2012年01月27日
パンの満寿屋でうふふ/萬造の過去のお仕事
2006年11月18日(土) 21:55 ▼コメント:41件
と、トラック・バックできない。だれか教えてくだされ。とりあえず、下のリンク、出張喰い倒れ日記(11/17)でご覧になれます
やまけんの出張喰い倒れ日記・帯広に来てます
いやー、ついにやまけんブログにトラックバック記事だよ。ヒジョーに感慨深い。
今頃、帯広の街を徘徊されていらっしゃるのかな。吟寿司金ちゃんの店あたりかしら。お会いしてみたかったなぁ。
萬造は、朝一の作業としてメールのチェックと各種ブログ・掲示板の閲覧を行う。当然のことながら楽しいことばかりではなく、頭の痛い内容も多いのだが、まあそれはそれ。
そのなかでも楽しみなのが、山本謙治(通称:やまけん)氏がカキコしている、出張喰い倒れ日記(11/17) だ。いつもの通りチェックすると、帯広の記事がアップされていた。
その中で、
これ、「ボヌール・マスヤ」。そう、帯広編では必ず出てくる”白スパサンド”を世に出した満寿屋の総本山的位置づけの店だ。
念願の白スパサンド秘話を社長と専務にうかがう。なんと、社長さんは僕のブログのエントリを、お客さんづてに聴いて読んでくれていた!嬉しいものである。詳しくは12月中に週刊アスキー誌上で書きますです。
と紹介されていて、萬造はつい、にやにやしてしまった。
実は満寿屋の杉山社長に、やまけんブログを紹介したのは萬造かも知れないのだ。
日付:2005/12/29 08:44:44 +0900 (JST)
題名: お店を訪問させていただいて
株式会社満寿屋商店 代表取締役 杉山輝子 様
全国版のブログ の2005年8月1日と10月30日に御社のパンが取り上げられておりました。大変好意的に紹介されており、興味を持った者です。
それ以来、帯広に寄る度に何度か本店を利用させていただいております。価格から考慮して品質と味については、全く不満はありません。ただ、接客において残念な点が見受けられるようなので、ご連絡いたします。
(中略)
申し上げにくいことを、あえて述べさせていただいたのも、地域発展における御社の重要性を鑑みてのことです。ご容赦ください。
今後の御社のご発展を祈念しております。
端野萬造 拝
メールでお返事は頂戴したのだけれど、結局、相談のお客さんにはなってくれなくて、全然稼ぎにつながらなかった。全く営業というのはつくづく難しい。萬造はペットボトルの水を一口飲んだ。
コメント(41件)
11-19 15:13
cask
白スパサンド、特別に美味しいわけでは無いが、非常に懐かしい味。インデアンカレーも同じような思いで十勝、帯広の人達は親しんでるのではないでしょうか。
札内に木川商店がありまして、今は無いのですが旧店舗時代は満寿屋パンがびっしりと置いてありました。
杉山様の娘様が木川商店に嫁いだとか。札内の温泉下の団地の方は帯広まで行かなくとも当時は満寿屋パンに慣れ親しめた訳です。
ヤマケン様の日記はたまに読みますが、全て私の思った通りではありません、そこの店本当に美味しいか?と思う事もありますが、非常に興味をそそられる記事が多いのは言うまでもないでしょう。
で、満造様はお仕事は青変わらず無さそうで・・・
11-19 17:44
市川 秀一
>cask さま
萬造は満寿屋の一件以来、店に行き辛くなり、現在はもっぱら、コルバのパンになってしまいました。昼用に買ったら、2品330円で済んじゃいます。
でも、白スパは食べたいんだよね。
やまけんブログはワタシにとってのランドマークですよね、やっぱり。8月25日から31日にかけての記述、ご覧になりました?
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2006/08/index.html
萬造、地元では干されかけています。気になるリスト解除も喰らいましたし。閉鎖に追い込まれる日も近いのか?
11-19 21:56
cask
気になるリスト解除も喰らいましたし。閉鎖に追い込まれる日も近いのか?
↑マイとかちの話?
白スパ出前しましょうか??
