ1つ買うがはずが自然と福袋に手が伸びていました。

中身の内容は、
既に胃の中に納まっちゃったものもあるので正確な記憶ではありませんが

フォカッチャ×1
ドライフルーツの入った天然酵母っぽいパン×1
6枚切り食パン(多分道産小麦)×1
チョコレートクッキー3枚×2
デキシー ピーナッツクリーム ×1
瓶入りブルーベリージャム(国内製造)× 1
キリマンジャロコーヒー ドリップパック×2
ますやパンお買い物券 ¥500分
                   以上

最後のお買い物券で評価が分かれるところでしょうか。
パン、クッキーは見た目は地味でしたけどとても美味しかったですよ。
でも、市川さんが想像したパンいっぱい福袋の方が断然魅力的ですよね。ちくわパン~ カレーパン~

01-09 15:31
もぐらまま
数年前、ポスフールのパン屋さんの福袋購入しました。

1000円でバターいっぱいのホテル食パン1斤、菓子パン、なぜかキティちゃんのミニクッションと、キティちゃんの干支の置物が入っていました。

当時ホテル食パンが好きだったので、個人的には言い買い物でしたよ

01-09 17:29
市川 秀一
>ナナさま
 せっかくのスープなんですけど、一人前ずつなのでカップルで召し上がるか、皆で回しのみするかの選択。まあ、4人前入れたところで、5人以上家族だったら、どうすんだ?、ってことですが。

 お得はお得。

 藤丸さんの初売り、10時開店と思いこんでたら、なんと9時半でした。10時半には売り切れ必至ですので、早めに行かれたほうが。

 ちなみに、10時からのお汁粉は待っていられませんでした。馬券買いに行かなきゃならなかったので。

>越屋ふとん店さま
 いやー、詳細なレポートありがとうございます。そうかぁ、むしろ自社製品がパンしかないばっかりに、商品券入ってるんだぁ。

 これはワタシの意図というか、福袋の精神に反するかと。そりゃあ、千円で二千円分の商品券が入ってりゃ別ですよ。最低でも千円分入ってれば納得しちゃうけど。

 損ぢゃないのは、ワカルけどねぇ~。ますやさ~ん、ざんね~ん!!!

 パン一杯の福袋、買ってみたいですよねぇ。そのほうが、夢あるんだけどなぁ。普段売れないけど、絶対の自信作とか、実験作とか入れちゃってさぁ。

 ワタシに訊きに来いって。

01-09 17:30
市川 秀一
 長くって、いっぺんに入りきらなかった。

>もぐらままさま
 ポスフール帯広のパン屋さんて意外と人気ございますよね。名前調べてもワカンなかったんですが、この商品なら、ココ!!って、ファンがついている。

 キティちゃんグッズはいただけませんけど。

 こうしてレポートいただけるのって、嬉しいなぁ。情報としてのプレミア度が高まりますよね。

01-09 18:27
おきがる
おきがるの仲の良い友人が
『ますや』で長年働いております。

こりゃ~いっちょー来年は、夢のある
『パンいっぱいの福袋を検討してぇ~』と
言ってみようかしら?(笑)

おきがるも、美味しい素朴なパンの福袋なら
買いたいわっ(o^^o)ふふっ♪

01-09 18:37
市川 秀一
>おきがるさま
 是非ぜひっ!!!! お友達にお願いしてみてくださいませ。このブログみせてあげてさ。

 『パン、ばっかりですっ!!!! すぐ召し上がれる方に』って表示しておけば、いいんだって。広告に企画出てれば、走って買いに行くね、ワタシ。

 ウチの家族は大喰い揃いなものですから、お昼用ね、って買うとすぐ千円超えてしまう。千円で3倍入ってたら、すごおい、嬉しい。酒呑みながら、だらだらパンかじって過ごすよ。

 実現したら、ますやぱんさまの印象、超大幅アップでございますよ。

01-09 20:10
おきがる
友人に、こんな意見がブログに出てたと
見せてみますねっ(^_-)-☆

来年の福袋までは、まだ遠いけれど
もし意見が通って『パンいっぱい福袋』が
実現したら凄いですよね!!!

01-09 20:25
市川 秀一
>おきがるさま
 ええっと、これがブログのチカラ、影響力なんです。大きな可能性を秘めている。これ、常々ワタシが主張していることですがね。

 閉じた空間、思考では、意味がない。

 せっかく、それだけの機会を与えられているのに活用しない手はないんです。これ香桜ぢょうおうさまが離脱されたことと、関係あるんですよ。

 そんなこと、考えもしない方々がほとんどでしょうが。

 まさにもったいない、と。

01-10 00:37
maikyon
パン屋の福袋なんて初めて知りました。

それをこんなに書いてもらえたら、ドンクも本望でしょう。

ドンクってミニクロワッサンで有名な所でしょ?


まさか…、懸賞生活ならぬブログコメント生活で、掲載店からの付け届け期待とか…?

最近のフリーターは、油断ならぬのぅ…。

01-10 06:55
市川 秀一
>maikyon師
 お察しの通り、ミニクロの神戸ドンクです。さすが、なんでもご存知ですねぇ。普段利用しているのは、コルバ(林製パン)のほうです。

 十勝産小麦使用で、価格も安い。ワタシの昼食はココのパンを2個買って、おしまい、ということも。300円くらいですね。かつては3個買ってましたが、量が多くて胸焼けするようになったので。

 付け届け期待してますけど、全然オファーありませんね。いっくらでも提灯記事書いてあげるのにねぇ。
  
Posted by きむらまどか at 08:27Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年02月06日

買って損なし、浦幌夢弁当/十勝ぐるっと弁当市

2006年12月16日(土) 08:52 ▼コメント:22件

 コノ記事で当日中57,000アクに乗るかな、ビミョ~、とみておりました。そしたれば、ナントぴったりぢゃございませんか。総アクと本日のアクがぴったりリンク。皆さまのご愛顧に感謝致しますです、はい。(12/17記)

 俗物画像最後に追加いたしました。

 例えばワタシは今(午前3時)、死ぬほど眠いわけですよ。昨日の午前は焼肉屋さんの社長さんとアハハオホホ。午後9時過ぎには、イタリアンレストランのオーナーとシングルモルトを何種類も試してですね、バーのご主人に「市川さん、呑み過ぎです」と言われ、ショーガないので一人移動した店のオーナーが幼稚園から高校までの同級生だったという、大騒ぎ。そこでは南米のブランデーを2杯。

 なのに、なんでこんな時間に記事アップするか。ひとえに、ワタシのブログ読者にいいものを手に入れていただきたい、と思ってるからですがな。どこに頼んでも同じ、とオモコしているあなた。

 今直ぐ考え直さないと酷い眼にあわされますよ。まさに飼い犬に手を噛まれます状態。にしても眠い。信者うかも。

 そして、やっぱり現在午前7時30分。↑、かなり破綻した文章になっておりますね。というのもやはり、人格が破綻していたからなんでしょうね。さて、これから記事書いて何時のアップになりますかね。






 北海道新聞帯広支社の企画「十勝ぐるっと弁当市」 が2005年6月から始まっています。いつも、「あぁ、どんなんかな」と告知見るたびに興味をそそられていたのですが、なんせ不定期で3日間の昼限定。なかなか購入の機会に恵まれませんでした。

 例えば、「大樹こだわり弁当・冬編」ですと、コンナ感じ でございましてね。携帯からアクセスされているかたはご覧になれないかも。申し訳ないですね。でもこの記事。ワタシの記事の30倍くらい、イイですね。スゴイな十勝シニアネット。

 で、今回は浦幌在住の方からメール頂戴致しました。「市川、買って食べてみ」と。そこまでされたら、いくら怠惰なワタシでもノコノコ出掛けていくわけですよ。で、行ってきました道新ビルまで。本来の販売は11時半。ちょっと早く着いたんで、お金を払って引換券を頂きました。

 今回は一日限定50個。実は売れば売るほど赤字に近いんですって。おコメは北海道からの補助だか支給だかなので、なんとか原価ギリギリというお話もございます。だって、内容が素晴らしいんですもの。
  浦幌夢弁当 おしながき

一  浦幌産 インカのめざめ茶巾
二  厚内産 ししゃも・ほうれん草パン粉焼
三  浦幌産 鹿肉・行者にんにく入り揚げ餃子
四  浦幌産 人参・ピーマン入り厚焼き卵
五  厚内産 秋鮭・青しそ海苔巻き天婦羅
六  浦幌産 ヤーコン・人参のきんぴら
七  浦幌産 南瓜・小豆寄せ
八  浦幌産 鹿肉・長ねぎ・人参巻き
九  浦幌産 うど酢味噌和え
十  厚内産 エゾバイ貝姿煮
十一 浦幌産 長いもステーキ
十二 浦幌産 キャベツ・カレードレッシング
十三 厚内産 北寄・いくらのちらし寿司

           レストラン うらほろ亭

 ワタシ、おしながきの順番通りに味わいました。ちらし寿司を時折口にしながらですけどね。この内容で950円(!)であるのはシンジラレナ~イ、ですよホント。食べて実感致しましたね。

 
キャベツ・秋鮭・餃子・卵・うど





       
きんぴら・茶巾・長いも・バイ貝・鹿肉巻き





 
寄せ・ししゃも





      
ちらし寿司





 印象に残ったものを順に紹介しますね。ししゃもは「日本のうらほろ」 が主催した料理コンテストの大賞受賞作。さすが、地元の方が考え出しただけあって、あ、こんな味わい方があるのか、と納得できました。ししゃもの旨味を損なってないんです。

 きんぴらは何といってもヤーコンの食感。シャクシャクっと軽やかな甘みが口に拡がります。寄せはですね、余計な甘みが一切ありません。素材そのものの味わいをドウゾって感じ。

 キャベツ、これがまた。最後がキャベツかぁ、と思いましたよ、おしながきの順番通りに食べようと決めましたから。ところがですね。これがイケた。カレードレッシングが正解。酸味を強調することなくて、キャベツの味が生きてるんです。それでいて、口がさっぱりします。

 ちらし寿司は、少々ワタシには甘め。でもね、ホタテよりも牡蠣よりも、ワタシ北寄貝が一番好きなんです。これとイクラが乗ってる時点でもう、気分はシアワセ。もうちょっと食べたかった。

 鹿肉は草食動物のお肉だな、と感じさせる味わいでした。

 この企画、これからも要チェックでしょう。

 どうでも、いい画像をちょろっと。





 ライブメールにアゲようかとも思ったのですが、クラウザー3世氏の消すに忍びなかったので、コチラに。





コメント(22件)

12-16 09:07
おきがる
市川さんが、こんなに絶賛するなんて
この お弁当に興味出ますねぇ~。

おきがるは正直、鹿肉はクセがあり
あまり好きではありません。

でも、鹿肉・行者にんにく入り揚げ餃子は
ちょっと食べてみたいと思わされました(* ̄∇ ̄*)

ししゃも・ほうれん草パン粉焼・・・
普段、ししゃもの食べ方って
決まりきった感がありますが
これは市川さんのコメ見ても
『ししゃもの旨味が失われていない』と言う事もあり
美味しそうですね♪

12-16 09:19
市川 秀一
>おきがる さま
 この内容で食事処とかで召し上がった場合、1千5百円から1千8百円というところでしょうか。これ、東京でやると2千5百円は取れる。

 だって、全部浦幌産食材。北海道産ってだけで、カネ取れるんです。それハリキッテやってるのが、かちまいの銀座・十勝屋ですね。

 問題は、素材だけでは客は納得しない、ということ。味を含めたサービスの品質を高めて初めてお客様は納得してくれる。

 北海道の観光はソコが弱い。阿寒の鶴雅が目立ってしまうのは、その状況をより特徴的に示しているな、とワタシ見てます。

 さて今回のお弁当。出来立て味わってみたかった、というのが本音でございましてね。鹿肉は特にそうでしょうね。でも、やっぱりお徳。

12-16 09:43
鈴音
おはようございまーす。

美味しそうですね~
道新ビル…帯広で買えるのですか?

12-16 09:53
市川 秀一
>鈴音 さま
 買えます、買えます。11時くらいから受付してるんじゃないかな。渡してもらえるのは、11時半。大量購入の方もいらっしゃいますから、早目対応が必要かも。

帯広市西4条南9丁目1道新ビル一階

12-16 11:11
みっき-
たっへらはぁ~です・・・・

12-16 11:42
市川 秀一
>みっき- さま
 大樹は5回もこの企画に乗ってますけど、広尾はない。何でなんでしょ。ししゃも、浦幌に盗られてしまいますよ。あっはっは。

 昨晩浦幌商工会青年部の方と語りましたが、縦の連携も横の連携も地域の連携も不足してるよねっ、て話題になりました。

 人口減っているのに、各町村でそれぞれ商工会持って、青年部があって、スタッフ不足になって、結局なにもできない、という。ジレンマ打破しなきゃ駄目ですよ。

12-16 13:15
二郎onTERANO
その昔VWにのっていたとき
99999 → 00000
を体験したことがあります。

12-16 14:21
みっき-
浦幌のM部長さんですか?
大好きな部長さんの一人です(笑)
広尾町はなぜか・・・外に発信するのが下手なんですよ!
失敗したらどうとか誰が責任とるとか?
↑アホです本当に(ゲラ)
十勝王国統一まであと何日・・・?

12-16 15:31
市川 秀一
>二郎onTERANO さま
 そのカウンターは、果たして何周目だったのでしょうねぇ。とっても興味があります。

>みっき- さま
 部長さまではないですね。親会は庇護するドコぢゃなく邪魔をするって状況はどうもねぇ。

 まぁ、ソフトバンクにばんえい任せているウチは、統一無理でしょうね。公共事業がまた増えるを期待するのと同じメンタリティですから。

12-16 16:10
みっき-
どこも同じですよ・・・(笑)
なので!暴走かけるとあわてちゃって(ゲラ)

ソフトバンクに十勝王国も任せますか(笑)

12-16 16:18
市川 秀一
>みっき- さま
 ソフトバンクに?!

 う~ん。恐ろしいことに今よりはマシになるかも知れない。

12-16 16:21
AQUA ART
十勝王国について3者面談。

僕も入れてください。

I氏。ラブでございます。

12-16 16:39
市川 秀一
 だれかワタシの記事見て、買いに走ってくださった方はいらっしゃらなかったのかのぉ。

>AQUA ART さま
 貴殿とみっき-さまを従えてしまうと、まるで水戸黄門にでもなったよなココロ持ちでございますよ。ただこの黄門は気がつくとドコカに消えてしまっているという頼りない存在。

 面談というより、会談。更に言えば怪談でございましょう。決して、快談ではなくて。

12-16 16:52
AQUA ART
早速のお返事ありがとうございます。

こんなに動けない助さん角さんでいいのでしょうか?

まったくお守りすることは出来ませんが、

きっと身は暖かくなる事間違い無しでございます。

心の方は、どこかでお癒し下さい。


素敵な、快談になればいいな~と、

だいぶ年下の若造が、期待しております。

12-16 17:00
おきがる
本気で、お弁当に興味あるのですが・・

東芽室で働いてる おきがるには購入チャンスが・・

平日以外の販売は行ってないのでしょうか?