ウイスキーの話でしょうか?山崎蒸留所の。
値段を考えると、国産のウイスキーはとんでもないです。読みましたが、それほど興味がある記事では無かったです。ウイスキーに関しては、あの程度では知識の足しにはなりません。
というのも図々しい話ですが、ヤマケン様の記事より、市川様の記事に魅力を感じてるもんで・・・
11-20 07:31
市川 秀一
>cask さま
神をも恐れぬ物言い、恐縮でございます。期待に沿い続けるよう精進します。でも、一般的にはどうみても、やまけんブログが上ですねぇ。
とんでもない、というのは安い、という意味においてですか。
11-20 10:39
cask
そうですね、コストパフォーマンスの面では良くないという事です。
ネ申をも恐れぬといいますか、前に話した通り、科学的に説明出来ない物は信じません。
ネ申は科学的にどうでせうか?
しかし、ヤマケン様は出張や旅行に於いてかなりの役に立ちますね。
全く知らない地では最高のガイドブックにもなるでしょう。
11-21 06:51
市川 秀一
>cask さま
神は科学ではなく、哲学の領域でしょう。
科学だって、ほんのささやかな部分についての解明が進んでいるだけで、全てを解き明かし切ったわけではない、と捉えております。
誰かが、「それでも地球は動く」と言ったとか言わないとか。そんな時代とそんな変わんないかと。
11-21 15:35
cask
それでもネ申は居ると誰かおっしゃりませんかね。
マスヤといえば昔少しだけ2chにスレが立ってましたhttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1139512475/
11-21 20:33
市川 秀一
>cask さま
貴殿は無神論者?
11-21 20:50
cask
(,,゜Д゜)∩ハイッ!!
そうでございます。
まぁ、親の絡みもあるんで、数珠くらいはもってますが。
11-21 22:01
市川 秀一
>cask さま
無いよりましだね。お付き合いの一種ですから。
11-22 11:19
みっき-
二人で密会ですか・・・(ニヤ)
11-22 14:17
cask
密会って・・・
みっきー様が見た時点で密会では無くなりましたなw
11-23 09:09
市川 秀一
>みっき- さま
まあ、そんなもんでしょうね。他さんはツキアいきれない、という。
>cask さま
やまけんブログからのアクセス導入作戦、あえなく失敗いたしました。他のブログからのトラックバックはあえてやらないんですって。
むーん。
11-23 13:41
cask
地味にアップしてけば、全国各地から見てくれますよ。
私の過去のトラックバック
ミキティー こんな顔、スケート 砥石、札幌、ゴールデンカスク、ひさや大黒堂、cask、痔 ひさや大黒堂、ゴールデンカスク シングルカスク、丸氷 削、八角 さしみ、坂田利夫、納豆 渡部 納豆、
ゴールデンカスク、caskは結構な数の検索あったようです。
此処のサイトは上位で検索されるんですな。
ありがたい
11-23 17:54
市川 秀一
>cask さま
トラックバック、言った通りでしょ。貴殿のマニアックさが、ヒットしないわけがない。
ワタシの同居人が貴殿の店を急襲する可能性があります。「私のどこがミーハーだって言うの?!」と叫んでおりました。宜しく対応の程。
彼女は深夜営業喫茶chillで、ほんとに生姜臭い、ジンジャーエールしか飲まない人です。
11-24 00:02
cask
検索してくれたんなら、レスくれてもいいのに。
全国の皆さん、何か役に立ったらレス下さいって感じです。
同居人様が((;゜Д゜)ガクガクブルブル
何故にですか、味噌が足りないとか言われるのではww
うち、ジンジャーに拘りが無いので、マニアックなの入れましょうか?
11-24 06:27
市川 秀一
>cask さま
これから宴会シーズンに突入ですから、同居人が襲うのは深夜1時以降のはずです。閉店まで粘りかねません。時間になったら追い返してください。
11-24 21:05
cask
何だか怖いなぁ(((( ;゜д゜)))アワワワワ
同居人ちゃんと名乗ってくれるのかな。
閉店後、同居人様とチロリン村で一緒に呑んでるかもよww
それよりジンジャー好きなのが困った。
11-24 22:58
市川 秀一
>cask さま
絶対、行く!!!、とさっきも叫んでました。あきらめてください。チロリン村なんて全然平気でしょうね。酷い目にあうのは貴殿ですう。
11-25 03:58
cask
段々恐怖心が(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
下戸なんでしたっけ?