12-16 17:34
みっき-
自称動けるデブです・・・(ゲラ)

二人とも口だけは世界第3位ぐらいいけるかと・・・
あっテンションなら世界第2位!
笑い声なら1位いけるかな・・・(ニヤ)

たまに・・・おきがるさんの入浴シーンがあります♪

12-16 17:54
uk @ocn.ne.jp
市川さん、お疲れ様です。
今回の弁当の企画はこの3日間で
終わりだと思うのですが、これで
終わってしまうのはもったいない気
がします。
今後に活かせないか、ちょっと考えて
みようと思います。

12-16 18:31
市川 秀一
 今現在カキコしているのは、ナント初の美容室ネタ。明日のアップを予定しております。ワタシってば、何でもネタにしちゃうのね。

 ホントは萬造書かなきゃならないのに。現実逃避の二乗をやっておりますよ

>AQUA ART さま
 ぢゃあ怪談するのは、寒い季節ということで。

>おきがる さま
 どういうわけか、日曜祭日には当てないようです、この企画。残念ですよねぇ。

>みっき- さま
 貴殿のフットワークの軽さはよく存知ておりますよ。

 おきがるさまの出演料は高そうでございますね。

>uk さま
 まるごと浦幌ランチ、とかさ。こういった企画は早いもの勝ちってとこもありますから。思いついたら、即動け、でよろしいんじゃないでしょうか。

 この内容で1,500円なら、本州客は喜んで買う。安いって喜ぶでしょうね。ワタシ、そう思います。

12-17 22:23
MARI @dion.ne.jp
初めまして。
私、市川さんの記事見て、とても美味しそうだったので
すぐ土曜日お昼に買いに行きましたよ。
既に残り4点でした。
私もお品書きみながら一つずつ賞味しました。
食材ひとつひとつに趣と面白さがあって、
とても新鮮でした。
この内容でこの金額はとても安いですね。

12-18 05:43
市川 秀一
>MARI さま
 貴女はエライっ!!!! この記事読んで、買いに行かれた方は他にもいらっしゃるかも知れない。美味しいと満足された方も、なんだ大したことないじゃんって方もいらっしゃったでしょう。

 でもさ、こうやって感想を述べてくれたのは、MARIさまが初めてですよ。しかも通りすがりで。ワタシ、それがとても嬉しい。どんな反応でもあると、あぁ、一人ぢゃないのね、と。

 もちろんアクセスカウンターはあがってますけど、クリックして1秒で「あ、興味ないや」って場合もあるワケです。ワタシもそうですから。

 そんなワケでご贔屓に。

 MARIさまご指摘の通り、コストパフォーマンスは高いですよねぇ。そしてヴァリエーション。食べる側に驚きを与えるワケですよ。これで印象度が全然違う。

 えっ、これで、950円。

 ↑、には2種類の意味がありますよね。満足感と失望感と。当然、今回のお弁当では満足感が強調されましたよね。これから参加される市町村は結構キツくなりかな、と。比べちゃうからね、みんな。

 だって、購入者は常連が多そうでしたもの。

12-18 10:01
かーか
遅ればせながら・・・

私もこのお弁当、とっても興味がありました。。。
でも、遠方なため諦めていましたのが、市川さんのこの記事でかなり詳しくのっていたので、私もお弁当の中身を舌ではなく感覚で楽しませて頂きました。
本当に立派なお弁当だと言うことが伝わってきて嬉しくなりました。

実は私、浦幌ッ子の浦幌在住でございます。
だからこのお弁当をブログネタにされてるのを見ただけで嬉しく思いましたが、それだけではなく市川さんやMARIさんにご満足いただけたこともとても嬉しいです。(まるで私が作ったみたい…)

浦幌はご存知の通り過疎&高齢化が進むド田舎かもしれませんが、いいトコ・面白い人・美味しいものは本当に沢山あります。でもそれらを活用し宣伝することが下手です。

自分の町だけの食材だけでこんなに立派なお弁当ができるところなんて、他にあるでしょうか?畑のもの・山のもの・海のもの…

私はこのお弁当を町外の人はもちろんのこと、町内の多くの人に味わっていただき、自分の住む浦幌の素晴らしさを再発見していただければいいな!!!と思います。

お弁当一つで勝手にこんなに盛り上がってしまいました(苦笑)
でも、あのお弁当を作ったマスターに何かの機会にまた作ってくれないかお願いしてみよっと♪

12-18 20:54
市川 秀一
>かーか さま
 ご自分が作ったかのように嬉しい、という表現は地元愛に溢れておりますね。北海道内でも海に面しているというのは、十勝の持つ大いなる魅力です。

 その十勝の中でも、浦幌、豊頃、大樹、広尾の4町だけが海産物を持っている。そして浦幌には、畑だけではない、森林資源もあるわけです。

 十勝、北海道レベルではなく、全国レベルで浦幌の魅力を発信するべきなんです。それをしよう、という取組が”日本のうらほろ”ですよね。

 地元の方々が地元を知ること。それが愛情につながります。良いものは、良い、悪いものは悪いで、地域の魅力を評価して、高めていくことが地域活性化において欠くことはできません。

 うらほろ亭に行けば、いつでも味わえる、というのが実現するとイイですね。まるごと浦幌弁当、とか日本のうらほろランチ、とかのネーミングで。

 じゃらん、は喜んで取材してくれるんじゃないでしょうか。
  
Posted by きむらまどか at 06:17Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年01月25日

畜大の白いプリン/全5種類の畜大ぷりんすは…

2006年11月8日(水) 08:09 ▼コメント:31件

 今回の記事は、創作が少々入っております。ゆえにセクシャル・ハラスメントに類する表現が随所にみられますこと、ご容赦くださいませ。

 最近よくアップされている、白いプリンの記事に対するアンチテーゼ、というわけではございませんが、同じような題材取り上げてもワタシはコウ仕上げてしまふ、という見本でございます。

 トップ画像と表題に釣られてきたれば、なんとまあ、でございましょうか。申し訳ないですぅ。しばし我慢してくださいましな。ちゃーんとプリンのことはカキコしてますからぁ。






 さて畜大講堂で開催されたスクラム十勝シンポジウム2006 でございますが、行けと言われたから来ただけでございましてね。興味は湧いてなかったわけですよ。

 最近話題のバイオマス 、ってご存知ですよね。石油や石炭なんかは化石燃料。現生生物体構成物質起源の産業資源をバイオマスと呼ぶんですって。国が定めたバイオマス・ニッポン総合戦略では「再生可能な、生物由来の有機性資源で化石資源を除いたもの」と定義されているらしい。

 ということは燃料以外の堆肥なんかもバイオマスの一部といえるわけで。でも今回はどちらかっていうと燃料としてのバイオマスが主題。ジャガイモでん粉粕の飼料利用というのもございましたが、どうやって軽油代替燃料を作るか、が多かった。

 地球防衛商店も立派な十勝のバイオマス取組企業。そう考えると凄い立派。まさに地球を守るために日夜戦っていらっしゃるわけです、怪獣が登場しなくとも。しっかりやってらっしゃるかしら。もう時期的にTシャツ売れないような気もするし。

 で、まぁ、大人しく座って時が経つのを待とうかと。会が間もなく始まろうとする瞬間にですね、「お隣よろしいですか」とお声が掛かりました。スーツ姿のうら若き女性です。赤セルフレームのメガネっこ、でございました。イメージ的には、



 でございましてね。最近可愛らしい女性見ると全部小西真奈美に見えてしまう傾向にあるんですワタシ。個体認識能力が低下してるんでしょう。オヂさんは嫌だねぇ。学内で留学生の会話が耳についていたせいか「Sure(当然)」と答えてしまいました。

 でも、その程度ではトキメかないワタシでございます。スーツ、メガネっこ、小西真奈美くらいでは。講演はほとんどスルーで、時折居眠り。ところが小西真奈美はですね、手帳にメモ取るんですよ、頻繁に。内容理解しないと、メモなんかカキコめません。

 アタマいい人には弱いンです、ワタシ。しかも、ふと視線を小西真奈美の足にずらせばですね、ミニスカに網タイツ。ありゃりゃりゃでございました。もう、萬造悩殺されてしまいました。

 スーツ、メガネっこ、小西真奈美、アタマいい、ミニスカ、網タイ、と6個もアイテム装備されてしまうとですね、適わないわけですよ。5個時点で、もう駄目。折角の機会です。休憩時間にハナシ掛けしました。

 また、受け応えも明確でございましてね。ありゃあ、オヂさんキラーですね。お仕事柄あちこちのシンポジウムのチェックされているようで、なんと、嬉しいことにワタシのブログもご存知でした。「わさび田、お書きになりましたよね」と。

 「市川秀一」名刺を渡してしまいましたし、居眠りもできなくなってしまいました。

 シンポジウム終了後、名残惜しくも小西真奈美嬢とお別れいたしましてですね、ワタシは再度畜大生協へ戻りました。昼食後一階売店をチェックして気になるものを見つけたんです。

 畜大生協オリジナル商品としては、牛乳のほか、牛乳飴、チーズが知られています。この生協は今は亡き大雑誌「朝日ジャーナル」で取り上げられたこともございましてね。それこそ、なんでもあると。








 で、一年前から登場の期待の新人がこちら。





 パッションフルーツ、カラメル、抹茶、コーヒープリン、みるく、カボチャプリン(順不同)の全5種類。価格はすべて\126.でございます。他にも気になるオリジナル商品ご紹介。












 ああ、ちなみに畜大初のキャンマガ(キャンパス・マガジン)「のんかろりー」は既に手に入りません。発刊が'84ですから。内容に興味のある方はコメント欄にでもご一報。ワープロさえ使用しておりません。原稿は全て手書き。ひゃぁ。

 さて、カラメルを購入お味を確かめました。卵使ってないものですから、最近ハヤリの濃厚とは全く無縁。言っちゃ悪いけど、プッチンプリン みたいな印象なんですね、ワタシの舌にとっては。でも、プッチンプリンは馬鹿にできない。モンドセレクション金賞連続受賞ですからね。だから、ファンも多いでしょう。

 同居人は図らずも言いました。「これプリンじゃないわよ。牛乳ゼリーよ」確かに原材料名には、牛乳、砂糖、生クリーム、ゲル化材(増粘多糖類)とありますから。ワタシはむしろ、製造者名に気を取られておりました。「なんだ、パテスリー・ド・ブルボンじゃん」





 もっと、話題になってもいいかもしれませんね、「畜大ぷりんす」。



コメント(31件)

11-08 08:51
もぐらまま
昨年夏UHBの「のるゆきのトークDE北海道」でチク代プリンの事紹介していましたよ。

私も今年町のへき地小学校母の会の研修会で畜大に行き生協やらダチョウやら見てきました。

一般の人も来ていいですよ~と言いながらも結構行きづらいですよね。

11-08 10:23
月水(ツキミ)
プリンとプリンスw
市川氏のプリンセスキーワードには眼鏡があるんですね
なんだ畜大産じゃないんだ
読みながら毎日のようにプリン作る人は大変だなぁプリンサークルでもあるのか?と思ってた

11-08 12:58
千絵蔵[URL] @unknown
プリンより表紙の絵に興味が<のんかろりー
中森明菜のDESIRE?かと思いました。

プリンはカスタードに限るでござる、ニンニン。

11-08 14:38
cask
私、プリンには興味ありませんが、メガネの子の方が興味ありますな。
市川様は結局エロオヤジっって事で間違いですか?

それよりも気になったのが牛乳。
低温殺菌なんですね、15年前は120℃2秒の殺菌だったのに。
温度、殺菌秒数が知りたかった!

11-08 14:47
千絵蔵[URL] @unknown
すいません、caskさんの書き込み見てそういえば、と思い出しました。
関東あたりで売られている牛乳、130℃2秒殺菌です。産地は千葉とか茨城あたりですね。
これが福島産だと120℃2秒です。

11-08 18:09
maikyon
プリンプリンって、バストの方はどうだったんですか?気になる気になる気になる~ぅ~。

OBとして生協喫茶部にでも誘うべきでしたね。

一本小説が書けたかもしんないのに…、失楽園。

11-08 18:59
潤 @ocn.ne.jp
 こんばんわ、出来の悪い小西真奈美です(笑)
 全体的に美化した描写、ありがとうございます(^^
 お邪魔するだけのつもりで覗いたんですが、
これはちょっとコメントしないと失礼な内容だなと(笑)

 しかし一点だけスルー出来ない(してはいけない)部分が…!

>内容理解しないと、メモなんかカキコめません。

 すみません、これは逆に内容をどうにか理解しようと思ってメモをとっていたのです(_ _;
 見掛け倒しです。

 清水のわさび田については、検索で個人ブログがヒットしたのが意外で印象に残ってたんですけど、作者にお会いできるとは嬉しい驚き!でした。

 白いプリンは管内かなり定着してるようですね。
 十勝はお菓子が安いし美味しいし、最高ですね。
 砂糖値上がりなんかで、じわじわ値上がりしてるのが気になるところ…。

 なお、オヂさんをキラーしたことはございませんので、あしからず(^^;

11-08 20:12
みっき-
潤さんが・・・コニたんなんですか(笑)
市川さんはどうでした?
挙動不審でしたでしょう(ゲラ)

11-08 20:42
maikyon
(;゜ロ゜)ハッ

11-08 21:33
cask
>>千絵蔵様
この辺りで流通してるのも120℃の2秒殺菌です。
大量に殺菌でき、牛乳の質を問わず、高温で殺菌するのでタンパク質の変異があり、焦げる事により牛乳独特の嫌な臭みになる訳です。
畜大牛乳も以前は120℃殺菌でした。

牛乳の本来の味を楽しめるのは、変性が少ないとされるパスツールの殺菌法。65℃30分又は72℃15秒(間違ってたらごめんなさい)とされてます。
しかしながら、低温で殺菌するには良い生乳を作らなければなりません。

ナチュラルチーズあたりも変性が少ない方が良いはずです。大手のチーズが美味しいと感じないのは殺菌などにも原因があるかと。
美味しいチーズ工房は牛乳が美味しい。しかし、牛乳の販売はかなり面倒な為実際は売らないですね。

こんなんで良いでしょうか市川様


>>マイキョン様
あなたも、私もおかしな事になってますww
エロオヤジ!