11-25 08:58
市川 秀一
>cask さま
呑みませんね。シードル一本も空けられない。なのに、夜(朝か?)に強い!!!
11-25 20:13
cask
段々、怖くなってきましたww
ジンジャーは一般のジンジャーを改良する事にいたします。
説教とかないですよね?
11-25 22:15
市川 秀一
>cask さま
説教はないです。釈伏されるかもしれませぬが。同居人は反夫という宗教団体を主宰しております。
11-26 03:57
cask
夫に反しても同居する同居人は相当な忍耐の持ち主ですなww
11-26 12:41
市川 秀一
>cask さま
確かに。激しく同意させていただきますです、はい。子はかすがい、でございますわねぇ。
11-27 11:00
cask
反夫教は何か上納したりするのでしょうか?
貴金属を教祖様(同居人様)に納めたりとかw
11-27 21:17
市川 秀一
>cask さま
パン教室レシピの打ち込み作業が、とりあえずの労働奉仕でございます。
11-28 00:30
cask
市川様、あなたって奥様には弱い・・・
市川様と同居人様の関係を聞いていると、どんどん想像が膨らみますw
11-28 06:05
市川 秀一
>cask さま
妄想はどんどん膨らませましょう。破裂した時のショックが大きくて、これまた結構。
11-28 08:00
cask
ちゃんと名乗ってくれるんでしょうね。
油断出来ないので名乗ってくれないとww
自己紹介は市川の同居人です、または市川の主人ですとねw
11-28 20:04
市川 秀一
>cask さま
もしかすると、ヤスアキの姉です、というかも。あはは。
11-28 22:45
cask
それも正解ではありますがww
徒歩好きと同居してるもんです。
飲兵衛の同居人です。
昔希林亭に通ってたものです。
まか色んなパターンを想定してますわw
11-29 00:57
市川 秀一
>cask さま
ウチの同居人、理屈っぽいの大嫌いですから注意されたほうがよろしいかと。
11-29 06:30
cask
それヤバイ。
私理屈っぽいかも。
話もクドいし。
顔までクドい。
11-29 07:31
市川 秀一
>cask さま
話も顔もクドくはないと。同居人の最大の目的は、ワタシによって拡げられた、とオモコしている自分のイメージの払拭。とにかく、ワタシが嘘つきである、と言いたいのでしょう。
11-29 14:51
cask
ちょっと、段々面白くなってきたぞw
って事は同居人様はここを見てるのでしょうか?
こんなもう過ぎ去った記事まで?
それとも新記事のみ??
11-29 18:53
市川 秀一
>cask さま
同居人は、ほとんどワタシの記事を読んでおりませぬ。ワタシが話す情報と、彼女が各界に放ってあるエージェントからの報告が全てです。
そんな、オモシろくはないですよ。
11-29 23:00
cask
じゃあ、小西真奈美似の・・・
それは内緒ですなww
また来てくれないかね、小西真奈美様。
明日、30キロの氷をカットせねば。
鬱・・・
11-30 00:09
市川 秀一
>cask さま
さ、今夜もどこかでお祭り騒ぎの季節に突入でございますね。
ワタシもカキ入れ時に入ります。ブログの区切りも付いたし、創作に本腰入れないとネ。
11-30 01:00
cask
はい、うちは全くもって暇。
じゃーどうしたらいいんだよー!て感じです。
やる事やってるのにねぇ、まぁ忙し杉ても辛いんだが(;・∀・)
あ、また萬造シリーズが読みたいな
11-30 06:42
市川 秀一
>cask さま
やっぱり、ボーリング大会とかカラオケ大会とかやんなきゃ駄目だって。繁盛店はみんな、それやってる。ウンウン。
そうなんだよ、萬造書かなきゃならんし、その前にK・I・Dの後話に手ェ入れたいし。次のアップでまた沈む。1週間は少なくとも。
と、トラック・バックできない。だれか教えてくだされ。とりあえず、下のリンク、出張喰い倒れ日記(11/17)でご覧になれます
やまけんの出張喰い倒れ日記・帯広に来てます
いやー、ついにやまけんブログにトラックバック記事だよ。ヒジョーに感慨深い。
今頃、帯広の街を徘徊されていらっしゃるのかな。吟寿司金ちゃんの店あたりかしら。お会いしてみたかったなぁ。
萬造は、朝一の作業としてメールのチェックと各種ブログ・掲示板の閲覧を行う。当然のことながら楽しいことばかりではなく、頭の痛い内容も多いのだが、まあそれはそれ。
そのなかでも楽しみなのが、山本謙治(通称:やまけん)氏がカキコしている、出張喰い倒れ日記(11/17) だ。いつもの通りチェックすると、帯広の記事がアップされていた。
その中で、
これ、「ボヌール・マスヤ」。そう、帯広編では必ず出てくる”白スパサンド”を世に出した満寿屋の総本山的位置づけの店だ。
念願の白スパサンド秘話を社長と専務にうかがう。なんと、社長さんは僕のブログのエントリを、お客さんづてに聴いて読んでくれていた!嬉しいものである。詳しくは12月中に週刊アスキー誌上で書きますです。
と紹介されていて、萬造はつい、にやにやしてしまった。
実は満寿屋の杉山社長に、やまけんブログを紹介したのは萬造かも知れないのだ。
日付:2005/12/29 08:44:44 +0900 (JST)
題名: お店を訪問させていただいて
株式会社満寿屋商店 代表取締役 杉山輝子 様
全国版のブログ の2005年8月1日と10月30日に御社のパンが取り上げられておりました。大変好意的に紹介されており、興味を持った者です。
それ以来、帯広に寄る度に何度か本店を利用させていただいております。価格から考慮して品質と味については、全く不満はありません。ただ、接客において残念な点が見受けられるようなので、ご連絡いたします。
(中略)
申し上げにくいことを、あえて述べさせていただいたのも、地域発展における御社の重要性を鑑みてのことです。ご容赦ください。
今後の御社のご発展を祈念しております。
端野萬造 拝
メールでお返事は頂戴したのだけれど、結局、相談のお客さんにはなってくれなくて、全然稼ぎにつながらなかった。全く営業というのはつくづく難しい。萬造はペットボトルの水を一口飲んだ。
コメント(41件)
11-19 15:13
cask
白スパサンド、特別に美味しいわけでは無いが、非常に懐かしい味。インデアンカレーも同じような思いで十勝、帯広の人達は親しんでるのではないでしょうか。
札内に木川商店がありまして、今は無いのですが旧店舗時代は満寿屋パンがびっしりと置いてありました。
杉山様の娘様が木川商店に嫁いだとか。札内の温泉下の団地の方は帯広まで行かなくとも当時は満寿屋パンに慣れ親しめた訳です。
ヤマケン様の日記はたまに読みますが、全て私の思った通りではありません、そこの店本当に美味しいか?と思う事もありますが、非常に興味をそそられる記事が多いのは言うまでもないでしょう。
で、満造様はお仕事は青変わらず無さそうで・・・
11-19 17:44
市川 秀一
>cask さま
萬造は満寿屋の一件以来、店に行き辛くなり、現在はもっぱら、コルバのパンになってしまいました。昼用に買ったら、2品330円で済んじゃいます。
でも、白スパは食べたいんだよね。
やまけんブログはワタシにとってのランドマークですよね、やっぱり。8月25日から31日にかけての記述、ご覧になりました?
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2006/08/index.html
萬造、地元では干されかけています。気になるリスト解除も喰らいましたし。閉鎖に追い込まれる日も近いのか?
11-19 21:56
cask
気になるリスト解除も喰らいましたし。閉鎖に追い込まれる日も近いのか?
↑マイとかちの話?
白スパ出前しましょうか??
ウイスキーの話でしょうか?山崎蒸留所の。
値段を考えると、国産のウイスキーはとんでもないです。読みましたが、それほど興味がある記事では無かったです。ウイスキーに関しては、あの程度では知識の足しにはなりません。
というのも図々しい話ですが、ヤマケン様の記事より、市川様の記事に魅力を感じてるもんで・・・
11-20 07:31
市川 秀一
>cask さま
神をも恐れぬ物言い、恐縮でございます。期待に沿い続けるよう精進します。でも、一般的にはどうみても、やまけんブログが上ですねぇ。
とんでもない、というのは安い、という意味においてですか。
11-20 10:39
cask
そうですね、コストパフォーマンスの面では良くないという事です。
ネ申をも恐れぬといいますか、前に話した通り、科学的に説明出来ない物は信じません。
ネ申は科学的にどうでせうか?