>>潤様


 なお、オヂさんをキラーしたことはございませんので、あしからず(^^;
↑市川様がなりかけてます。

>>みっきー様
私、市川様を新聞で見たことが・・・

11-08 21:58
市川 秀一
 アクセス伸びてないにも関わらず、コメントは一杯。どっかみたいでございますね。おっとイケネエ、筆が滑った。

 いいんだ、今回はまさに自分が楽しむためのカキコ。でも、400切るのはドウモね。畜大が弱いのか、プリンが拙かったのか。

 市川秀一ブランド化戦略、已然として連敗中でございます。

11-08 22:19
市川 秀一
>もぐらまま さま
 学生以外にも、教官宿舎の奥様たちも普段の買い物に利用されているんです。教授夫人のフリでオッケー。チェックなんかないですから、ご安心を。

>月水(ツキミ) さま
 サングラスは駄目でございます。あくまで眼鏡。でもメガネ女子とお付き合いいたした記憶ないんですよね。近視でもコンタクト使ってるもんねぇ。

 プリンサークル。いいですね、ソレ。

>千絵蔵 さま
 デザイア、'86のレコ大受賞なんですよね。ということは中森明菜のヘア・メイクはノンカロリーを見ていた可能性が高いかと。

 ワタシはカスタード、食傷気味でございます。疲れてますので女性と同様あっさりがお好き。牛乳については、caskさまが素晴らしいお答えを。

 しかし、牛乳オタって意外といるのね。

>cask さま
 エロを失ってしまったら、それは単なる人間の抜け殻でございます。40歳代後半になって、○ナニー増えた、とか坂本龍一氏関係がおしゃってましたし。

 畜大牛乳。ノーマル殺菌のは旧来通り、1ℓサイズで売ってございました。

 よつ葉「十勝軽やか絞り」で記事カキコしようと画像まで用意したんですが、ペンディング中になっています。このままでは、旬を過ぎてしまう。

 できれば、これからワタシの代わりにコメント受け持ってもらえませぬか。代打ち、ということで。




11-08 22:20
市川 秀一
 ↑、あ、忘れ物した。

11-08 22:28
市川 秀一
>maikyon師
 ワタシの頃は喫茶室ございました。ピザトーストぱくついたりしたのですが。現在はなくなってしまいました。

 携帯電話の普及で、現代の若者からは喫茶店で集まってダベる、という文化が失われたのでしょうね。

 失楽園は相手の同意がなければ、無理でございます。絵に描いたモチは嫌いでございます。


>みっき- さま
 潤さまが、小西真奈美嬢でございます。気丈な方でございましょう? オヂさんの間抜けなボケに臆せず突っ込んでくださるとこなど、女神さまのようでございますね。

 拝みます?

11-08 22:37
市川 秀一
>潤 さま
 セクハラ記事へのコメント恐縮でございます。オトナ、でございますね。楽しんでいただいたフリをして、ワタシをやんわりたしなめてくださって。

 奥ゆかしいですわ。

 そうそうお会いする機会がないこと、残念に思いますが、ココの扉はいつも開かれております。お気軽にあしあと、御付けくださいませ。

 潤さまに対しては、ワタシがレスいたします。その他の皆様には、caskさまが代打ちでレス付けるでしょう。ご安心なされませ。

 では、ごゆるりと。

11-08 22:37
市川 秀一
>cask さま
 ということで、よろしゅうございますな。ほほほ。

11-08 23:36
cask
ちょっと・・・ 放置かよww

11-08 23:42
市川 秀一
>cask さま
 え、やっぱり駄目?

11-09 00:02
maikyon
メイドカフェ、メガネッ子、網タイ、放置プレー・・・。

┗┓ ̄旦 ̄┏┛フフフ・・・、ここも俺好みのブログになって来たワイ。

可能性は・・・、ある。

11-09 00:19
市川 秀一
>maikyon師
 本日から通常進行。8時間後には、また豚丼記事ですぅ。

11-09 00:33
maikyon
了解すまた。また明日!

でもさ、その「師」って言うの何とかならない?
ムスリムの指導者みたいで・・・。
間違って空爆されても困るし。

11-09 00:58
cask
>>市川様
責任を持ってくだされw
市川様の辛口トークを見学に来るマゾの方も、市川様が居ないとがっかりですぞww

マイキョン様と私のエロオヤジのせいで、市川様のアイドル潤様はいらっしゃらなくなったのではと心配・・・

11-09 01:04
いくぽん @plala.or.jp
8時間後の豚丼記事・・・?
楽しみです。

このブログ読んでいると
プリンよりゼリー食べたくなりました。
術中にはまった・・・?

11-09 06:24
市川 秀一
 皆々さまのお陰を持ちまして、400アクは超えました。昨日はどこも不調のご様子。何が理由なんでしょ。不思議でございますね。

 ポータルサイトcaramelさんでさえ、300に届いていない。

>maikyon師
 かつてオウムの幹部と誤認されたことに敬意を表してでございます。そのうち、どなたかから法戦を挑まれるかも。臨むところでございましょう。

>cask さま
 はい。お言葉噛み締めましてございます。ワタシの存在意義、に関しては認識してございまので、今後もご贔屓にお願い申し上げます。

 潤さまは、ココまで良く付き合ってくれたと思いますです。ただ隣り合わせた通りすがりのワタシのためにねぇ。恐らく彼女が持ってる、そういった部分に意識せず反応したんで、今回の記事に。

>いくぽん さま
 ワタシはゼリー屋さんの回し者では、ございませんことよ。

 それにしても、誰も朝日ジャーナルの楠田枝里子表紙に突っ込みませんでしたね。若者たちの神々は当時の名物企画。素敵なお姉さん、といった存在だったのですが。

 彼女こそはその存在が第2の黒柳徹子と化している。

11-09 11:52
千絵蔵[URL] @unknown
遅くてスイマセン。

caskさん、教えてくださってありがとうございます。
HTSTのこと、知ってはいたのですが、温度の一度の違いは一体なんだろう?と思っていたのです。

低温殺菌牛乳はこちらでは市場にその価格の倍以上で出ています。
やっぱり言われたとおりに飲みやすかったです。

11-09 16:29
cask
>>知恵蔵様
温度が1度ではなく10度でないでしょうか。
120℃も130℃も大した変わりません。
タンパク質の変性はどちらも変わりませぬ。
知り合いに良い生乳を生産してる方がいらっしゃれば、湯煎にゆっくりかければ宜しいかと。
直火は鍋自体に熱が加わるので温度を低く熱しても、鍋に触れる部分が変性を起こします。


>>市川様
ある意味、№1ブロガーだと思ってます。
言いたい事を書く姿は共感出来ますし、本来のブログの面白みであると思ってます。
何かに遠慮する、あの人が見てるから書けない、レスを貰ったから、相手のブログにもレスをつけなきゃ。
そんなブログじゃ面白みが無い。

あ、日曜早く決めてくださいね。私楽しみにして寝れないくらいなんですから

11-09 22:07
市川 秀一
>千絵蔵 さま
 来帯時には、caskさまとの会合を設定いたしましょうか。ワタシは草葉の影でワラっております。

>cask さま
 貴殿のご支持は極めてココロ強く思っております。質、量ともマイとかちの中では上位に位置すると自負しておりますが、完全制覇には至っておりません。

 完全制覇する意味は特段ないのですが、ココが妙な方向に進むのに対しては、ムネオ先生の如く抵抗していこうかと。

 連絡するのは前々日になりましょう。メールを待て。

11-10 01:04
cask
>>市川様
最近方向性については、市川様、私のみが感じてる事では無いのでは。
ただ、私等と違うのは思っても口には出せないのかと。
そういう自信を持ってるのが凄いね。ヲイラ、何にも自信無(;・∀・)
読まれるブログを書いてみたいな。

千絵蔵様との牛乳ミーティング宜しく。

メールは何時でも待ってる!!

11-10 05:05
市川 秀一
>cask さま
 質、量ともになどと不遜なコトを申し上げてしまいました。質に物足りなさを感じるので、量が増えてしまう、というのが実情でございましょう。

 本来は「市川秀一の本日の一言」
 今日のお題は「実」

 で、「う~ん。やっぱり、市川は凄い。適わない。参った」と読者に思わ(錯覚さ)せてしまうのが究極。

 自信というより、恥をかくことを恐れない、というコトでしょうかねぇ。

11-10 07:00
千絵蔵[URL] @unknown
おはようございます。

>>CASKさん

えっ(。□。;)?、10度?
あっ!!
今今まで1度しか違わないのって何だろう?とずっと思い込んでいました。

間違ってますた、すみません・・・○| ̄|_

牛乳ミーティング面白そうですね、でも私1日しか帯広いません。(´▽`)
それでも可能でしょうか?

>>市川さん

市川さんのかかれる記事は面白いとおもいますよ。
たまに、ついてけないところもありますが(そら、埼玉にいるんだもん、判らないほうがおおい)、それも含めて契機を起こさせる内容ではないかと思っております。今後の発展に(勝手に)期待しております。

だから草葉の影で笑ってないで出頭しなさい!!(笑)

ってあっ!!いつの話で言ってるんだろう?
なんか乗せられてる・・・。○| ̄|_

11-10 07:07
市川 秀一
>千絵蔵 さま
 あら、珍しくお早いことで。新記事にカキコしてありますが、ちょっと休みます。
  
Posted by きむらまどか at 08:12Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年01月22日

六花亭製品開発室/産業スパイが情報漏洩!?

2006年10月29日(日) 19:11 ▼コメント:40件









 自分は行かなくとも同居人が”菓子フェス”で見つけて「買って」(¥120.)きました。試供品としか、捉えられないモノをよくも大胆に。ワタシに対して思い切った挑戦です。ずっぱり、切りましょう。

 プチ・クッキーにチョコレートをコーティング。同居人が選んだのは抹茶とビタスィート。味としては、そんな不満もありませんが、驚きも無い。安易な商品といって、差し支えないかと。正直、つまんないです。









 組合せの妙、というものが全くない。しかも成り立ちがなってない。不細工とワタシは感じました。最初、ホントに試供品だと信じ切っていましたから。「ま、無料で味に対する反応を試してるんだな」と。そしたら、「一個¥120.払ったよ、変なコト、ブログに書かないでよ」と同居人。

 全く評価が変わりました。「商品開発室」ですよ。商品以前のもので、顧客から「お足」を戴こうという発想は、絶対創業者・故”小田豊四郎”翁の教えにはないはず。









 味はともかく、見てくれ、をなんとかして欲しい。無骨じゃなくて粗雑。抹茶はエンドウ豆やそら豆の形に似せるとかさ。六花亭のパッケージつければ、ソコソコ売れるでしょう。でも、お取り寄せの逸品にはなりえない。

 菓子、というものは売りものじゃなく、感動を起こすもの、という原点に立ち返ってもらいたいものです。




コメント(40件)

10-29 21:08
コジロー @octv.ne.jp
私はストロベリーとホワイト味を買いました。
美味しかったですよ~
_______
10-29 21:46
市川 秀一
>コジロー さま
 善意のコメント恐縮です。ココは2ちゃんの帯広スレではないので、「関係者か?」とか言いませぬ。

 不味くはありませんよ。定評あるチョコレートとマル生バターサンドのクッキーの組み合わせみたいなものですからね。これが瓢箪からコマ、みたいな製品であれば、ワタシは何もケチつけない。

 でも製品としては、あまりに不細工で安易。デリカシーに欠けている。にも関わらず「製品開発室」とのラベル貼って、アリバイ作って、なおかつ金まで取る。その姿勢を問うておるのです。

 ストロベリーはチョコとしての新味なんでしょうかね。
_______
10-29 22:22
市川 秀一
 表題を読んで同居人が言うには「あんたのやってることは、週刊誌の目次とおんなじだ」と。「そうですよ。週刊文春や週刊新潮の広告楽しんでいるのは、アナタだって同じでしょう」と言い返してやりました。

 「狼少年と同じで信用無くすよ」と言い放つから、「最初から信用なんか無いし、読者だって付いてない。だから、新規を呼び込む方策が必要なんだ」と応酬。ちなみに、同居人はただの一回もワタシの記事を読もうとはしません。

 ウチも、そんなに長くはないかも。
_______
10-29 22:37
カンちゃん
好きですよ。
そー言う会話。
_______
10-29 22:43
市川 秀一
>カンちゃん さま
 同居人は今風呂を使っています。外から鍵掛けてやろうかしらん。
_______
10-29 22:45
カンちゃん
うちの同居人は寝てます。
_______
10-29 23:19
maikyon
しかし毎日よく探しては食べますね。

近いうちに、僕も書きます、お菓子のネタを。
_______
10-30 01:44
taka
個人的には、私も市川さんに賛成です。

食べていませんが、それ以前に
六花亭の商品開発はマーケティングではなく
ポリシーで行ってほしい、

この商品には企業としての姿勢が示されているようで、実は違う・・・。

テクニックに流されてほしくないと切に切に思います。

ちなみに私は、あまりにガッカリして手が伸びませんでした。
_______
10-30 03:53
cask
開発だとすれば金を取るべきではない。
真意は何?リサーチ?だったら無料で配布し、意見を貰えば良い。
なんてこった。

関係ないが、出既婚を社員には良くない事と言い、自分の子は・・・
_______
10-30 06:02
市川 秀一
>カンちゃん さま
 仲良きことは、美しき哉、でございます。

>maikyo師
 土曜、日曜と休む予定だったのですよ。ところがさ、速報性に意味ある内容だったものですから、ついつい。探したわけじゃない、目に付いてしまふ。

>taka さま
 六花亭が菓子フェスに出展されること自体どうなのかしら、と。場所が狭くなったことでもあるし。

 他との兼ね合い考えて、無料にできなかったのは、わかるんですがね。色んな無理を通すから、ワタシのカンに触ってしまったのでしょう。

 商品開発はマーケティングじゃなくて、ポリシーで行って欲しい、けだし正論です。激しく同意。

>cask さま
 無料配布についてはtakaさまのコメントにレスした通り。

 六花亭さんには伝説が多ございますね。都市伝説なのか、本当なのか、真相は闇、でございますが。
_______
10-30 06:16
市川 秀一
 昨日のアクセス、453に留まりました。本記事としてのアクセスは、遅い時間のアップと相まって、300ですからね。

 力を込めてカキコしたにも関わらず惨敗した東京モノの頃に比べれば、増えている、とはいえますが。まだまだ、微々たるもの。

 今日は休みますが、150超えればオンの字ですな。

 ユニークログ。「AJITO 市川」と「ラーメン来杏」ですかな。どちらも名前をカキコしただけなんですが。来杏についてはリンクしときましたから、初期の目的は達成されたのでしょうがね。
_______
10-30 08:18
市川 秀一
 アクセス数、この時間帯で100超えてますから上方修正。220くらいでしょうかね。
_______
10-30 12:56
cask
ログってどのように調べるんでしょうか??
_______
10-30 13:18
市川 秀一
>cask さま
 ご自身の日記に戻って、コメント欄下にある、”track word”をクリック。ユーザー登録を済ませるとあら不思議。翌日から検索エンジン等でやってきた記録を確認できるんです。
_______
10-30 13:25
市川 秀一
 こ、これは、今日中に35,000の大台突破か。記事当り平均アクが384超え。ウムム。ここまで来ちゃうと、当然400を視野に入れなきゃならん。く、苦しい。
_______
10-30 13:46
千絵蔵[URL] @unknown
へえ~。
確かに不細工だわ。

内地での六花亭はすごいですよ。マルセイバターサンドなんかダントツの喜ばれるお土産一位!
これやいちごチョコをぱくったお菓子があちこちにあふれていますから。
しかしこれでは、ケーキに関して欧米並みの舌をもちつつ、和菓子に堪能な内地のおばちゃん達の目はあざむけないかもしれませぬ。
麦チョコみたいに小粒になってくれれば面白いけど。