しかし、ヤマケン様は出張や旅行に於いてかなりの役に立ちますね。
全く知らない地では最高のガイドブックにもなるでしょう。
11-21 06:51
市川 秀一
>cask さま
神は科学ではなく、哲学の領域でしょう。
科学だって、ほんのささやかな部分についての解明が進んでいるだけで、全てを解き明かし切ったわけではない、と捉えております。
誰かが、「それでも地球は動く」と言ったとか言わないとか。そんな時代とそんな変わんないかと。
11-21 15:35
cask
それでもネ申は居ると誰かおっしゃりませんかね。
マスヤといえば昔少しだけ2chにスレが立ってましたhttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1139512475/
11-21 20:33
市川 秀一
>cask さま
貴殿は無神論者?
11-21 20:50
cask
(,,゜Д゜)∩ハイッ!!
そうでございます。
まぁ、親の絡みもあるんで、数珠くらいはもってますが。
11-21 22:01
市川 秀一
>cask さま
無いよりましだね。お付き合いの一種ですから。
11-22 11:19
みっき-
二人で密会ですか・・・(ニヤ)
11-22 14:17
cask
密会って・・・
みっきー様が見た時点で密会では無くなりましたなw
11-23 09:09
市川 秀一
>みっき- さま
まあ、そんなもんでしょうね。他さんはツキアいきれない、という。
>cask さま
やまけんブログからのアクセス導入作戦、あえなく失敗いたしました。他のブログからのトラックバックはあえてやらないんですって。
むーん。
11-23 13:41
cask
地味にアップしてけば、全国各地から見てくれますよ。
私の過去のトラックバック
ミキティー こんな顔、スケート 砥石、札幌、ゴールデンカスク、ひさや大黒堂、cask、痔 ひさや大黒堂、ゴールデンカスク シングルカスク、丸氷 削、八角 さしみ、坂田利夫、納豆 渡部 納豆、
ゴールデンカスク、caskは結構な数の検索あったようです。
此処のサイトは上位で検索されるんですな。
ありがたい
11-23 17:54
市川 秀一
>cask さま
トラックバック、言った通りでしょ。貴殿のマニアックさが、ヒットしないわけがない。
ワタシの同居人が貴殿の店を急襲する可能性があります。「私のどこがミーハーだって言うの?!」と叫んでおりました。宜しく対応の程。
彼女は深夜営業喫茶chillで、ほんとに生姜臭い、ジンジャーエールしか飲まない人です。
11-24 00:02
cask
検索してくれたんなら、レスくれてもいいのに。
全国の皆さん、何か役に立ったらレス下さいって感じです。
同居人様が((;゜Д゜)ガクガクブルブル
何故にですか、味噌が足りないとか言われるのではww
うち、ジンジャーに拘りが無いので、マニアックなの入れましょうか?
11-24 06:27
市川 秀一
>cask さま
これから宴会シーズンに突入ですから、同居人が襲うのは深夜1時以降のはずです。閉店まで粘りかねません。時間になったら追い返してください。
11-24 21:05
cask
何だか怖いなぁ(((( ;゜д゜)))アワワワワ
同居人ちゃんと名乗ってくれるのかな。
閉店後、同居人様とチロリン村で一緒に呑んでるかもよww
それよりジンジャー好きなのが困った。
11-24 22:58
市川 秀一
>cask さま
絶対、行く!!!、とさっきも叫んでました。あきらめてください。チロリン村なんて全然平気でしょうね。酷い目にあうのは貴殿ですう。
11-25 03:58
cask
段々恐怖心が(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
下戸なんでしたっけ?
11-25 08:58
市川 秀一
>cask さま
呑みませんね。シードル一本も空けられない。なのに、夜(朝か?)に強い!!!
11-25 20:13
cask
段々、怖くなってきましたww
ジンジャーは一般のジンジャーを改良する事にいたします。
説教とかないですよね?