開発の段階でもコストはあるわけですから、この段階で120円を取ったということは、本格的に開発されて商品化したときはもっといい値段であり、もっといい見た目になる、という覚悟なのかもしれません。
・・・そっちに期待したい。
_______
10-30 14:04
cask
出来たよー!
ありが㌧

これ、私にじは意味の有る物なのか微妙ですが・・・
_______
10-30 20:43
市川 秀一
>千絵蔵 さま
 このいちゃもん記事も期待の大きさの現われなんですよ。ワタシ如きがナンゾ申したところで、影響ないしね。ああ、無力感を禁じえない。

>cask さま
 意外な結果が出てきて、新鮮な驚きあるかも。マニアックな酒、登場してますしね。一ヶ月くらい、網を張ってみることです。
_______
10-30 21:09
cask
なるほど、その日のうちに結果が出る訳でもないですもんね。

あんまり気にしない程度にチェックいれます
_______
10-30 22:30
taka
私には、あまりにストーリーメイクな商品に見えて仕方ないのです。

テクニック的で、
その上、使い古された手法を使うのは残念無念。


大好きで尊敬するメーカーである六花亭には、
従来どおり、シャネルやティファニーのような商品開発をしてほしかった・・・。

マーケティングはプロモーションにもってくるという
従来のスタイルを貫いてほしかったなぁ・・・。

色々な迷いがおありなのでしょう。

今後の商品展開に注目してみたいと思います。

応援しています>六花亭様
_______
10-30 22:55
市川 秀一
>cask さま
 札内ネタ、終了。明日早朝を待て。

>takaお嬢さま
 ご指摘の通り、近時の六花亭には骨太なコンセプトを持つ商品が見られなくなりました。恐らく、オーナーが商品製作に本腰入れてないのだろうな、と。

 掛け声は大きいのだろうけど。

 ところでね、最近ワタシの記事にコメントしていただいてる千絵蔵さま、高校の同期生のようですよ。やっぱりmixi繋がり。
_______
10-30 23:09
taka
市川様

>恐らく、オーナーが商品製作に本腰入れてないのだろうな、と。


実態は全く存じ上げませんが、私には、逆のような気が・・。

「焦り」や「迷い」が先行してしまっているように見えます。


ユーザーの声は、「YESかNOか?」または「1or2or3」を
問うときの判断材料であり、
それ以外を期待してはいけません。

アンテナを高くし、
敏感に兆候を受け止め、
アイディアを生み出すことこそが、
マーケッターの仕事であると、私は思います。


追伸:おぉ、私の同級生。来年の1月2日に同窓会がありますよ~>千絵蔵さん
_______
10-30 23:44
cask
札内ネタ気になって寝れねーYO!!

何だろ、知ってるかなー

ワクワクしますな。
_______
10-30 23:52
市川 秀一
>takaお嬢さま
 十勝日誌を埋めている商品の大部分は、小田豊四郎翁が手掛けた作品。大平原、らんらん納豆、白樺、ひとつ鍋、百代餅等々。何故これらが残っているか。

 オーナー経営者自らが考え悩み、信じて創り上げたがゆえの、力強さ。売れる売れないは自分の責任。ですから、我慢が出来るし、しなくちゃならない。

 もちろん、現在でも手直しは進められている。永続する商品とはそういったものですから。でもコンセプトは変わってないはず。

 ところがね、従業員はこれできないんだ。客の評価の前に経営者の評価を受けてしまうから。なにゆえ、モン・サン・クレールが評価を受け続けるか。辻口氏が常にフロントに立ってるからだとワタシは考えます。

 電通に戦略やらせ始めたのが、転落の長期的要因かと。考え過ぎ?
_______
10-30 23:54
市川 秀一
>cask さま
 読者を大切にするワタシです。当初予定を早めて、午前0時過ぎにアップしましょう。そして、ワタシは寝る。楽しんでいただければ、と。
_______
10-31 00:11
市川 秀一
 昨日のアクセス、463。新記事アップなしで、前日の記録を抜くという怪挙。

 ユニークログ。「精肉店 切り方」でヤフーの14番目。だいじゅ園でのカキコがヒットしたんですねぇ。ふうん。

 昨日気付いたのですが、AJITOさん閉店されたんですね。何度か通ったのですけど、豚丼食べ損ねた。残念です。
_______
10-31 03:08
cask
今から読むよ。アジトさんね・・・
私も2回行きました。
_______
10-31 05:47
市川 秀一
>cask さま
 サボテン・バーガーも行きそびれたンだよなぁ。
_______
10-31 07:12
cask
2月の命でしたな。

希林亭記事( ・∀・)イイ!!
_______
10-31 07:39
市川 秀一
>cask さま
 ブックマーク登録、ドモ、でございます。
_______
10-31 14:08
千絵蔵[URL] @unknown
この場をお借りいたします。

taka様
1月2日ですか~。
農家の正月は親戚周りが・・・。
というより私仕事かも!

いやそれよりも・・・、
行っていいんだろうか?と言うほうに実は一票。

・・・飛行機の手配だけでもしたほうがういいかしら?と今から悩む。
_______
10-31 16:13
千絵蔵[URL] @unknown
あ、そうだ。
市川様、百代餅は柳月です。
六花亭は百歳ですね。
(わたし半年だけ柳月でバイトしましたんです、チェック厳しくてごめんなさい。)
_______
10-31 17:28
市川 秀一
>千絵蔵 さま
 結構人は集まりますね、例年。卒業以来初めて、てのも多いですから、笑える。

 ああ、ねえぇ。ご指摘ありがとうございました。コメント欄訂正できないんだよなぁ。六花亭は百歳(ももとせ)でございましたぁ。いいんだ、どうせ、ヤクザな記事だから。
_______
10-31 22:05
taka
モン・サン・クレールかぁ。

自由が丘に1店舗の時はとても良いお店でございました。
ショコラティエまででしょうか、興味があったのは。
わけのわからぬラスク屋あたりで、すっかり地元の人は興味を失いましたね、多分。

ル・パティシエ高木も同上。
なんだよ、北海道キットカットってさぁ(笑)

私は、オーヴォン・ヴュータンを愛しています。


>電通に戦略やらせ始めたのが、転落の長期的要因かと。考え過ぎ?

あぁ、やっぱり。

代理店のニオイがぷんぷんするもん、この企画。

ものすごぉお~くイッパイ、
書きたいことはあるけれど、

ここは大人の、

中略


しかし、この企画で500万円はかかるよなぁ・・。
(私なら請求するな、そのくらいは)

大丈夫なんだろうか、不安だわ。
頑張れ~、六花亭!!
_______
10-31 22:06
taka
千絵蔵さん、お会いできるといいですね~。
まもなくご案内状が送られていくことと思いますよ。

ちなみに、クラスはどちらで??
_______
11-01 01:39
千絵蔵[URL] @unknown
>>TAKAさん

ここで言うの?
Bだよ。←言うか!?

市川さんまたもや掲示板使用お許しくだされ~~!
_______
11-01 10:38
taka
おぉお、私、C組>千絵蔵さん

隣のクラスだ~、ビックリ♪


市川さん、私用ごめんね~
後でmixiにメールしてみます。
_______
11-04 22:15
市川 秀一
>taka さま
 いや、あなたに議論吹っかけたワタシが間違いでした。許してください。身の程知らずです。ヤマザキの”大きなよもぎ蒸しパン”がワタシにはお似合い。

>千絵蔵 さま
 takaさまとは隣のクラスだったんですよ。お互いお顔ぐらいはご存知でしょうに。

 ココ掲示板で使うのは構わないけれど、mixiで連絡つきますがな。別にみなに晒す必要ございますまい。
_______
11-22 13:30
みっき-
レスおおいですね・・・読みきれない(ゲラ)
_______
11-23 08:37
市川 秀一
>みっき- さま
 コメント多いのがワタシのブログの特徴でしょう。よく噛み合わない論争が行われるし。

 ここのコメントでtakaおじょうさまが、オーヴォン・ヴュータンに言及されたおかげで、ココを検索で訪れた方が昨日いらっしゃいます。

 本文のレベルが低くて驚かれたでしょうね。  
Posted by きむらまどか at 12:33Comments(0)デザートと酒と/喰全般

2012年01月22日

帯広・藤丸デパート Fまるしぇで、じゃがポックル見つけた

2006年10月28日(土) 16:24 ▼コメント:14件





 マイとかちブログでも多くの方が言及されてますね、”第8回菓子大国十勝フェスティバル”。日常的に藤丸を利用するワタシからすると、イベントで人が集まるのは嬉しいような、邪魔なような、という微妙な男ゴコロでございましてね。日常的、と申しましても6階のくまざわ書店と7階のキッズパークばかりでございますが。

 で、待ち合わせに時間が余りましたのでね、本来は”菓子フェス”覗くんでしょうが、人は多いし、出展されているものは想像ついてるし、で除外。ワタシはことさら再発見する必要もないので。地下・Fまるしぇをぶらつくことにしました。まさに逆張り、の発想。

 ぶちあったったのが、ここ、土産物コーナー。観光客のためのスペースと考えて差し支えないのじゃないでしょうか。地元客は滅多に訪れない。しかし、一体何を置いておるのか、萬造は職務上好奇心が湧きました。





 想像以上に十勝の産品が少ないとか色々問題があったのですが、それはまた別の機会にいたしましょう。





 で、みつけたのがこれでございましてね。もう旬は過ぎてしまったか、のじゃがポックル でございます。ワタシ一回も食べたことがない。で、5箱残っていたうちの1箱即購入。でも、こんなものに840円は高いよねぇ。あ、藤丸さん、誤植だよ。「じゃがぽっくる」じゃないってば。ワタシも最初間違ってアップ、気付いて、削除、アップし直しに追い込まれましたが。









 最近コンビニ専売の商品、”ジャガビー”が発売されましたんで、さて、今までの盛り上がりはどうかなー、なんですが。

 しかも、こしゃくなことにこのじゃがポックル、グッズまで販売されている 。上はマスコット、下のは携帯ストラップですね。抱き枕なんてのあるそうで。まりもっこり、には勝てないでしょう。キャラが弱い。ちなみにワタシ、まりもっこり、嫌いです。下品はイヤなので。

 「こしゃくな」の表現にワタシらしさが溢れてございます。他の方なら、こんなことカキコしない。「結構カワイくて、気にいっちゃいマシたぁ」 でしょうけど。









 他の気になる商品は”ぶた丼おかき”。「桔梗」 は帯広駅でそばと豚丼商っているお店ですね。誰か買って確かめてくださいませ。









 しっかし、金無いのわかるけどビンボ臭いからさぁ。看板くらい綺麗になさいな。





コメント(14件)

10-28 17:06
二郎onTERANO
たまたま空港で見つけて、とりこになりました。
食べたくなると、空港にまで買いに行っていましたが、最近コンビニでも買えるようになってありがたみが減りましたね~
_______
10-28 17:09
二郎onTERANO
といっても、じゃがポックルではありませんが。
同一ではなく、同様ですね。
_______
10-29 07:51
市川 秀一
 昨日のアク472。ホントは月曜まで休む予定だったのに。鵡川とか武川のししゃも、となればワタシのページがかなり上位に来る。なんででしょ。珍しく、市川秀一の検索はなかったな。

>二郎onTERANO さま
 ジャガビーのことですね。言及する予定でした。ほとんど同じなんですけどね。原材料が少々。比較記事、別にアップしようかしら。
_______
10-29 10:06
市川 秀一
 じゃがポックルとジャガビーの比較記事、と思いましたが、コチラに詳細に出てますから、ワタシはやめましょう。

http://jagapokkuru.seesaa.net/article/17148971.html

 わざわざ、買ってきたんですが。

 じゃがポックルにあって、ジャガビーにないもの。でん粉、こんぶエキスパウダー、酵母エキスパウダー。ジャガビーになって、じゃがポックルにないもの、無し。

 でも、ワタシはじゃがりこ、のほうが好きだなあ。歯応えいいし、マッシュポテト作れるし。ポテチも固あげポテトが一番好きだしなぁ。
_______
10-29 11:45
千絵蔵[URL] @unknown
桔梗さん・・・行ったことありますね、”虎”と。

かしわそば、梅そばなど、合わせる具材にあわせて、そばも変えています。
全そば、ニハチ、更級・・・と。
そばアレルギーもちなので、あまりそばは好んで食べないんですが、美味しかったです。

で、このじゃがぽっくる・・・一体なんなん?
_______
10-29 18:14
市川 秀一
>千絵蔵 さま
 と、”虎”氏とご一緒ですか。お気に入りの店だったのですね、尻尾を踏んでしまったのか。

http://kikyou.ftw.jp/index.html

 じゃがぽっくる、じゃなくてコロポックルから名前をとってるから、じゃがポックル。北海道土産”幻の一品”として評判。大企業カルビー製なのに、幻、なの。

 いやー、二段階アップ敗れたり。誰も来ねえや。この時間で152アクですと。倒れそう。
_______
10-29 19:42
mutti
豚丼おかき。
空港で買い求め羽田に付くまでには食べちゃいましたア~。
はまっちゃいました。

それからは空港に行くたびに買います!
かれこれ1年くらい前からフアンです!
_______
10-29 19:51
市川 秀一
>mutti さま
 調べてみると桔梗さんの、モノスゴ自信作のようですね。値段高めですが、ワタシも試してみようかな。空港売店といえば、じゃがりこ海の幸味、通称海じゃが、もはずせませんねぇ。

 いやぁ、この反応の悪い記事にレスしていただき、ありがとうございます。救われました、ホント。muttiさまは東京方面お強いご様子。以前も銀座MODに突っ込んでくれましたしねぇ。
_______
10-30 09:54
千絵蔵[URL] @unknown
尻尾を踏んだつーことではないと思いますよ。

それはそれ、コレはこれの私ですので帰省した折には一度よりたかったのですが・・・まだ傷は大きかったです。
でも桔梗さん、美味しいのは美味しい。
ほとぼりが冷めた頃行くつもりですもの。オホホ
_______
10-30 13:21
市川 秀一
>千絵蔵 さま
 桔梗さんの存在だは知っていましたが、地元の人間はノーマークでしょう。試しに行く価値ありですね。うう、ダイエット中でなければ、今日にも走っていくのに。
_______
11-05 21:06
空 @plala.or.jp
ジャガイモ好きです…。
いろいろな製品があるんですね~。
もっと意欲的に探してみようと心に誓った空でした。
_______
11-06 07:21
市川 秀一
>空 さま
 誰も褒めてくれませんよ。ワタシのよに馬鹿にされるのがオチでございます。
_______
11-22 13:28
みっき-
じゃがぽっくる・・・はじめて見ました♪
_______
11-23 08:31
市川 秀一
>みっき- さま
 ワタシもこの時が初めてでしてね。一も二もなく購入した次第。

 それにしても、よくこんなとこまで遡りましたね。お読みいただき、コメントまで頂戴し、感謝致します。  
Posted by きむらまどか at 12:24Comments(0)デザートと酒と/喰全般