11-25 22:15
市川 秀一
>cask さま
説教はないです。釈伏されるかもしれませぬが。同居人は反夫という宗教団体を主宰しております。
11-26 03:57
cask
夫に反しても同居する同居人は相当な忍耐の持ち主ですなww
11-26 12:41
市川 秀一
>cask さま
確かに。激しく同意させていただきますです、はい。子はかすがい、でございますわねぇ。
11-27 11:00
cask
反夫教は何か上納したりするのでしょうか?
貴金属を教祖様(同居人様)に納めたりとかw
11-27 21:17
市川 秀一
>cask さま
パン教室レシピの打ち込み作業が、とりあえずの労働奉仕でございます。
11-28 00:30
cask
市川様、あなたって奥様には弱い・・・
市川様と同居人様の関係を聞いていると、どんどん想像が膨らみますw
11-28 06:05
市川 秀一
>cask さま
妄想はどんどん膨らませましょう。破裂した時のショックが大きくて、これまた結構。
11-28 08:00
cask
ちゃんと名乗ってくれるんでしょうね。
油断出来ないので名乗ってくれないとww
自己紹介は市川の同居人です、または市川の主人ですとねw
11-28 20:04
市川 秀一
>cask さま
もしかすると、ヤスアキの姉です、というかも。あはは。
11-28 22:45
cask
それも正解ではありますがww
徒歩好きと同居してるもんです。
飲兵衛の同居人です。
昔希林亭に通ってたものです。
まか色んなパターンを想定してますわw
11-29 00:57
市川 秀一
>cask さま
ウチの同居人、理屈っぽいの大嫌いですから注意されたほうがよろしいかと。
11-29 06:30
cask
それヤバイ。
私理屈っぽいかも。
話もクドいし。
顔までクドい。
11-29 07:31
市川 秀一
>cask さま
話も顔もクドくはないと。同居人の最大の目的は、ワタシによって拡げられた、とオモコしている自分のイメージの払拭。とにかく、ワタシが嘘つきである、と言いたいのでしょう。
11-29 14:51
cask
ちょっと、段々面白くなってきたぞw
って事は同居人様はここを見てるのでしょうか?
こんなもう過ぎ去った記事まで?
それとも新記事のみ??
11-29 18:53
市川 秀一
>cask さま
同居人は、ほとんどワタシの記事を読んでおりませぬ。ワタシが話す情報と、彼女が各界に放ってあるエージェントからの報告が全てです。
そんな、オモシろくはないですよ。
11-29 23:00
cask
じゃあ、小西真奈美似の・・・
それは内緒ですなww
また来てくれないかね、小西真奈美様。
明日、30キロの氷をカットせねば。
鬱・・・
11-30 00:09
市川 秀一
>cask さま
さ、今夜もどこかでお祭り騒ぎの季節に突入でございますね。
ワタシもカキ入れ時に入ります。ブログの区切りも付いたし、創作に本腰入れないとネ。
11-30 01:00
cask
はい、うちは全くもって暇。
じゃーどうしたらいいんだよー!て感じです。
やる事やってるのにねぇ、まぁ忙し杉ても辛いんだが(;・∀・)
あ、また萬造シリーズが読みたいな
11-30 06:42
市川 秀一
>cask さま
やっぱり、ボーリング大会とかカラオケ大会とかやんなきゃ駄目だって。繁盛店はみんな、それやってる。ウンウン。
そうなんだよ、萬造書かなきゃならんし、その前にK・I・Dの後話に手ェ入れたいし。次のアップでまた沈む。1週間は少なくとも。
捨て子の少女の死と、脱・格差社会のもと/萬造の泪
帯広市のばんえい収支案を斬り/萬造の得たものは
ばんえいを萬造が救った?!/経営不在のばんえい競馬
人生の問題を解決する魔法の知恵 『鏡の法則』
続十勝全市町村による「ばんえい競馬」存続についての私論
十勝全市町村による「ばんえい競馬」存続についての私論
帯広市のばんえい収支案を斬り/萬造の得たものは
ばんえいを萬造が救った?!/経営不在のばんえい競馬
人生の問題を解決する魔法の知恵 『鏡の法則』
続十勝全市町村による「ばんえい競馬」存続についての私論
十勝全市町村による「ばんえい競馬」存続についての私論
Posted by きむらまどか at 07:28│Comments(0)
│創作・別冊萬造